Ohmuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Ohmuraさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
カテゴリ

さらば在宅…😢

2023/02/05

皆様今晩は🌛
あっという間に、1月が終わってしまいましたねΣ(゚ω゚ノ)ノ
最近、とても憂鬱な事があり📉でした⤵
覚悟はしていましたが、在宅勤務から出社ベースにと鶴の一声がありました😢
4月からは、また朝7:30に出て、帰りは21:30の通勤が始まります☹️
元の生活に戻るだけなのに、一度ぬるま湯に浸かると、戻りたくないと感じてしまいますね💦
潔くGOに従います☹️
携帯持込み禁止の業種なので、時間は限られますが、工夫してこれからも園芸作業も趣味園も楽しみたいと思います❣
少し出没頻度が減るかもしれませんが、これからもどうぞ宜しくお願い致します💕減るかな〜🤔❓

📷クレマチス「カートマニージョー」蕾が膨らんでました🙌
📷種まきビオラ 白の縁取りが可愛いです
📷種まきビオラ ヌーさん?

みんなのコメント(12)

おはようございます☺
月日が過ぎるのが早いですね💦
在宅から出社ベースに変わるんですね😢
以前からお忙しいようでしたが、7:30に
出て、帰りが21:30とは拘束時間が長くて、
大変そうです。
くれぐれも無理しないようになさってください🍀

クレマチス カートマニージョーの蕾が膨らんで
きたんですね!楽しみ~💗✨
我が家のクレマチスはまだまだ先ですが、春に
新しいクレマチスを予約しているから楽しみです🎶

ビオラはどちらも上品で素敵な色ですね💕
種まきっ子でも立派に育って腕がいいですね~☺️

返信する

COCOにゃんさん、こんばんは🌛
お優しいお言葉をありがとうございます🍀
あまり憂鬱にならずに、前向きに、上手く工夫したいと思います☺️ありがとうございます❣
しみったれた話は(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッポイ
キャー(,,> <,,)♡クレマチスをお迎えされたんですね💓
どんな娘でしょ🎵楽しみにしてます💕
私も春にお迎えすればよかったです☺️と言うのも、秋にお迎えした子達、すぐに休眠期突入で、生きてるのか死んでるのか解らなくて…(・・;)
まだ一度もお顔を見てないのに、このまま目覚めなかったらどうしようとスリルを味わってます🤭💦
ひょろひょろビオラ達🐍優等生では無いですが、ゆっくりと成長してくれて、春には見頃を迎えられそうです🥰
応援して下さりありがとうございます💕

Ohmuraさん、こんにには。せっかく在宅に慣れてきたのに残念ですね。
今日は来春就職の息子と旅をしております。
息子の仕事はリモートワークというか、PCと身体一つでやる仕事らしく、それが世界基準なのかなーと思っていたら、Ohmuraさんの日記を読んでうーんと。。
私は通勤時間が一時間弱なので、在宅の方がありがたいのですが、結局、平日は出社、土日祝日は在宅、、と年中無休生活です。

返信する

まサプリさん、こんばんは🌛
見て頂いてありがとうございます❣
プロフ画像が変わられたんですね📷赤マムですか?とても素敵ですね💕
息子さんとのご旅行楽しそうですね🧳ご就職おめでとうございます💐
確かに、私の業種もPCと身体一つで出来ますが、会社毎の方針がある様で😢
しかし、年中無休とは〜ビクゥッΣ(゚ω゚ノ)ノ嘆いてる場合じゃないですね❣私も工夫してこれからも、楽しみたいと思います😊見て頂いてありがとうございました💕

Ohmuraさん、こんにちは😃
1月も過ぎ、節分も過ぎて
きっと、ひな祭りの日も、あっという間に
来そうですね💦

在宅から、出社に変わるのですね💦
暖かくなり、お花さん達が賑わう季節に
なかなか園芸作業ができないのは
残念ですよね😰

体調など崩さない様に
お気をつけてくださいね!

クレマチス、蕾が膨らんできて
嬉しい発見😆良かったですね‼️
開花が本当に楽しみですね〜😉💕

種まきビオラさん、綺麗😃‼️
どちらも素敵です🎶
奥にも、種まきビオラさんが見えます🎶
すごいなぁ〜😆

返信する

マリオさん、こんばんは🌛
節分キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ、あっ⚠過ぎてるぅ〜💦
恵方巻食べ損ねてしまいました😢無念です💦
ここ3年弱、仕事中でも窓の外を見るとお花があった生活を知ってしまった以上、奈落の底に突き落とされた気分でした😫
でも…週末は好きな事が出来るだけでも、恵まれてるのかもしれません、嘆いてないで、上手く工夫出来る様になりたいです🥰
消えてしまいそうだった種まきビオラ達も、何とか成長してくれて、とても嬉しいです💕
いつもお優しいお言葉を、ありがとうございます🍀

こんにちは〜。

あっ💦そうなんですね?今まで在宅勤務でしたか⁈😅
4月からとはいえ、また朝早くから夜遅くまで人混みの中、通勤するのは憂鬱になりますね。😓なんとか頑張ってくださいね💦😆
日記はお時間のある時にでも、見ていただけたら嬉しいです。😊

カートマニージョー、花芽が出来てたんですね!良かったですね❣️蕾の感じもウチと同じです!😃やっぱり、ウチの子はカートマニージョーかな?😅

種蒔きビオラさん達、たくさん咲いてますね!綺麗〜‼️😍😍
3枚目の子はヌーさんみたいですね!すご〜い!👋👋😃😃

返信する

muraちゃん、こんばんは🌛
見て頂いてありがとうございます🍀
muraちゃんは在宅なんて無かったようですね😁恐れ入ります🍵ビシ( ̄^ ̄)ゞ敬礼❣ブツブツ言ってないで、頑張ります💪
通勤おしくら饅頭は、毎朝の行事の一貫だったのに、一度楽をすると駄目ですね☺️雪かきも同じなんだろうなと、ヌクヌクとしてる自分を戒めておりました🤭
カートマニージョー(≧∇≦)b⤴蕾が有りました🙌🎵
あの後、googleでペトリエイの写真を見たら、もっとグリーンが強くて、カートマニージョー疑惑、私も同感でございます❣muraちゃんのペトリエイと家のカートマニージョー見比べましょう📷どちらのクレマチスも開花が楽しみですね🎵
見て頂いてありがとうございます🙇‍♀

こんばんは😊

キツイですね~💦
朝も早く夜も遅い…それは本当に大変です。
電車通勤はなおのこと疲れますね。
私は車通勤でしたからおしくら饅頭はなしでした(笑)
コロナもやや落ち着いて体制も元に戻りつつあるのはいいことのようですが、なかなかですよね考えてる顔
どうぞご無理なさらず揺れるハート

こんなお話を伺うと毎日ダラダラ遊んでいる自分は申し訳ないと思いつつ、一度味を占めてしまった自由な時間、もう~もどれませ~ん冷や汗

カートマニージョーの小さな蕾、楽しみですねハートたち(複数ハート)
真っ白な可憐なお花、上品で好きです。
うちでもたくさん咲いたことがありましたが☆にしてしまいました。
種蒔きビオラさん、どちらもシックな花色がとっても素敵です目がハート

返信する

そよ風の庭さん、こんばんは🌛
そよ風の庭さんはお車だったのですね、それはそれで渋滞も大変そうですね☺️
皆様、それぞれの環境で大変なことがあり、一人じゃないんだな〜と、安心しました🍀
あまり悲観的にならずに、おしくら饅頭合戦に挑みたいと思います❣
お優しいお言葉ありがとうございます🍀
カートマニージョー、昨年趣味園のメンバさんのお写真を拝見し、一目惚れしてしまいました🥰蕾が確認出来てとても安心しました🙌💕
種まきビオラ達も、お褒め頂きありがとうございます(>ω<)

こんにちは✨

在宅終わりなんですか( ̄□ ̄;)!!
そうですね…マスクも終わり?とか言ってますが
コロナ経験者として言えば
まだまだ在宅もアリだと思います🏠️

携帯持ち込みなし( ̄□ ̄;)!!…😢❗️
お体壊されないように気をつけてください

カートマニージョー咲きますね~
(ワクワク😃💕)
毎年お忙しくされてきっと忘れた頃に
満開になって癒してくれますね👏

返信する

ウラニワ 2羽さん、今晩は🌛
コメントありがとうございます💕
さらば在宅で、慌ててダイエットしてます😁💦
お優しいお言葉、ありがとうございます💪
カートマニージョー、今年も見られそうでとても嬉しいです(>ω<)💕昨年よりも、沢山咲いてくれるといいな🎵

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!