有島 薫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

有島 薫さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2010年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
55

オベリスクのバラの今

2010/09/12
オベリスクのバラの今 拡大 写真1 オベリスクのバラの今 拡大 写真2 オベリスクのバラの今 拡大 写真3

五月にオベリスクに見事に咲いたのって魅力ですね。

そのためだけに合わせて一年育てていきます。

左は 冬にオベリスクに誘引した所です。

中 待ちに待った開花です。
この品種は「シェビー・チェース」と言い、一季咲きのランブラーにしては小ぶりです。でも伸ばすと3mはゆうに行きます。
一季咲きのバラは開花後リセットを兼ねて20~30cmで枝を切ってしまいます。
そのときオベリスクもはずしておきます。

左 今の姿で新しく枝が伸びて来ています。これを冬になったら誘引します。
一季咲きのバラをオベリスクに絡ませるときは、私はこのやり方でやっています。

「オベリスクのバラの今」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

長く伸びる品種を狭い庭で育てたい。。。。その願いが叶うやり方ですねぴかぴか(新しい)
大変参考になりました!

返信する

はじめましてほっとした顔

写真大変参考になりますひらめき
鉢から20~30㎝の所でカットしてしますのでしょうか?

返信する
  • 写真
  • 2010/09/13

安曇野というバラを大きな鉢とオベリスクで育ててきました。てっぺんまで咲くようにと、やたらに巻きつけ3年切らずにいましたあせあせ(飛び散る汗)
先生の写真のようにきちんと誘引できず、縦横斜めメチャメチャで横にふくらんでしまいました。咲いた時はこんもりとすごくきれいで大喜びでしたが、今は縦1.7m横1・2m位でこんがらがった針金の塊みたいな状態・・・どこをどうしたらいいか悩んでしまいます。

やはり初めからやり直してみます。
切るのはすごく勇気がいると思いますが・・・来年!

返信する

剪定は四季咲きと一季咲きでは分けて考えた方がよいですね。

一季咲きは、5月の花後にバッサリとリセット。
これが私の鉢植えでのやり方です。

返信する
  • 写真
  • 2010/09/15

はい。安曇野、一季咲きです。
5月に巨大繭玉みたいに咲いてもらってから・・・バッサリと。

ありがとうございます。

返信する

一季咲きのオールドローズに来年このやりかたで剪定してみます。これで悩みが解決しました。ありがとうございました。

返信する

わ!すっごくわかり易いです♪

冬になったら真似してみます!

ラベンダーラッシーで・・・♪

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!