しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2013年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
21

今日は虫の話だけ

2013/07/28
今日は虫の話だけ 拡大 写真1

アームカバーをして、トマトを収穫しました。後で見たら、アームカバーに1.5cmほどの黄緑色のイモムシが 目 メンガタスズメの幼虫です。オシリの茶色い剣が、異様に長い。

・・・これがいるってことは、まだ他にもいるはず。そう思ってトマト、そしてトマトの隣に植えてあるブドウを見ていると、ブドウの枝先に一部、葉がないところが。ここだ!と思ってさらに見ていると、大きなアシナガバチが1枚1枚、葉の裏を確認していました。
すると、アシナガバチに気づいたのでしょうか、ぽとりと何かが地面に落ちました。ハチは気づかずに、まだ探しています。地面を見ると、3cmほどのメンガタスズメの幼虫でした。これまた、剣が異様に長い。

ハチから逃れて、次には私にトングではさまれ、今度は娘になでなでされ、最後はごみ袋に入れられて、シュー! パンチ

春に小さなのを見つけたことがありましたが、あれ以来、ブドウの枝が丸裸になるということもありませんでした。それはたぶん、ハチやカマキリが活躍していたからなんですね。まだ他にもいるかもしれないけど、ともかく、ついていたのはブドウで、トマトでなくてよかった 冷や汗

昨日は町内会のお仕事で、朝6時前に家を出ました。半袖のTシャツで自転車こいでいたら、涼しかったです。町内会の公園では、セミが乱舞していました。のんきなクマゼミはときどき、人にぶつかりそうになります。

今日は朝は晴れていたけど、その後、曇り。風が涼しかったです。夕方、少し雨が降りました。まだまだ足らない 冷や汗2

地上1mぐらいの位置のアサガオの花びらが喰われているけど、犯人が見つからない。イモムシかと思って探したけど、どこにもいない。後で見たら、茶色い小さなコガネムシっぽい甲虫(こうちゅう)が2匹、葉についていました。コミュ「野菜を作って食べよう」のトピ「虫の話」73番にUPしているのと同じです。

写真は畑のオクラについた、フタトガリコヤガの幼虫。これもめっちゃ、食欲旺盛です げっそり

「今日は虫の話だけ」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2013/07/28

こんばんは

イモムシって保護色だからやっかいですよね
ウンチが盛大に落ちるようになる時までみつからない時も有ります。

返信する

こんばんは。
雨雨降らないですよね・・。お隣の市が降って、かすりもしないうちの庭・・でした。
カラカラですよー。
でも片や集中豪雨で大変で。
「命守る行動」まで出てましたね。


アシナガバチって怖いけど、幼虫系は食べてくれるから、いいですね。バラの周りにいるなあと思ったらチュウレンジハバチを狙ってきてくれてます。

返信する

こんばんは〜

アシナガバチってがんばってるのに、
ちゃんと葉が囓られているところを認識して探しているのに、
私も、葉巻虫がぽたりと糸を引いてその穴から逃げ出したのを
見たことがあります。
ハチが穴を覗いているときにですよ。

そっちだ!下を探せ!と窓ガラス越しに応援してたんですが、
気がつかなかったですね〜。
芋虫の方が進化してますね〜。

あとで、工事の人が、スズメバチがいるって騒いでいました。
足長だと思ったらスズメバチだったようでした・・・。

先日、乗馬してたら、巨大な縞々のスズメガらしき幼虫が馬場を横切って行きましたよ。馬上からはっきりとわかるほど大きかったです。

返信する

☆ まりりんさん

こんばんは。

基本、保護色ですよね。たまに、ど・ハデなのもいますが 冷や汗
スズメガの幼虫は成長が速いんでしょう。ちびが葉の裏に潜んでいることがあるんですが、たいていは、気づくのは7cm超になってからです 冷や汗2 本人(?)より、う○ちで気づくことが多いですね 冷や汗

返信する

☆ 元・千葉人さん

こんばんは。

降ったことは降ったんですが・・・ってほどしか降りませんでした もうやだ~(悲しい顔) 降りすぎているよそのことを思えば、ぜいたくは言えませんが・・・今日は疲れて、畑に水やりに行く元気もなく・・・(適度に)降ってください。

ハチが木に通って来ていたら、何かいる、ってわかっちゃいますね。スズメなんか、集団で来るもんね。よく知ってるなぁ・・・冷や汗

返信する

☆ myoi2さん

こんばんは。

たぶん、ハチは「下に落ちる」という状況を認識できないんでしょうね。たまにいます。見つかったらすぐに下に落ち、全速力で走るイモムシ・・・ ボケーっとした顔
自然界は、喰うものと喰われるものを用意して、しかも、全滅を防ぐ方法まで作り出しているのでしょう。よくできたものです。

キイロスズメバチとキアシナガバチは見た目そっくりですが、ウエストのくびれ具合が違うようで 冷や汗 巣を見たら、違いがはっきりしますね。

横切って行ったのは、オオスズメバチですかね、うちにもたまに来ますけど、迫力あります 冷や汗2

返信する

おはようございます。

一応、イモムシ写真、チェックしました。(笑)

今朝、NHKでそうめんカボチャを特集してましたよ。
茹でた後、気持ちよく ほぐれていく様子が絶妙グッド(上向き矢印)
様々なサラダにアレンジして、
美味しいそうでした。
イノッチが、クセがないって言ってました~レストラン

返信する

こんにちは〜。

みゅうぴーも見たよー。そうめんカボチャじゃなくて、ハチから逃れるイモムシ冷や汗 
教えてあげたいけど、「今そこから落ちたよ!」って日本語で言っても通じないもんね(ΘoΘ;)

返信する

☆ ちっぷさん

こんにちは。

今回のイモムシは、この前のアゲハと違って、わかりやすかったでしょ? ウッシッシ

おぉ、そうめんカボチャですか。全国ネットで取り上げられたのね わーい(嬉しい顔) おもしろいでしょ?食べる前に楽しめます 指でOK
あっさりしてます。わさびマヨネーズとかでも合うかもね 手(チョキ)

返信する

☆ みゅうぴーさん

こんにちは。

イモムシのほうか ウッシッシ そうかやっぱり、そういう逃げ方を本能的に知ってるのね 目 シソにつくしましまイモムシなんか、すぐ下に落ちるもんね。

ハチは目の前しか見てないんだろうなー 冷や汗

しかし今日、私は、特大サイズのスズメガを発見してしまった。ブドウじゃなく、近くの野生のツタみたいなのについてました。シュー パンチ しました。人間から逃げるすべはない 指でOK

返信する

こんばんは

馬から見えたのは
セスジスズメの終齢幼虫ですよ。ど派手な模様。
草むらから馬場をわざわざ横切って反対側にさなぎになるため
移動していったようです。
馬には踏まれないのかな〜 あえて危険を犯して。

返信する

☆ myoi2さん

こんばんは。

失礼、寝てたようです 冷や汗 スズメガとスズメバチをまちがえました あせあせ(飛び散る汗)
しましまだっけ~?・・・あ、ホントだ。真ん中がしましまで、脇が目玉模様でした 冷や汗2 あれって、よく歩いてます。アスファルトの上でも見かけます。・・・さなぎになるのは土の中じゃないのかなぁ?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!