こんにちは✨
今日は☁️で風もあり、涼しい1日になりそうですね~😄 野良仕事にはうってつけかもしれません😊
昨日届いた中玉トマト🍅の苗の2株を早速プランターに植え付けました😄 残り2株はご近所さんで育ててみたいという方にお裾分け😉
以前も当たって上手く育てられなかった😓この品種(凛々子)ですが、どうやら芯止まり品種とのことで芽かきは1回のみだそうです😳 失敗した要因は恐らく脇芽をしっかり取り過ぎたのが原因だったのでは?🤔と思っています。 今年は放ったらかしにして育てて見ようかと、、、😄
📷️1 植え付けた凛々子の苗
【おまけ】
種から育てているミニトマト(黄)の様子
📷️2 実が膨らんで来ました!
📷️3 花芽も沢山
今年は沢山収穫出来そうですね😉
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
空に踊るエンジ... 2023/09/29 | 今日の作業 購... 2023/09/29 | 今日のいろいろ 2023/09/29 |
![]() |
![]() |
![]() |
2色のコットン 2023/09/29 | イヌサフランと... 2023/09/29 | 20230929 久々... 2023/09/29 |
こんばんは( ´ー`)✨
返信する「凛々子」の文字が目に飛び込んできて、奥さんのお名前かな?お洒落やなぁ~✨
って、思ったらトマトかよっ!!笑
なんてお洒落な名前のトマトっ🍅
早速植えられていて仕事が早い!
今回はうまくいくといいですね🎵目指せ豊作!
でも…、種から育てている黄色のトマトにも、「凛々子」に負けない位お洒落な名前を付けてあげた方がいいんじゃないなしら( 。゚Д゚。)?
なんだか差を付けられて可哀想だわ。
今頃、「ケッ、何が凛々子やねんっ😒」て、すねてるんじゃないかしらん。
おはよう✨ 若葉🌱さん、
そうですね~ 名前ですか~🤔
写真にあるお尻が丸い子といやに尖った子が居るので、、、、黄丸子と黄角子かな😋
残念ながら家内の名前は凛々子とかそんなお洒落な名前ではなく、普通に○○子ですね😉
因みに、ブラジル🇧🇷では・・・オと発音する名前は男性で、・・・アと発音する名前は女性になります。例えば、フェルナンドは男性、フェルナンダが女性。。。なので、・・・子は男性と思われてしまう様ですね😱
へ~( 。゚Д゚。)✨
あ、じゃぁ若葉は女でいけちゃう?
ワッシャーーっ💪
ほな、kenkenは…両方いけちゃう?!
さっすがーっ!🌠
黄丸子と黄角子!!…う、うん、
お、おしゃ…れだ…よ笑、どこか薬っぽい笑
正露丸とか龍角散とか笑
今日もkenさん、いい1日を!👋
kenken1230さん、はじめまして😊
返信する私もおんなじの、当たりました〜!🎉
忘れた頃に届いて、応募してたこと思い出しました😅
プランターで育てたかったけど、畑用と書かれていたので、無理やり花壇に植えました😂
プランターでも良かったんですかね…?
果たしてうまくいくかどうか💦
頑張って、凛々子育てましょう🍅🎵
misomamaさん、
おはようございます😊 はじめまして、、、、
コメントありがとうございます。
misomamaさんも当選🎉しましたか、、、おめでとうございます😄
確かに、畑用とラベルにもしっかり書かれていたのですが、畑もスペースもなく仕方なくプランターを選択しています😂
色々調べて見るとプランターでも良い様な事も書かれていたので、まあ、やってみるかなと、、😊 お互いに頑張りましょうね😤
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。