きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
171

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

ハイヤ?

2023/03/03
ハイヤ? 拡大 写真1 ハイヤ? 拡大 写真2 ハイヤ? 拡大 写真3

英国でハイヤ(Hiya)と言えば、こんにちは
その後にちょっと続けると、植物の名前にもなります

これは英国に限らず英語圏ですけれど、
ハイヤの後にシンスをつけると、ヒアシンス(hyacinth)に

そのハイヤシンスですが
思いもかけないところから出現(写真1)
ラケナリア( lachenalia aqua lady )が自力で初めて咲いたら、その鉢からヒアシンスも登場
パイナップル頭がラケナリアで、
まばら咲きがハイヤ!シンスです

元々花付きポット苗だったのを育てていたので、販売元で混ざっていたのでしょうね
でも一緒に咲くんですね🤭

コマが余ってますので、脈絡のないものを載せてしまおうっと

写真2)Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii
他のテコフィレア同様、今シーズンは散々で、殆ど咲かない上に、蕾はナメ害に遭いまくりました
やっとまともに咲いた一枚です

写真3) Eranthis Hyemalis Andenken an Johannes Raschke
黄花セツブンソウの、めちゃレアなものです
蕊が花弁化、更に緑ですね

みんなのコメント(26)

ハイヤきゅーさん😃
2枚目、本当に本当の青い花ですね🎵
黄花セツブンソウの顔、個性的ですね😳🧐
思わずアップに👀

ハイヤの後に何か付くと花になる
こんにちは🍀
日本では会うと先ず天気の話になりますが、英国では先ず植物の話になる
っていうオチなら楽しいなと🍀
他にハイヤの付く花を思い浮かべたかったけど
、、、浮かばなかったのが残念です(>_<)

返信する

キク科さん、ハイヤ!

英国に青い空が戻ってきたので、今年の壊滅的状況のテコも、
しゃ〜ない、青のチラ見させてやるか
と里心出してくれたんでしょうか

黄セツ、個性の塊ですね
どこがどうなってるんでしょう

でもわかることは、
英国も日本と同じで、
会話の糸口は天気から〜

やっぱりハイヤの花がないせいですかね?
でも、ほんっと日本と英国、似たところが盛りだくさんで、こうして発見するたび、嬉しくなります😉

きゅーさん、こんばんは!

エランティス・ヒエマリス(黄花節分草)に、こんな園芸種のレアバージョンが存在していたのですね、知りませんでした♫
さすが本場ヨーロッパ!興味深いです。
( ̄∀ ̄)タメニナリマスー

返信する

かずさん321さん、こちらでも今日2度目のハイヤ!

黄セツの進化も凄いですね
しかも、普通の黄セツが随分前に終わって実が出来てくる頃まで引っ張って、こうしてフクザツな顔を見せてくれるなんて

なんか、フクジュソウにもこういうのがあるので、憧れた欧州人が作ったのでしょうか…

きゅーさん ハイヤ!

購入したラケナリアポットからハイヤシンスが顔を出して咲いたのですか。嬉しいハプニングですね。うれしい顔

テコフィレアは素敵なブルーです。

黄花節分草はどうしたのでしょう。夏の超高温で狂った?
黄色の花弁(本当は萼)が緑色になるのはまだ想像できますが、蕊が??です。貫通花?花弁化というより萼でこれから花が出てくるかもしれませんね。
バラで何回か貫通花を見たことがあります。

返信する

たねたねさん、ハイヤ!

そうなんです〜
仰る通りに、
ラケナリアポットから、
ハイヤシンスが、ハイヤ!と顔を出したでヤンス

テコは、今年はちゃんと咲くのはこれひとつかと…
日本で青いシアノは福澤さんが飛んでいくのと同等価値ともうかがいますけれど、うちでも今年は価値を一身に集めた感じです

黄セツは、めっちゃ個性的かつ劇的にレアな種類で、
これも福澤さん一枚では足りない件のものになります
八重クリローと同じで、蕊がみなさん花弁のように変化、ただ黄色でなく緑になったところにまた価値があるのでしょうね
来年も同じ花が見れるように、そして出来れば増えていってくれるように頑張ってみますね💪

きゅーさん、ハイヤ!
黄花節分草
葉を見ると本当だ
でも、この花、本当に節分草?
というかんじですが、種はできるのですか?
ラナケリア、きれいな色ですね。

そちらでもナメクジなめ子が猛威を奮っているのですね😭
奴らは美味しいところをよく知っています😭

返信する

えびねっ子さん、ハイヤ!

ほんと、おっしゃる通りで、
これ、ナニ?
どこが花?
の黄セツですよね〜
蕊無しなので、種は望めないかな〜と慄いております

そうそう、そうなんです
美味しいモノを知っている輩が😤
凹みましたが、葉っぱは元気なので(←美味しくない?)、来年に期待しようかと…

きゅーさんハイヤ!
ハイヤ!シンスやハイヤ!シンソイデスは良いですが、なめくじなめ子ハイヤ!ですよね〜😅

ラケナリアのアクアレディは名前も色も魅力的ですが、もととなった種は何なのでしょうか?ヴリディではなさそうですが・・。
あのボツボツのウズラ葉模様がないのも、個人的にはポイント高いです😎

この黃セツ、日本の福寿草の「三段咲」パターンですね。
キンポウゲ科は花びらのようにみえるものは萼といいますから、こういった変異が起こるのでしょうね。
きゅーさんのところでは確か並アコナイトはなく、銘品だけなんですよね🤩!?

返信する

Galanthophileさん、ハイヤ!
お久しぶりです
お忙しくしていらしたのでは、と思っておりましたが、
日本に一時帰国で有り難くコメントを頂き(たねたねさんコメ拝見しました)、
しかも絶好調ですね!
いきなり座布団3枚‼️

アクアレディは、今は色濃いですが、咲きますと、
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=583073
になります
母がハイブリッドで、父がヴリディ、
南アで交配を重ねてオーストリアで売り出されたのが2018年、うちにはオランダから2019年にきました
Galanthophileさん、ウズラ葉、そうでしたよね
生憎と、これもウズラ葉なのです💧
rさま印の、non -ウズラ葉ヴリディが一番ですね😉

黄セツは、そうそう、フクジュソウの三段咲!
これ、育ててみたらと届けてくださったお優しい方がいまして、ご縁となりました
そんなおかげで、銘品黄セツが2種あります
増えるように頑張ってみたいと思います😉

きゅーさん ハイヤ!

ハイヤ!シンス
なんて素敵な花色なんでしょう✨
きゅーさんのお花に
ビックリです〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
パイナップル頭がラナケリア、そしてとっても珍しい黄花セツブンソウ、、恐れ入りました🤗
もしかして、不思議の国にお住まいなの?

返信する

おれんじぺこさん、ハイヤ!

おれんじぺこさんにコメントを頂いて、
そういえば
と思い当たりました

おれんじぺこさんにバレバレですが、ワタクシ、道明寺桜餅も好きなのですが(東京出身ですが、長命寺桜餅は苦手です 江戸っ子じゃありゃんせんね😅)、
不思議の国のアリスも大好きです
銀座のアリスカフェにもいったり

えーっと なんでしたっけ
あ、アリス…
ひょんなことよりその国に住むことになってウン十年
なので、たま〜に、アリスワールドの花に出会うことがあるのでしょうか
アリスマジックが切れないうちに、色々な変わった花に会ってみたいものです😊

きゅーさん
こんばんは😊

ハイヤ!
とても勉強になりました✨
英国に住んでいる親族が居るので、次に会う機会があったら使ってみようと思います❗

Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii
きゅーさんのお花も見せていただきありがとうございます💕
よそ様のお花はよりキレイに見えます😍✨✨

やはりナメクジってどこにでも居るのですね💦
うちも気をつけます❗

返信する

ビスケさん、ハイヤ!

英国で、
ハイヤシンスは知らない方もいらっしゃいますが、
ハイヤはみなさんご存知のご様子です😉

ビスケさんのおうちでは、テコさんは他にも咲くかも、でらっしゃるのですよね😃
楽しみです

にしても!
キレイな花には虫が付き物なんですね〜
コガネベビーには、うかがって腹立ちました😤
アブラムシに、うちのナメ…
どうかヤツらの魔の手を封じ、また拝見出来ますように🤞

きゅーさん ハイヤ!

なんて綺麗なブルーなんでしょう💠
うっとり眺めてしまいました😃
青空と真っ白な雲のイメージでしょうか。
こんなお花に出会いたいです❤️

そして黄花セツブンソウにはびっくりびっくり😲
お花の中からお花がこんにちは🎵ですね。
こんなこともあるんですね。
普通のセツブンソウにもこんな現象が起こるのでしょうか~???
散策に行く楽しみが増えました😃

返信する

しぃママさん、ハイヤ!

ほんとだ〜、しぃママさんのおっしゃる通り、
②は青空と真っ白な雲を彷彿させますね😉
中の方まで青い花で、まるでピーカンの空、という種類もあるのですが、今年はナメにいくつも食われ…
スッキリとした青空に会えるのは、来年かもです

黄セツは、変わってますよね
一見目立たないのですが、よくみてびっくりみたいな?

日本の麗しいセツブンソウ(英国では激レアです)も、自生地では、
花弁(萼)の数の違うもの
白花
赤花
など色々あるそうですね
みてみたいです
是非散策でチェックされてみてくださいね😉

こんばんは〜!

わぉ🤩いいなぁ💕
テコフィレア咲いてる💗

この黄花セツブンソウはナント珍しい✨
複雑な花姿ですね〜😄
諭吉が複数枚😱スゴイ❗

返信する

ぷぅさん、ハイヤ!

ハイ、ヤっと(あ、空気が凍りましたね❄️)
まともに咲きましたぁ

来年はもそっとましに咲いてくれるように、肥培始めました

黄セツ、ふと見過ごしそうな目立たなさですが、
気がついてしまうと、複雑さに慄く…みたいな不思議をまとっていますよね

今シーズンは、諭吉さんクラスの小球根が結構お亡くなりになりました
まぁまた買う楽しみ、と開き直るしかないんですけど、これは、ぷぅさんだけのナイショの話です🤫

きゅーさん、Hiya!

ラケナリアのお花にヒヤシンスのおまけ付き
だったのですね。
ヒヤシンス、このお花の咲き方は同じ球根で
何度か咲いた時にこういう感じでまばら咲きに
なったりするなぁ…と思い出しました。
分球した球根が土に紛れていたのでしょうか…。

その1枚目のラケナリアとヒヤシンスの色も
良いのですが、2枚目のテコフィレアの
ブルー&ホワイトのコントラストもたまらないですね。
え~と、久々に思い出してこういう時の
驚いた、スゴイ!は「コー!!」でしたっけ。

黄花節分草自体が普通の白い節分草よりも
珍しいですが、これはまた
面白い咲き方になりましたね。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=206113&num=3
こういう咲き方のラナンキュラスを
思い出しました…。

返信する

ゆうきさん、Hiya!

仰る通りで、ハイヤ!シンスって、買って咲いた後の何年かでこんなまばら咲きしたりしますよね
今回、一緒に咲いたのは謎ですが、枯れたら掘り起こして別にしようと思います

テコは、やっぱり色が格別ですよね
探して買って育てるだけの価値はあるというか
でも、日本では福澤さん1〜3枚の事もあるそうなので、
それまたコーっですねぇ

URLのラナンキュラス、同じですね😃
さすが同じ属
黄セツと日本のセツブンソウは、レア度が、日本と欧州では真逆なのですね
普通の黄セツは、英国ではどこでもと言った感じで咲いています
日本のは、手に入れるのも稀、と言った感じです
そのせいか、日本のセツブンソウに、ものすごい憧れがあります😍

きゅーさんハイヤ!

ハイヤの後にシンスでヒヤシンスですか🌷😆
またまたお勉強になりました。
ほんと、
テコフィレア、なんてステキなブルーなんでしょう😍  

それに黄花セツブンソウには衝撃です❣️
初めて見ました😍レアレアですね✨
雄蕊が花弁化して見事です。
どこまで進化するのか楽しみです👏

返信する

ふみえさん、ハイヤ!

ハイヤが便利で、よろづズボラ〜の私にはもってこいだと思っていたら、そういえばヒヤシンスにもなるなんて、一層尊い言葉の気が😃

テコさんはほぼ花無しの年になりましたが、
reosakuさんのを毎年拝見できて、心が満たされる思いです

黄セツ、なんでしょうね、コレ
どこがどうなっているのやら
どうみても種は出来そうにないので、
ほんとに増えていくんかいな
と一瞬不安ですが…

きゅーさん ハイヤ!

ハイヤ とはどういうものなのかと ずっと思っていました。英語苦手なので‥。米語もですが‥。

やっとわかりました!(^^)!

私のところへも 日記見に来てくださってうれしいです(*^^*)
これ イギリスにつながっているのですよね(◎_◎;)
インターネットって すごいなぁ~(時代についていけてない‥)。

返信する

はねこうしさん、ハイヤ!

スミマセン💦
なんか英国でしか使ってなさそう〜な言葉なのに、便利でつい多様しておりまして💧

はねこうしさんのおうちでは、アデちゃんのご様子もうかがえて、ほお〜と拝見させていただいております

うちにもあるのですが、
なんとな〜く生きてますよ〜
みたいな感じでして、くれたムスメに申し訳なく思いつつ、気づけば何年も過ごしています

ネット、ありがたや〜です 神です
これがなければ、何年も英国に住んでは居なかったかと
そのおかげにあやかり、これからも色々はねこうしさんの日記で色々拝見するのを楽しみにさせていただきますね😉

きゅーさん、ハイヤ!
またまた素敵な〜😍
ラナケリアの鉢に紛れ込んだヒヤシンス、テコフィレアなんとも言えない極上ブルーですね✨ラナケリアというと淡いエメラルドグリーンかオレンジや黄色を思い浮かべますがこんなに濃いブルーがあるとは😆テコフィレアもそうですがブルーのお花ってなんでこんなにハッとするんでしょう😍
黄花セツブンソウどこがどうなっているやら私のセツブンソウの概念にはないお花😳でも黄色と緑でとってもかわいいですね💓きゅーさんの日記は見たことのない植物、英語、英国文化盛りだくさんでとってもありがたや〜🙏な日記です😆ありがとうございます😊

返信する

びずこさん、ハイヤ!

ヒアシンスも、ラケナリアの鉢からハイヤ!
かなりびっくりでした
仲良しのご様子ですが、この秋には別々の道を歩んでいただこうかと

ブルーの花ってすごいインパクトですよね!
空と海と花、みんなスッキリ色💙

黄セツは…私にはフクザツ過ぎです
びずこさんにお褒めのお言葉を頂きありがたい限りですが、植物も英国のことも、
へぇ〜 こんなのがあるんだ
の塊ですので、目新しいこと日記がありましたら、どうぞご一緒にチェックしていただけますと幸いです

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!