Iris Gardenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Iris Gardenさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ミニアイリス開花🩵、雀さんは何を食べているの?

2023/01/28

① ② なんと、地植えのミニアイリスがもう開花してました❗それなりの寒波と雪、毎日北風30kmの中いつの間に~😳こちら、去年の春に友人から頂いた鉢植えの球根を庭に植えたもの。春一番はこちらでした🥰素敵なお色🩵でも、もう花は終わりに近い💦(1/26の写真)

③ こちらは1/23の隠し撮りの写真です😁芝生の上で、沢山の雀さんが何かをつついてる。何を食べているのかな?
昨日、この雪がやっと全て溶けたので、少しだけガーデニングしました。(お向かいの庭はまだ雪景色ですが)早くから咲いていたクリスマスローズの花がらカット等✂️
でも、北風が冷たい🌬❄️風速30km最高気温1℃、最低-1℃程。

「ミニアイリス開花🩵、雀さんは何を食べているの?」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちわ

ミニアイリスのブルーがとても綺麗ですね。
こちらでは見かけたことがない色合いです。

アイリスさんの水色に色付けされた胡蝶蘭みたいに、水をあげたら退色しそうなくらい美しいですね。

最高一度最低マイナス一度は、寒そうですね。
雪も降って厳しい冬ですね。

雪の積もっているモントルーに友人を、訪ねたこともありました。懐かしい思い出です。

返信する

rumikohさん、おはようございます♪

ミニアイリス、悪天候が続いて雪も積もっていたのに、いつの間にか開花しておりました(^^;)
写真に収めるとどうしてもこのようなライトブルーに映るのですが、もう少しだけワントーン抑えた色なんです。でも、綺麗なお色だと思います😊

青い胡蝶蘭はスーパーで見かけましたが、お連れはしませんでした、、気になりますが、やはり不自然なお色のような気がして💦
ミニアイリスは100%自然のお色です🎶

今週は少し暖かくなりそうで、明日からグレーなマイナスの気温から脱却しそうです
相変わらず空気が冷たいのですが、太陽が出ると本当に気分が明るくなります

モントルーのご友人がDavid Bowieに日本語を教えたことがあり、ジュネーブに一緒に車で行ったというお話、本当に驚きました❕モントルーはフレディ・マーキュリーも住んでいましたし、良いところなんでしょうね😊

コメント有難うございました♪

おはようございます🍅

ミニアイリスの色
なんと表現するのがいいか🤔
銅イオンの水溶液のようなブルーですね。
珍しい🤩

スズメさんは、お国が違えば食べているものは違いそうな気がしますが、コロンとしたあのフォルムは共通ですね🤭

今日の日記のクリスマスローズの花色も、淡くて透けるようで、そばかすがお似合いのきれいなお花でしたね。
あれくらい茎が長ければ写真も撮りやすいけど、短茎性のものはなんとかなりませんかねえ。地面スレスレのものは写真に撮りにくいです。(外出先で写真を撮ろうとして苦戦しました)

返信する

とまトマトんさん、おはようございます♪

ミニアイリス、銅イオンの水溶液の色とは的を得ていて素晴らしい^^
→ なんて、実はWikipediaで調べました(^^;)
以下、さっぱりですが、こんな水色なんですね♪

銅(Ⅱ)イオン(Cu2+)水溶液は青色をしている。これに水酸化ナトリウム水溶液、またはアンモニア水を少量加えると、水酸化銅(Ⅱ)(Cu(OH)2)の青白色沈殿を生じる。

Cu2+ + 2OH- → Cu(OH)2↓

スズメさん達は、日本の子達とあまり変わらない気がします😊

クリスマスローズ、私も模様がそばかすっぽいなとちょっと思っていました(^^♪
外側の花弁が少しグリーンに透けて見えるのは、太陽光のお陰かも?でも、可憐な感じです♡

ほんと、こちらの新入りさんは茎が長い!
我が家にも茎が短いわ、下向きだわ、ってクリスマスローズがおります
一人でしゃがみながら角度変えてカメラ向けている私って結構滑稽かも(笑)

いつもコメント有難うございます♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!