きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
230

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

マック

2023/03/16
マック 拡大 写真1 マック 拡大 写真2 マック 拡大 写真3

あ、マクドの関東風呼び名のことではございません
りんごのパソコンのことでもございません
英国でマックと呼ばれるものが別にあるのです

マッキントッシュの略で、レインコートのことになります
これまでもでしたが、これからも雨模様の日々が続く様子のこちらは、マックの季節
こちらの人と同じで私も傘をささないので、I❤️マック

夕べは珍しく降らなかったようなので、降る前にそそくさと写真を撮りました
今日も内容がジミ〜ですので、スルーしちゃってください

写真1) アイスキング(写真左の白い水仙)
2、3年に一度咲きます
アイスキング(八重)は、元のアイスフォーリス(一重)に戻りがちですけれど
このキングさんは、ずっとキング貫き通してます
代わりに?毎年は咲けないようです
増えることもせず、マイペースで15年くらいの付き合いです

写真2) 自然交配の水仙(写真1では右上)
今年初開花 びっくりです

時期的に、ラインベルト アーリーセンセーションとジェットファイヤー(写真1のミニ水仙)の、自然交配?
何年もかかって咲いたのでしょうね
ジェットファイヤーの特徴は、色以外何もないのがまたすごいです
ジェットファイヤーのシクラミネウスって強く出るのかと思いましたが

写真3) Narcissus Spring Dawn (2月8日の過去pic)
1、2月に咲く大輪ラッパスイセンなのですが、これが一輪、ラインベルト アーリーセンセーション
の中から咲きました
スプリングドーンは、ラインベルト アーリーセンセーションのスポーツ(突然変異)だったのですね

この3つ、近くで咲いています
目立たないところで、クレマチスの根元なので水仙をあまり植えていない場所です
ですが、庭の他のところでは見当たらない現象が起きています
ここに、実はどこでもドアが隠れている、次元の歪みがあるのでしょうか
皆さんのお庭にお邪魔できるよう、観察を続けます💪

みんなのコメント(34)

きゅーさんこんにちは。
水仙の種ってどんな種なんでしょうね。
まだ見たことがありません。
クレマチスの葉に守られて、種が発芽するのかもしれませんね。
オレンジのタツノオトシゴ、黄色のタツノオトシゴ。
もうタツノオトシゴにしか見えません。

返信する

えびねっ子さん、ハイヤ!

ですよねぇ 今日も日記は水族館モードです😉
タツノオトシゴ、昔から好きなんです
そんな刷り込みで庭に色々水仙植えてるんですね
えびねっ子さんのおかげでやっと気づきました💡

えびねっ子さんでもご覧になった事のない水仙の種、勿論ワタクシも見たことがありません
にも関わらず、なん段階かすっ飛ばし、花で初対面
これは、「あんたさんもそろそろ自分で交配されたら」との暗示でしょうかw

草翁と申します、水仙の自然交配ですか、変異の確率はどのくらいなんでしょうね、マッキントッシュに反応してしまいました、レインコートですか😊

返信する

草翁さん、こんばんは
いつも過去日記や写真もご覧くださり、ありがとうございます

私も草翁さんの日記はいつも大変興味深く拝見して、勉強させていただいております
植物だけでなく、先日の日記の「夜鳴き」は懐かしく受け止めさせていただきました
静岡出身の母、今は人生の大部分を過ごした東京のグループホームにいるのですが、まだ一緒に暮らしていた頃、夜鳴きそばの話をしてくれて、美味しかったと言っていたのが思い出されました

すみません、私事の話で逸れまして
水仙の自然交配は驚きでしかありませんでした
本当になんというか確立でしょうか
親の水仙は、どちらも15年くらいはこの場所にあると思います

大輪でこの色のコンビは、こちらでは4月に咲くものがメインでして、その頃咲くチューリップと色がぶつかるので、うちでは買ったことがないのです
にも関わらず突然出現にも驚きですが、花が普通のラッパ水仙よりほんの少し小さく、色といい、その辺もジェットファイヤーが親かなと思いました
興味が尽きなくて、つい長話でお許しください
またマッキントッシュで庭に出てこようと思います😉

きゅーさん ハイヤ!

水仙の自然交配ですか。初めて聞きました。気になって調べてみたら5~6年で開花と時間がかかるようです。

1枚目は’大杯水仙’というグループに当たるのでしょうか。大きな花なので、開花にエネルギーを使い果たして回復するまで時間がかかるのですね。増えないのは不思議です。

返信する

たねたねさん、ハイヤ!

ありがとうございます、お調べくださって!
なるほどですね〜
5〜6年なのですね!
「ふふふ 驚かしてやろう」と密かに何年も培っていたものに、思い通りの反応で応えた管理人ですw
表裏の庭に、種類よりも数の方が多く水仙が放置されていますけれど、変わったのが咲いたのは20年以上経って初めてで、驚くやら時の流れを感じるやらです

なるほど、大杯水仙
そうですよね そんな感じですよね
このキングさんはおひとりさまなので、お仲間をと思い、5年くらい前に鉢植えで10本くらい植えたことがありました
咲きましたら、ものの見事に全部アイスフォーリスでした😆
その後庭の別のところに植えましたが、キングに昇格したことはないです💧
で、おひとりさまのキングさん…
自力でお仲間増やしてくださると嬉しいのですが

こんばんは。。

水仙が並んで、、、音楽隊のようです。。
色も綺麗に揃って。。

たつのおとしご、すきなんですねー。。
ようじうお、と同じ科なんですよねぇ。
進化の方向性が違ったのでしょう。。
落ち着きたい族?
泳ぐ姿は大変そうですけど。。

返信する

アキオっちさん、ハイヤ!

仰る通り、元気な音楽を奏でてくれそうですね
これにアキオっちさんのアイバニーズが加われば最強❣️

タツノオトシゴ、私は小学生の時に見て、刷り込みにあったのかもですね🤭
海の中には、アキオっちさん仰るようじうおとか…不思議で満ちていますね
因みに、タツノオトシゴ、イングランドの南の湾にもいることをこっちに来てから知って、ちょっと感動しました

きゅーさん、ハイヤ!😊

マックはレインコートですか〜🎵
レインコートと聞いて、以前長靴の事を公爵様だが伯爵様だったか・・・人のお名前で・・・思い出せなく、きゅーさんの日記から探そうかとも思いましたが膨大な量で・・・せっかく教えていただいたのに忘れてしまい失礼かと思いましたが、長靴は何でしたか?m(_ _)m

キャ~✨
実家庭でアイスフォーリスが咲いたのですが、ちょっと被りましたか?!
アイスキングは、アイスフォーリスから生まれたのですね。アイスフォーリスに戻りがち・・ということは、アイスフォーリスを植えるのではなく、アイスキングを植えたほうが両方見られるということですね😓

自然交配の初開花、すごーい!
自然交配と書かなければ、きゅーさんが交配したと思いますよ😉
確かにジェットファイヤーの色合い😆
面白いですね!!
突然変異も、きゅーさんが創り出した?!と、思ってしまう😉
何かが起こる場所なんですね!
どこでもドアで、行き来できたら嬉しいから、歪み歓迎です!! うちにも歪みがないとつながれないのかしら?

返信する

miminさん、ハイヤ!

うわ〜 よく覚えてらっしゃる
そういえばありましたね、長靴
ウェリーズですね ウェリントンからの
マッキントッシュはスコットランドから盗んできてますね…こう言う時だけ、同じ国意識なのかな🤭

miminさんの日記を拝見して、お揃い〜💓と思いましたぁ〜
キングさんはフォーリスになってなかなか見られないだけでなく、咲かない年もあるので、
毎年確実に見るならフォーリス?
フォーリスの確実性には信頼を置いておりまして、裏庭のフットパス沿いはフォーリスに担当してもらっています
もう少し先揃ってきましたら、そちらの写真を日記に載せてみますね(&マックとウェリーズの要らない晴れ間があれば…)

自然交配は、もしかしてジェットファイヤーの突然変異?とも思ったのですが、花形が大輪系で似ても似つかずで、あら珍しや、となりました
できればスノドもこの調子で何か生み出して欲しいこの場所です
そういえば、コウムもここに勝手に生えてきました
歪み決定の件でしょうか?
行き来できるように、ガン見観察してみますね😉

きゅーさん  ハイヤ!

自然交配の水仙の初開花、おめでとうございます✨

きゅーさんのお庭は色んな品種の水仙が次々と咲いて素敵ですね~😍


侍ジャパン、勝ちました~~やきだ~!🍻

返信する

fuchiさん、ハイヤ!

ありがとうございます😊
これはやきだけって〜いですよね?
だって、fuchiさんの仰るように、他の水仙もラッパ鳴らして祝ってくれてますもん

あれ?それとも、侍ジャパンがアメリカ行く祝杯の方かな?
よくわからないけど、便乗便乗〜
やきだ〜🍻

きゅーさん、ハイヤexclamation

 大阪で青春時代を過ごした私としては、マクド○○ドは絶対に「マクド」で、ロイヤ○○ストは絶対に「ロイホ」なんですね~😅鹿児島空港にも、後者がありますが、つい「ロイホでコーヒー飲もかな?」と独り言が出てしまいます。
 息子たちに「マクド行こう黒ハート」と言うと「えexclamation&questionマックでしょ?」と冷めた目で見られます😭

 2枚目の水仙が自然交配尚且つ初開花となれば、どなたも読み逃げスルーしませんよ😁

 母宅の水仙たち・・・一時掘り上げましたが、トータルでいくと、20年以上居続けていますが、果たして自然交配してるのかな?日本水仙とエルリッチャーが殆どですが、この2種が自然交配するとしたら??どんな花になるでしょう(^O^)/想像しただけで面白いですね😉

 アーリーセンセーション×ジェットファイヤー、両方の良いとこ取りと言うか?確かにジェットファイヤーのシクラミネウスの性質が強く出たら・・・新品種として売り出せる~exclamation&questionexclamation&question
 妄想は尽きることがありませんね🤣

 さてさて、昨夜の侍ジャパンに‘やきだ~’🍺
 野球の試合って、ほぼ見たことない私が頑張って応援しましたよ指でOK5回以降は、録画している韓国ドラマを見つつ、CMになると野球を見つつ・・・勝利の瞬間はちゃんと見ました指でOK
 次からはアメリカでの試合・・・日本からも沢山の方が応援に行くのでしょうね(^O^)/

返信する

タータンさん、ハイヤ!

なるほど〜 青春時代が大阪でしたら、マクドでキマリですね😉
息子様たちはどちらからマックに?とふと思いました

お母様のお庭でも、大いにあり得そうですよね
特に両方とも同じ系統ですものね
シルクロードと海を通って伝わった日本水仙と、
地中海から北ヨーロッパに渡って作出されたエルリッチャーが、
時空を経てタータンさんのお母様のお庭で再び融合するって、壮大ですね‼️

アーリーセンセーション×ジェットファイヤー、今後も増えていくのか、分球でもすでに安定して同じものが咲くのか、などなど面白そうです

侍ジャパン、益々盛り上がってきましたね!
また便乗やきだ〜、楽しみにしています🍻

またまた、ハイヤ黒ハート

 息子たちは鹿児島市内に住んでいます。屋久島にマクドは無いので・・・😭
 私が鹿児島へ行った時の会話です。
 息子たちは、多分TV・CMの影響か?今どきの若者たちはほぼマックかもしれないですね😉

タータンさん、再びハイヤ!

おお、この間いらした鹿児島ですね!(タータンさんが島を出られると、行かないで風が吹くやつですね
←しつこい私😅)
息子さまたちは長く住んでいらして、で、鹿児島もマック?
いや、タータンさんが仰るように、今時のお若い方はマックか〜

きゅーさんハイヤ!
今朝シンガポールに戻り、午前中は空港からオフィス直行して打ち合わせ → そのあと帰宅してのんびりWFHです。

じぇじぇ(←古)!? ジェットファイヤーの自然交配種出現ですか😳確かにこの色合い、片親はジェットファイヤー確定でしょうが、大盃要素はどこから来てるんでしょうね?
ひょっとしてアイスキング?
でもよく見ると大盃にしてはカップが長いので、もう片親はきゅーさんご賢察の通り、ラインベルトですかね。

アイスフォーリス、昨年秋に追加購入して植えようと思っていて失念したので、今年秋は決行します🤩
アイスキングは日本では販売されていなくて無理ですが、このようにきちんとカップ型が維持されて、その中だけが八重になる水仙って良いですね。その手のもので、何かきゅーさんのおすすめってありますか?

返信する

Galanthophileさん、ハイヤ!

Welcome back!
今回も充実の日本滞在でしたね
日本のご家族やお知り合いを始め、趣味園の皆様の心にも、Galanthophileさんの温かいお人柄と思い出がまた一層刻まれる滞在でしたね

今日は午後ごゆっくりとのこと、何よりです

じぇじぇじぇっと驚くじぇっとファイヤー交配疑惑
真相はDNA鑑定のみぞ知る、でしょうか
あと20年くらいしたら、誰でも簡単にDNAチェックできるようになるかなぁ?
その間に、増えるのかどうか、まずしばらくチャックしてみますね😉

アイスキングって、安定感に欠けますよね
この手で、
安定感があって(毎年八重+毎年咲く)、
茎が倒れない
って少なくないですか?
それでうちではスプリットコロナならいっかな〜と、Narcissus 'Palmares'でお茶を濁しています
サーモンピンクのコロナ、最初は真ん中にくしゃっとしているので、八重の風情があります
でも、4年くらい経つと花数が減るような
今年6、7年目で、5年目くらいで一旦新しい球根を入れました
今後最初のと追加のと、上手く咲いていってくれないかなぁと期待しつつ見守っているところです
なんか全然役に立ってなくて申し訳ないです💦

きゅーさん
こんばんは!

写真3)の水仙の花びらは見事に透き通った水色ですね。
まるで薄い水色のネッカチーフの様な花びらです。
日本スイセンは、真っ白な花びらで黄色い雄しべ雌しべをしていますが、そちらの水色の花びらも良いですね。こちらでは見れない水色の貴婦人の姿を初めて見ました。 
家族が英国旅行に行った写真の中で、スイセンの植えている風景が良く有りました。スイセンもやはり大きな島国同士の共通点ですね。
別な話ですけど、野球のWBC準々決勝ラウンド東京では、日本が圧勝して、米国の決勝に向かっています。そちらでは、きゅーさんも鼻が高いでしょう。お互いに、しっかり優勝することで応援しましょうね。よろしく😊😉

返信する

ロッキーさん、ハイヤ!

あ、③の花弁、ホンモノはクリーム掛かった白なんです💦
すみません🙇‍♀️
英国がまだ暗黒の冬の時に咲いて撮った写真ですので、青みが強く出てしまったのかと思うのです
一日中、夕日の中のような陽の弱さの頃の写真の弱点と言いますか、英国って、とため息でしかない暗さと言いますか…

3月に普通に水仙が咲く頃になりますと、日本にやっと追いつく光の強さの英国です
ご家族の英国でのお写真、水仙とのお話ですので、今頃訪ねられた思い出のお写真でしょうか

そう伺って、ふと周りを見回しますと、英国は大谷パワーレベルで春が溢れてきています
侍ジャパンのメンバーもフロリダに着いたとのことで、益々盛り上がりますね!
ではワタクシも、ミル持ってやきだ〜🍻と便乗させていただきま〜す

きゅーさん、Hiya!

アパレルブランドのマッキントッシュ、
何かで見てずいぶん前に知りましたね。
その時まで、てっきりアップルのパソコンの
固有名詞だと思っていました。

そもそも「マッキントッシュ」自体が
元々スコットランドの姓なのだそうですね。
そういえば…イングリッシュ・ローズでも
チャールズ・レニー・マッキントッシュってあるなぁ、
と調べてみたら、なんとスコットランド出身の
建築家、デザイナー、画家のお名前に由来するとか。
道理で人名っぽいなぁと思ったわけだ…。

あ、脱線しちゃいました~。
いわゆる西洋水仙も色々な種類がありますね。
アイスキング、どこかで観たことがあった気がします。

2枚目の交配種の目の覚めるような黄色×オレンジ、
3枚目の優しいクリーム色×黄色、
どの色合わせも素敵ですね。

返信する

ゆうきさん、ハイヤ!

MacやMcは、〜の子息、で、そう言う名前を聞いたら、
うわ〜 この人、めっちゃスコティッシュじゃん
話するのに通訳かTVだったら字幕いるな〜
と構える私です
それほどスコットランドの人の発音はわかりましぇん

なので、スコットランドが独立というのもわかるんですけど、
オリンピックだとチームブリテンとか言っちゃって同じ国意識高かったり、
サッカーやラグビーだと対抗意識強かったり、
こうしてマック(レインコート)って英国中でふつ〜な呼び名で、
なんか都合良すぎ
ときゅー外国人の目には映りまくりw

そんな政治的背景は払拭して、
英国中で今は水仙が燃えてます
車運転しながら写真を撮るわけにも行かず、
♫ この胸のトキメキをぉ〜
ゆうきさんにお伝えできず、もどかし〜思いです

ばんじまして~🎵
マッキントッシュ
私には子供の頃に新発売になった「キットカット」のCMで、確か「マッキントッシュのキットカット」と言ってたなあと
その事がまず浮かんできました
当時マッキントッシュって何?だったのでよく覚えています
なんて、久しぶりにコメントするのにお花じゃない話からになってしまいました🙇
自然交配の水仙っていうのにビックリです
我が家も咲き始めたので観察してみようかな?
水仙は群生が多く、この時期運転しているとあちこちに群生しているのを見掛けます
えっ👀⁉️こんな場所に⁉️な、ガードレールと崖の間とか
強いなあといつも思います
そんな強い水仙の交配種、めっちゃ頑丈で長持ちしそうですね😃

返信する

キク科さん、ハイヤ!

すごい記憶力!
そういえば、日本で発売された当時って、マッキントッシュでしたね!
当時は英国のマッキントッシュ社だったのが、その後米国のネスレ社に買収されて現在に至ってますね

マッキントッシュ社の前歴史もありますがそれは割愛して、ネスレになってから合理化で、英国の工場がなくなったりしています
未だ稼働していた工場の近くの家に呼ばれた時、甘い香りがしてきて、住んでいる人は、一日何回か匂いがしてくると言っていました🤭

あ、水仙でしたね💧
なるほど、水仙は強い子なのですね😃
んじゃ キク科さんのおかげで、うちのも長らえてくれそうです😉

キク科さんのおうちの方も、運転していると群生がご覧になれるのですね😃
写真は撮れませんけど、これまでもこれからも、目に焼き付けたい春の光景ですね

きゅーさん ハイヤ!
アイスキングさんというんですか?
我が家の畑にも 良く似たカップが八重だったり一重だったりの水仙が 好き勝手にたくさん咲いております。
同じものが姿を替えているのか 観察しているわけではないのでよくわかりませんが
中には周囲のはなびらも同化してしまって カップのフリフリばっかりのようなものもあります。これは別種類かな。
八重の色も薄いクリーム 黄色のミックスなどがありますが たまに黄緑のミックスが現れたりします。 面白いですね。
30年位前に植えましたが 色んな球根がミックスされてたのかなと思っておりました。

実生の水仙初めて聞きました。色んな変化が起こるんですね。
それと 英語人は傘をささない? そうなんですか。
たら~👋

返信する

三日月さん、ハイヤ!

ハイハイ、先日三日月さんの日記で水仙を拝見した時に、
めっちゃ似てる〜
と思いました😃

でも私にわかる水仙はとても少なくて、
三日月さまのはやんごとなき水仙さまでいらっしゃるに違いなかりけり
と思い直したのです

黄緑のミックスもお出ましになるのですね😃
今年も出るでしょうか
いつになるか、もう来年でも再来年でも、楽しみにお待ちさせていただいていいですか?
だってだって、水仙の八重で白っぽいのって(キングさんのように、プリムローズ色から白になるのも含めて)、なかなかないのですもの〜
実生の水仙以上に貴重ですね😉

で、傘ですが
差さないですねぇ、こちらですと
ダンナと東京の下町に住んでいた時、私も差さないで1人で歩いていたら、
麗しきご婦人に、傘をどうぞ、と言われたことがありまして、大変恐縮しましたとともに、
下町って素晴らし〜と感動したことがあります🥰

たら〜👋

きゅーさん おはようございます
あまり深く見ていなかった我が家のスイセンが 急に気になりだして調べてみましたが 特定はできません。アイスキング アイスフォーリスと仮定して 皆さんがおっしゃるように代替わりしていく内に変異種がでているようですね。(これは実感しています)
 黄緑色の花びらが混じる八重咲き状態のものは 変異したものなのか 元々八重咲きで花被片が緑がかるフォンシオン(仮定 ネット情報)と呼ばれれものなのかわかりません。これは戦前からある古い園芸種のようです。
 身の回りにあるいろいろな形や色の水仙を 花の咲いている内に自分なりに整理してみようという気になりました。😊🐞

三日月さん、再びハイヤ!

勉強させていただきました ありがとうございます😊
三日月さんの素敵な水仙さまたち、個人的には私もアイスフォーリスだと思うんですよね〜
この時期に咲くのと形で、ほぼキマリじゃ?と

アイスフォーリスは実はキングの他にも色々ありますもんね
チェルシーフラワーショーで毎年球根部門で金賞を取る親切なナーサリーで、アイスフォーリス全部ひっくるめた球根ミックスを秋になると売っています↓
https://www.blomsbulbs.com/daffodils/large-cupped-daffodils/ice-follies-mixed

みんな同じアイスフォーリスファミリーなので、咲く時期と高さが揃うミックスパックです
咲く時期と高さが同じって、まさに三日月さんの美人さまたちと一緒かな、なんて思いました😉

おはようございます!

う~ん、私は関西人なのでマクドの方が聞き慣れているし、アイホンでも無いので、マッキントッシュと言えば、ステレオのイメージが・・・高級ステレオだから、縁が無いけど~。

服の方は、私は猫も杓子もバーバリー世代なので、マッキントッシュも有るのは知ってるけど、浮かんで来ないなぁ~。
未だに、コート、ジャンパー系はバーバリーだなぁ~。20年前のも普通に着てるし、ホント丈夫で良い。やっぱり、銭形警部が愛用してるだけ有って、丈夫だよねぇ~。
日本製だけど、イギリスの物はいいなぁ~と思いましたね。でも、イギリスでも人気有るブランドかは?不明だけどね!

スイセンどれも綺麗ですよね~。私は、3枚目のスプリングドーンと読むのかなぁ?このお花が好みだな~。花色が好き!
この色合いで、シクラミネウスぐらいの、大きさのミニスイセンが有れば、言う事無いし、欲しいなぁ~。そんなお花有りますか?

返信する

カワモチさん、ハイヤ!

エゲレスって、そういえばカワモチさんご愛用のバーバリーとかアクアスキュータムもあるのに、ナゼに頑なにマック?とよぎりました
で、ピンポン!
エゲレス人の、短く纏めるの大好き民族性にマッチしたのがマックなんでしょうねぇ
だって、
た でありがとう
たら でバイバイ
ですから…

ミニシクラミネウスで、テタテトと同じ頃に咲くもので白xレモンイエローですと、
ジェニー、や
ジャックスナイプ
が、あります
ジェニーは綺麗ですけど、余り強くなくて消えました
ジャックスナイプはよく咲く印の賞付きです

同じミニシクラミネウスでここ3年くらい人気なのが、
シュガーディップド
この方がシクラミネウスより③に近い形で、砂糖水に浸したみたいなキラキラが特徴なのが名前の由来です

シクラミネウスでないのにもありますけど、このあたりがいい感じでしょうか?

こんばんは。
過去の日記にお邪魔します。

スイセンは色やラッパの長さにも見惚れてしまいますが、その香りにも興味がそそられます。
自然交配のスイセンの香りはいかがでしょう?
どちらの親から受け継いでいるのか、ちょっと気になりました。
香りのないスイセンもあるかもしれませんが、写真からではわからないので、宜しかったら教えてください。

マックはレインコートのことでしたか!
ビートルズのペニーレインの歌詞に、その銀行家は決してマックを着ない、というのが意味不明のまま早幾年。
ひとつ謎が解けました。
ありがとうございます。(^^)

返信する

アオサギさん、ハイヤ!
アオサギさんのように、山野草、それも日本のものをたくさん育ててらっしゃる方にコメントを頂けると、本当に嬉しいです😃
日本を出てから山野草に轢かれるようになりまして、よく分からなかったり、見分けもつかなかったりで、お写真を拝見して勉強させていただいております
今後もどうぞまた色々教えてくださいませ

自然交配の水仙、香りを確かめてまいりました!
よりによって、梅の木の下を選んで出て来てくれたので(😆)、まだ花の残る梅の香をできるだけ排除したつもりの感想なのですが…
何か、ありました!
全くないわけでなく、微かで、5回くらい嗅いだらわからなくなりましたが、何やらほわっと
親疑惑の株はどちらも香りがほとんどないので、疑惑が限りなくクロに近づきましたw
これが、片親でも、ジョンキルやタゼッタ系だと香りももっと出そうで面白かったのですが、うちだと咲く時期が違うので、香りは微香止まりなのでしょうか

ペニーレイン、そういえば、マックのレインコート、有りましたね!
ムスメが小学校低学年の時、先生が朝だか、ペニーレインをかけていたそうです
21世紀生まれでも、英国の子供は、そんなところからも「英国のみの普通」を知るものなのですね
私は当然?全然知りませんでしたが、マックといってレインコートを持っている人がいて、一目瞭然…
色々毎日勉強させてもらっています🤭

早速香りを確かめてくださって、ありがとうございました。
群生している中で無理なお願いでしたね。m(._.)m

クリスマスローズの交配では、一度も成功したことありませんが、形は母親から、色は母親と父親から同等に受け継ぎやすいと聞きました。
で、ふと匂いはどうかなと疑問に思った次第です。
そもそも属さえ違うのに、見当違いなお尋ねをしてしまいました。
どうかクロだなんて仰らないでくださいませ。
そんなつもりではなかったので…m(__)m

きゅーさんのお庭のように群生していると、自然交配や突然変異がまだまだ期待できますね。
これからも楽しみにしています。

私の山野草は育て始めてまだ日が浅く、付け焼き刃の知識しか持ち合わせておりません。
シュミエンの中には趣味とは思えないような素晴らしい知識と経験をお持ちの方が大勢おられるので、先輩たちの日記がありがたい参考書になっています。
たら (^^)/

アオサギさん、再びハイヤ!

ややや アオサギさんのおかげで、開眼でした😃
ありがとうございます

自然交配水仙のところは、群生ではないので、全然大変でありませんでしたし、私の頭の中に香りという項目が欠如していたのを確立して下さって、本当にありがとうございます

> 形は母親から、色は母親と父親から同等に受け継ぎやすい
ま、まさにその通りです‼️
霧が晴れたような思いがいたしました
形にもう片方からの片鱗もなくて驚いたのが、この文を拝見して、なるほど〜と大いに納得させていただきました😃

あ、クロは悪い意味ではなく、
これとこれが親?
と漠然と思いましたのを、確信に一歩一歩近づけて下さったので、有難い思いでいっぱいです
表現力が乏しくて、こちらの方が謝るべきです
申し訳ないです🙇‍♀️

日本の山野草ですが、私は見たこともないものが多く、これからも見る機会は中々ないと思いますので、
アオサギさん、色々見せていただいたりお話を楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします🥰

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!