hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

高知県は遠いけど練馬区なら~!

2023/03/24
高知県は遠いけど練馬区なら~! 拡大 写真1 高知県は遠いけど練馬区なら~! 拡大 写真2 高知県は遠いけど練馬区なら~! 拡大 写真3

連続テレビ小説第108作 『らんまん』 のモデルは、
日本の植物学の父「牧野富太郎」

高知県にある高知県立牧野植物園は遠い~でも、
東京都内にある練馬区立牧野記念庭園なら行かれそう…
行きたい~行こう!

趣味園日記を始めて間もなく、
金子先生情報で知って行った~上野国立科学博物館。
カメラ植物学者「牧野富太郎の足跡と今」
 同時開催されていた植物画コンクールで、
 文部大臣賞に新潟市内の高校生が入選手(チョキ)
 感動したことが思い出される。
 もう10年も前のこと!

カメラ水仙の花が次々開花して春色~元気カラーの黄色ハートたち(複数ハート)
 口紅スイセンにならず~とりあえず1本咲いた!

カメラ昨年貰った「雪割草」開花指でOK
 難しいので手を出さずにいたが、
 昨年の集まりで1ポット残り貰い手もなく…貰ってきたわーい(嬉しい顔)

 アズマシロカネソウは我が家に近い…親戚の山から!
 昨年欲しい人がいてあげた。
 植えたはずのない鉢の中から1本咲いていた!

 裏山にトキワイカリソウも沢山咲く。
 庭に植えていた株を一昨年、友人に上げたので、
 また掘ってきたい。

「高知県は遠いけど練馬区なら~!」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます

アズマシロカネソウは素敵です。先日雪国植物園で初めて見ました。雪割草も良いですね~。近くに育種・生産をされている方がいらっしゃるのではまりそうですね。
トキワイカリソウは白花が咲くのですね。里山散策でよく見ます。開花したら見せて下さい。

返信する

こんにちは。

私のまわりに雪割草マニアはいません(笑)
同級生のご主人が退職後に専用のハウスや作業小屋を建てたと聞き、
驚きでした~
友人の間では「地植えして増やそうとしたけど消えた…」という声ばかり。
私は余りものを貰ってきては冬越し成功して花が咲くと、
友人に上げていました。
昨年は10ポット余り~本家に行ったけど咲いたかしら?

アズマシロカネソウは友人が欲しいと~
種採りを頼まれるのですが、山野草はタイミングが?
それで採ってきました。

今の時期は新潟県長岡市あたりは、いわゆる「雪割草」を道端の小屋掛けで売ってたりしますね。息子の引っ越しに行ったときに買えばよかったかな。

返信する

こんにちは。

長岡は中越地方になり、我が家は下越地方。
弥彦山・角田山周辺の自生地は見事ですが、
盗掘で数を減らして~それで保存に立ち上がったのが、
国際雪割草協会会長・岩渕公一氏手(チョキ)
趣味園の講師をされたり、各地での講演会で呼びかけ。

育種家の交配による園芸品種が誕生している今は、
高価な苗が販売されています。
クリスマスローズ同様に…個人で交配する楽しもあるとか。

息子さんが卒業されて、長岡に来る機会もなくなったでしょうか。
私はコロナ禍というだけでなく、
すっかり出不精になりました~長岡方面は一日がかり。
4月初めまで見頃とか…「大崎雪割草の里」が気になりますわーい(嬉しい顔)

こんにちわ~~
hanuraさん邸に春がやってきましたね。
水仙がいっぱい。ハートたち(複数ハート)
ラッパさんこれからかもです。
こちらはご近所様もうちもラッパ水仙が満開です。
口紅もピンクもタヒチも今年も葉っぱだけでしたが、新顔さんが5球全部咲いたのでまあいいやと。

アズマシロカネソウ、可愛い目がハート
うちは雪割草はお花も咲かずいなくなり、諦めました。
東北支援企画でやってきたイワシャジンとリンドウが葉っぱが出てきてくれましたが、とんとお花まで咲いてくれなくて。
山野草にはこちらの夏が過酷なんだと諦めモードです。
葉っぱだけでもありがたや~~っです。

トキワイカリソウ、たねたねさんに便乗です。
私も見せて下さいね~~うれしい顔

返信する

こんにちは。

ようやく春めいてきましたが、
20℃超えたと思ったら翌日は10℃を切ったりで、
暑さ寒さも彼岸まで…と言う言葉は当てはまらないexclamation&question
穏やかなポカポカ春日和が続いて欲しいです。

ゆっくりですがスイセンも順に咲いてきました~
でも消えた?そんな品種も!
強いものが生き残るexclamation&question
園芸品種は弱いようです?

アズマシロカネソウは地域の人は知らないようです。
小さいからでしょうね~
というより山野草に興味のある人がいないようで、
ほとんど昔からの家ばかりで…古和風な庭と住宅。

私は20数年前に新潟緑化フェアがあり、
会場でバイトをしたことや、
音楽つながりで県外にファン友ができて、
その中で園芸店勤務の人がいたこと~など、
そして趣味園日記との出会い指でOK

いくつかのキッカケで今があります。
それらが無かったら、
姑の跡を継いで畑仕事中心の生活だったかもしれません。

先ほど裏山に…奥まで入らなかったのですが、
ショウジョウバカマが花盛りでした。
でもトキワイカリソウは見つからず…まだ早いのかも?
鉢植えにしている一株も芽が出ていませんし。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!