三日月さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

三日月さん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

今日の畑 タマネギの初収穫

2023/03/24
今日の畑 タマネギの初収穫 拡大 写真1 今日の畑 タマネギの初収穫 拡大 写真2 今日の畑 タマネギの初収穫 拡大 写真3

 極早生のタマネギです。
 初収穫としましたが もうすでに10個くらいはサラダなどにチョビッと要る時食べてました。
 一昨日のたっぷりの雨で一気に大きくなって もうコンスタントに獲れるまでになりました。
 友達が来たのでお土産にしましたが 今の内は葉っぱも柔らかくて美味しいのでお持ちかえりです。

 トマト 初めて種まきをしました。
 芽がでましたが これからどうするのがいいのかな。

カメラ1.2♦極早生タマネギ これを食べている間に 晩生の保存用が出来る予定です。


カメラ3♦大玉トマトの芽がでました。

「今日の畑 タマネギの初収穫」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

三日月さん。
きれいな新玉ねぎができましたね🎵
葉っぱも柔らかくて、私は大好きです。

トマトも見事な発芽👏
私は中玉トマトしかつくったことがありません。
大だま。楽しみですね🌸🌸🌸

返信する

ホワイトガーデンさん こんばんわ。
新タマネギできましたよ。この時期の葉っぱは美味しいのでたっぷり食べてます。
トマトはいつも接ぎ木苗を買っていましたが ことしはチャレンジです。
こんな小さな芽から大丈夫かなぁ。
自信がありませんが こんなときいつも↓TOTOさんがサっと助けてくれます。
がんばります😊🐞

三日月さん 今晩は!

極早生の玉ねぎの初収穫おめでとうございます!

極早生は晩生の玉ねぎに比べて、小ぶりになりますが
この時期に収穫できるので有難いですね!

大玉トマトの苗は、勢いの良い苗を1本残して、
他は間引くか、もう少し大きくして、株分けする事も
出来ます。
どちらにするかは、何本定植するかで、決める
と良いでしょう!

株分けする場合は、大きくし過ぎると根が絡み合って
分けずらいので本葉3枚ぐらいが株分けの適期に
なります。

定植は1番花が咲き始める頃ですので、
まだ先ですが、間引きした場合は残した苗がある程度
大きくなったら、一回り大きな鉢に植え替えて、
1番花が咲くまで育苗します。

株分けした場合は、その段階で一回り大きな鉢に
植え替えます。
こちらも1番花が咲いたら定植です!

定植の場合は窒素肥料の少ない元肥を入れます。
窒素肥料が多いと葉ばかりが繁り、実付きが
悪くなるばかりでなく、甘みが少なくなります。

1番花は必ず着果させましょう!!!
1番花が着果しないと以後の実付きが悪いです!

大玉トマトは病気に罹りやすいので雨よけは必須です。
支柱を立てて、上部を透明のビニールなどで覆い
雨が直接、かからないようにします。

実が着果するまでは月に1度の殺菌剤の散布を
お勧めします。

アブラムシはウイルス性の病気を媒介しますので、
アブラムシが付いたら、殺虫剤の散布が必要です。

ミニに比べて大玉トマトは大変手がかかりますが、
その分、甘くて立派な実が収穫出来た時の喜びは
特別です。

私は昨年から、手があまりかからないミニトマトに
切り替えました。
今年も大玉は作りません。

三日月さんが甘くて立派な大玉トマトが
収穫出来ますように!!!

返信する

TOTOさん🐱🐶ちゃん こんばんわ。
ありがとうございます。
こちらはやはり暖かいので 極早生とは言え早いです。
何とか出来たのでホッとしています。

トマトの種まき 初めてチャレンジしました。
芽が出た時は嬉しかったですが あまりにも小さいので不安です。
早速の助け舟ありがとうございます。
丈夫な苗をえらんで育ててから移植したほうがよさそうですね。
本葉がでるまでしっかり育てます 楽しみです。
こうして種まきをしてみますと 育苗家さんはすごいなと思いました。
病気のことも心配ですし 私の苗はたよりないので 販売の苗もつくる予定ですが
またsosの時はよろしくお願いします😓🐞

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!