きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
202

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

春分の日2/3 小球根たち

2023/03/21
春分の日2/3  小球根たち 拡大 写真1 春分の日2/3  小球根たち 拡大 写真2 春分の日2/3  小球根たち 拡大 写真3

写真1) Anemone blanda blue-flowered
2月21日の日記に初花を載せてからひと月ほど
75球だったか表に植えましたのが、少なくとも半分は咲いてきてびっくりしました

写真2) Chionodoxa forbesii 'Pink Giant' (通称Glory of the Snow)
表と裏の庭のあちこちで咲いていて、ぱっと見何年か経ったヒアシンスみたいです

写真3) Romulea ligustica
去年のreosakuさんのロムレア様たちを拝見して、探してみたら売っていたのです
ええっ 英国で余りない南アものが!
と喜びましたら、モロッコとか北アフリカもので、特にスペイン側のものだそうです
そうはいっても絶滅危惧種なのには変わりないそうです

みんなのコメント(16)

ハイヤ!

球根植物も頑張っています。
この時期色々な植物が競うように咲いて、楽しいですね。うれしい顔
チオノドクサが可愛いです。

返信する

たねたねさん、こちらでもハイヤ!

小球根は、うちでは最後の花を咲かせてくれる時期かなぁと思います
小さいだけに、咲くのも早く終わってしまうのですが、
たねたねさんの仰るように楽しいです🎶

チオノドクサ、あちこちに散らばって、自然な様子になってきました
何年か経ったら、どんな光景に変わるのかな、それともただ散らばっていくだけかな、と春の光の中妄想したりしております揺れるハート

きゅーさん、ハイヤ!

キク科のブルーデイジーにも似たヘレボと同じ
キンポウゲ科のアネモネブランダの素敵な写真
でまたもや2016年のローマの北の湖の近くで
咲いていたのH.リグリクスのサイトを思い出しました。

そこには、アネモネブランダのブルー💠とホワイトが
密集して咲いており、リグリクスよりも格段に
目立っていました。

因みに、このリグリクスのサイトは、専門家MT氏
の話では香りのある別の原種H.ボッコネイと交雑
しており、葉の特徴が、たくさん分岐していて、
葉はボッコネイで花はリグリクスという面白い
株(交雑種)が見られました。
やはり、自生地で見る原種の草花は最高です。💖
原生地風の“きゅーガーデン”素晴らしいですね。(╹◡╹)♡

返信する

Mr.Greenさん、ハイヤ!

> やはり、自生地で見る原種の草花は最高です
原種クリローの原生地、Mr.Greenさんのお話をうかがう度に、さぞかし…と思いを寄せております
一本の原種クリローを見るだけでもトキメいておりますれば…(妄想)

植物の種類は違いますが、英国ですと、
1、2月にスノードロップ、
今は水仙、そしてプリムローズ、
そして4月はブルーベル
とそれぞれがカーペットになって咲いているところを見ることができます
それぞれ、心に響くものがあり、趣味園のみなさんでしたら、実際にご覧になったらやはり心の打たれ方が違うのだろうなと思うことしきりです

今日も詳しいお話をありがとうございます🥰
ブランダが一面に咲く姿や、交雑した原種クリローに思いを寄せて、心温まる時を過ごさせていただきました
これだから、Mr.Greenさんとのお話はやめられません😉

おはようございます。

風に揺れる姿がかわいらしいお花ですね。
ふわふわゆらゆら、春の風景で
一瞬だけ、現実逃避できそうです。

絶滅危惧、と思ってなかったものが、
「そうなんですよ~」と言われると、
おお、、環境を大事にしないとね、、
と改めて思ったりします。
便利さとの妥協点はむつかしいですけど。

返信する

アキオっちさん、ハイヤ!

アキオっちさん、すごい‼️
のっけから何事、ですが、だってだって…
①、英語の通称が、ウィンドフラワー、風草と言うんです❣️
いつもアキオっちさんの感性ってすごいと拝見しておりますが、英語も思いっきりまんま言い当ててしまわれるって、神感覚!
やっぱりバイク乗ると違うのかなぁ
私もその感覚、欲しいけど、今からナナハンは無理か…

絶滅危惧種の方は、なんか原生地の状況がいまいち掴めないのです
ジョージア(グルジア)の方やイラン、地中海東あたりは写真は見たことがありますが、スペインの方ってどうなっているのか…
アキオっちさんの言葉を胸に、大事にしていきますね💞

きゅーさん、ハイヤ!

アネモネ・ブランダ、趣味園の3月号に群生の写真が載っていました。
初花を見せて貰った直ぐ後だったので、これだ!と嬉しくなりました。
少し紫っぽかったのですが、キューさんのは本当に綺麗なブルーですね黒ハート

ブルーのお花、大好きです。
昔「ワイルドフラワーの種」名前は違ったかもしれませんが色んな種類のお花がミックスされたのを撒いたことがあります。
その中の青いアマがお気に入りで数年育てましたるんるん
いつの間にか消えましたが、その後アマには出会えていません涙

返信する

愛は花。さん、ハイヤ!

テキスト情報、ありがとうございます!
最近は見る機会に恵まれませんで、教えていただけて嬉しいです😃

ブランダの紫っぽいの、わかります‼️
以前にうちにあったのは、やっぱり紫っぽかったです
それがふつ〜だと思っていたので、昨秋に植えたものが咲いてびっくり
今日のは写真が日に当たっているので白っぽいのですが、濃い群青色みたいで、記憶の中の色と違ったのです

青いアマってなんだろう…と思いまして、調べてみました
なるほど、ブルーフラックス💙
宿根するのですね 
うちではワイルドフラワーの種というのを何度蒔いても何も出て来ないのですが、
ご近所で2カ所綺麗に咲かせるところがありまして、そこで咲いていました😃
ブルーフラックスだけでも苗が売っていました
う〜ん、愛は花。さんにお届けしたいです〜

ばんじまして~🎵その2
アネモネ❗シンプルで横顔がキラキラしてますね✨
2枚目
ハブランサスにも似てると思いました
ロムレア
こちらは不思議な色ですね
微妙な色具合が素敵でずっと見ていられる感じです✨
絶滅しないでほしいですね🍀

返信する

キク科さん、こちらでは、じゃ、ハイヤ!

で、こちらでは…
はにゃ? ハブランサスとは何ぞや?
またググりました〜
なるほど、当地ではゼラフィンサスの一種と捉えれれているとわかりました

絶滅しそうなほど知識に欠けるきゅーですが、キク科さんのおかげで次々とニンゲンに近づいていっています😃
ありがたや〜

こんばんは。

我が家のブランダは20年以上前に入手した物が
コボレ種で世代交代繰り返してるせいか
色が薄くなって来ちゃいました。


念願のロムレア開花ですね。
ロムレアって南アフリカと北アフリカと
南ヨーロッパと点在してるのが不思議ですね。

返信する

reosakuさん、ハイヤ!

ブランダの色、変化しますよね
それとうちでは、勝手に好きなところに生えてくるようでして…
昨秋に植えた、今日の日記の株たち、5年後10年後にどれだけどんな色になっているのか楽しみです(なくなっているのも可能性ありですね😅)

ロムレアご紹介ありがとうございます😃
ハイ、念願の南ア…と思いきや、実はヨーロッパもんだったという😅
でもreosakuさんが仰るように、広範囲に点在というのが見逃せないポイントですね
英国にサハラの南側からヨーロッパ大陸経由で夏鳥が来るのですが、鳥も介在して広まるのかなぁなどと妄想が膨らんでおります…

きゅーさんハイヤ😄
ハブランサス、3年前に球根で買って
ゼフィランサスは去年初めてダ〇ソーで買って植えたんです😃そしたら似ていて
横向きで咲くのがハブランサス、上向きで咲くのがゼフィランサスと分かりました☺️似てる花ありますよね
どちらも植えっぱなしでも毎年咲いてくれる有難い存在です🍀私の方こそきゅーさんの解説で
へえ~、ほお~、と知識を増やして、、、いるはずなんですが直ぐに消えてしまいます😭留めておかないと~💦

返信する

キク科さん、再びハイヤ!

おおお〜 ほんにほんに、キク科さんのおかげで、
またまた人間の形に近づいてまいりましたぁ〜
ありがとうございます😊

上と、横、と… ✍️ メモメモ

私の戯言は、惑わすことはあっても一銭の役にもたちませんので、スルーで大正解です!
是非是非聞き流してくださいませ
しないと凍りつく恐れもありますのでどうぞご注意なさってくださいね🤭

きゅーさん、ハイヤexclamation

 何度もコメしようと思いながら、雑用に追われ続けて・・・今日こそは、日記のアップは止めておこうexclamation×2と、意気込んでいたのに、結局色々な花が咲き始めてお花たちにニコニコされるとねぇ~手招きされるようにカメラを持って吸い寄せられてしまいましたっ💦💦

 と、言い訳しつつ、私の大好きなアネモネ・ブランダの日記なら、コメ出来るかな~と、漸くたどり着きましたダッシュ(走り出すさま)

 Anemone blanda blue-flowered、素敵な花色😍🥰
 アネモネなのに、ブルーデージーの様な雰囲気があって、いくらでも見ていられますぅ黒ハート

 チオノドクサ、花色で随分雰囲気が変わりますね。やはり、ピンク系は優しさと愛らしさがあって、良いですね目がハート目がハート

 ロムレア・・・もしかして、reosakuさんちのは、もっと濃い瑠璃色みたいなのですか?南アフリカ産の球根植物って、種類が多くて尚且つビビッドあり、キュートあり・・・胸キュン、ハンパ無いですよね😉

 勿論、私は見せて頂く専門で満足で~す(^O^)/

返信する

タータンさん、ハイヤ!

お忙しいのにコメント寄せていただきまして、うれしみmax‼️
ありがとうございます😊

しかもこのトリオ日記は、春の炊き込みご飯みたいに具が様々なのに、ありがとうございます

アネモネは、英国ではいろんな種類を植えると、早春から秋深くまでずっと何かを愛でることができるという花になっているのですが…
夏から秋まではシュウメイギクでして、コレは英国がお好きらしく、爆殖ハンパなくて、植えた過去きゅーを恨んでます😤

一方日本だと山草に当たるアネモネも活動開始で、良かったぁと思っているところです

チオノドクサ、仰る通りで、色の持つ印象が違う植物ですね
うちは春の淡いピンクはあまりないので、頼りにしてます😉

ロムレアは、r様印は赤と黄色と…なんでしたっけ?
色が豊富な球根ですね
英国は南アと密接な関係ですが、南ア球根はあまり入ってこないのです
タータンさんのところは、冬もそんなに寒くならず(南アの親戚のところは、植木に冬の寒さ避けを巻きつけていました)、かなり適した気候ではと思うのです
南ア球根がありましたら、ぜひにトライされてみていただけると、また楽しみにさせていただいちゃいます😉

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!