しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2013年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
15

スペインかけ歩き 3

2013/08/03
スペインかけ歩き 3 拡大 写真1 スペインかけ歩き 3 拡大 写真2 スペインかけ歩き 3 拡大 写真3

さて日記などを書こうと思っても、写真が600画像以上あり、メモも沢山あるので、なかなか全部が一致しません。
写真は仕方ないので、リストをこれから作り、メモも整理です。
「メモ魔」と言われたことのある私は結構メモを取る方で、A5のらくがき帳に90ページ近くあります。この「判読」が大変です。旅行中珍しがられて何人もの人に質問されましたが、皆さんメモを取らなくても、覚えられるのかな?(それとも、覚える必要はないかー笑)
 画像1、2はメモの一部です。カメラもメモの役割をはたしてくれ、協力な助っ人です。画像3の女性は果たして誰でしょう?
実は、最初の晩、バルセロナの近くのホテルをTVを見ていたら、日本のTV(コメディー)をやっていました。なんと、研ナオコが出てました。最近テレビでみないと思っていたら、スペインのTVに出ていたのか!(笑)他の出演者は石塚英彦(石ちゃん)他でした。不思議と皆さんスペイン語でしゃべっていました。
 TVもホテルで見るようにしていましたが、日本の夜のTVであるバラエティものが少なくて、出演者も2、3人までのことが多かったでした。日本のTVも賑やかなことはいいですが、人ばかり沢山出て、お金をかけ過ぎでは?と思いますが、いかがでしょうか?

「スペインかけ歩き 3」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは~

研ナオコさんと石ちゃん、スペイン進出ですかウッシッシ
夏になると日本にかせぎにくる野沢直子さんと逆?あっかんべー

メモメモって、時間が経てば経つほど何書いたか判読が大変になりますよね。自分で書いたくせに記憶があいまいになって(w

じっくり写真と突き合わせながら整理して下さいわーい(嬉しい顔)

返信する

えぬさん、何せ走っているバスの中で書いたものや、
あるきながら書いたものが多いので、全然読めない
部分が多いです。(え、座って書いたメモも読めない?-笑)
 TV番組では最初の晩は、例のスペインの列車事故をやってました。あとはドラマが多かったですが、登場人物となると、日本の番組が圧倒的に多いですね。それにしても、こうしたコメディーも輸出されてるんですね。

返信する

こんばんは。

カリフォルニア@San Jose在住の私の友人は、
専ら、ビデオで、
いつも、ビデオを回し、むにゃむにゃ・・・、と喋ってました。

A5のらくがき帳に90ページ近く、とは、凄い量ですねぇ。
私が某業界に居た最後の頃は、皆さん、PCを持込んで、
直接に入力されていました>監査調書。

私は、写真も撮らないし、ビデオも回さず、見るだけです。
その上、ツアーも大っ嫌いなので、
現地のOPツアーにすら参加するのは稀です。
自然保護目的で車の立ち入りが禁止されているような
マウナ・ロア@ハワイ島のような地域は、仕方が無いので、
ツアーに参加していますが。

学生時代にJTBでバイトしていたせいか、あまりにも、
事前に、調べ尽くし過ぎて、いざ、現地に着くと、
見た・(事前情報と)一致、移動、見た・一致・・・ってのが
やたらと、多いです(爆)
逆に、↓事前情報と違うと、感動します~・・・(笑)
今時、ネットのどこかには載っているから、稀ですね。

返信する

しろりんさん

こんにちは

研ナオコさんもスペイン語が堪能ですか。

そういえば、スペインでは『ドラえもん』も放送していますね。それも公営放送で。スペイン語分からないのに、子供たちが夢中で観ていました冷や汗 ヘブライ語吹き替えのジブリ映画をハンガリー語字幕で観ていたこともありましたが、流石に訳が分かりませんでしたふらふら

イタリア・スペイン人は100%マザコンなどと言われていますが、ドラえもんを放送しているのはそういう国ばかりですね。イタリアにはドラえもんアイスもあります。イギリス・アメリカ・ドイツなどでは『のび太の自立を妨げていて教育上よろしくない』という理由で、放送されません涙

返信する

ocelotさん、今晩は。綿密派ですねぇ。いつも頂く資料の豊富さからもわかりますが^^
 私は行き当たりばったり派で、殆ど調べずに現地へいき、そこで記録を取ります。PCに直接打ち込むことはしませんが。
 おかげで、ミハスやトレドは殆ど事前知識がなかったのですが、意外な場所で楽しめましたよ♪

返信する

小春さん、一部の国ではのび太の自立を妨げる為という理由で、放映禁止というのは面白いですね。
 自立性という点では、ちょっとまじめな話になりますが、今の日本の中学などで運動部系の部活がほぼ共生的(一部、文化部もありますが)に押し付けられているというのに大きな問題点があると思います。中学生でもスポーツは適当にしておいて、PCでもなんでも自分が選んだものに時間を費やさせて強みを持たせる教育というものがあってもいいのではないでしょうか?
 思い出すと、中学のとき、私は英語の他に、スペイン語も独習してました。おかげで、それからうん十年経った今でも、窮地に立つと当時のスペイン語がよみがえってきましたよ。(たとえば、トイレはどこ?!とかー笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!