くずさんの園芸日記
111

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

タイトルが

2023/05/28
タイトルが 拡大 写真1 タイトルが 拡大 写真2 タイトルが 拡大 写真3

思い浮かびません。

一枚目:ダブルデライト

二枚目:オマージュ・ア・バルバラ

三枚目:ブラシの木











---------------------------------
せめて写真だけでも明るいものを、と
思いましたが…

今朝、数日前から体調を崩し看病していた
野良ニャン猫が虹の橋を渡りました。
放心?といいますか茫然自失で何事も手が付かない
状態なので、いいね!やコメントのお返事などは
いつも以上に遅くなるかもしれません。

「タイトルが」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは🍅
車の助手席に乗ってて、タイトルが…というタイトルが気になって。
もしかして、あの床下に入ったねこちゃんか?とびっくりしました。
よーく読んだら、たみ子さんは無事ですね。(ΦωΦ)

野良猫ちゃんのお世話をされてたの?
助けてあげたい気持ちが強かったんでしょう。
ご自身でも想像以上にショックだったんでしょうね。

どのお花もきれいに咲いていますが、それを見てもご自身の気持ちが晴れないんでしょうね。

😺たみ子さんも傍であなたのこと見てるから。💕

返信する

>とまトマトんさん

こんばんは夜

床下で匍匐前進追いかけっこをしたたみ子は
今の所健在です猫

今外にいる子達はもう何世代も家に住み着いている子
(元をたどると家で飼っていた猫の親戚)です。
5月の連休を過ぎてからあまり姿を見かけなくなり、
久しぶりに帰ってきたと思ったら、急激に調子を崩して
立ち上がる事も出来なくなり…という感じでした涙

猫が虹の橋を渡って暫くは記憶が曖昧といいますか、
どこか膜を一枚隔てているような、ぼんやりとした感じが続いていました。
毎回毎回の事ではありますが、やはりつらいなぁ…ともうやだ~(悲しい顔)

それでも寂しくなった時はたみ子を触ったり、残る
外の猫たちを触って落ち込みを回避しています手(パー)
時間をかけてゆっくり向き合っていければな、と思います。
ご心配頂き有難うございましたほっとした顔

いつもお世話になっています。
ありがとうございます。

野良ニャンちゃん、残念でしたね。
お悔やみ申し上げます。
でも、くずさんに看病してもらって、幸せな気持ちで虹の橋を渡った事と思います🌈

タイトルが思い浮かばないのはそのせいかな❓
私も昨日一昨日とそうでしたが、私の場合はいつもなので、同じ!とは言えませんね。。。

どうぞ、お気を落とさずに🍀

返信する

>花笑みさん

こんばんは夜
こちらこそいつもお世話になっています。

お悔やみのお言葉、有難うございます。
暫く姿を見かけないなぁ…と思っていたらひょっこり
顔を出し、期間を喜んだのもつかの間、そこから急激に
調子を崩してのお別れになってしまいました涙

暫く帰らなかったのも体調が悪くて動けなかったのか、
それでも帰ってきてくれたのかと考えれば考えるほど
気持ちが落ち込んでしまい、暫くは現実逃避の様に
ふわふわとした日を過ごしていました。

今はいくらか落ち着きまして、また少しずつ園芸作業も
再開しました。タイトルはいつも思いつきませんが、
こういう時は特にどう書いていいか迷ってしまいますね。

ご心配いただき有難うございました桜

こんにちは
 ダブルディライトが特に見事
  浮きたつようなツートーン
   虹の橋をさぞや美しく
  浮かび上がらせたことでしょう・・・

返信する

>★パリンドロームさん

こんばんは夜
ご心配頂き有難うございます猫

内容が無い…というか見ていてあまり気分の
良いものではないので、せめて画像だけでも…と思い
明るい色合いの花をチョイスしてみました。
…が、気分が沈んでいる時はダメですねもうやだ~(悲しい顔)

明るい花を目印に、無事に虹の橋を渡ってくれて
いるといいのですが…
まだ時折思い出しては(´;ω;`)ウッとなりますが
ある程度落ち着いてきたかなと感じましたので
今日から再開することになりました。
またどうぞよろしくお願いいたします。

くずさん
こんにちわ!

頑張って日記にお花を載せてくれたのですね。
それは野良ニャンちゃんが喜んでいると思います。
野良ニャンちゃんはきっと体調が悪くてくずさん宅に帰ってきたんだと思います。
辛いですよね…。
私も野良出身のニャン🐱を5回も見送ったのでお気持ちが良く解ります。
生きてる者は必ず虹の橋を渡る時が来ますから…。
少しずつ元気を取り戻して又お花に向き合うくずさんを野良ニャンちゃんは待っていると思います。
素敵なバラにブラシの花を見せて下さってありがとう。
くずさんがお庭の花達のお世話する姿を野良ニャンちゃんにいつか見せてあげられますように!

返信する

>クロ&クロ3さん

こんばんは~夜
ご心配頂き有難うございます。

時々長居をしたりふらっといなくなったりでしたが、
いざという時帰る所は我が家と決めていてくれたのが幸いだったかなと思います。
自宅の猫、野良ニャン猫も合わせると数えきれない位お見送りをしていますが、慣れることは決して無く毎回毎回こんな感じです涙
いずれは誰しもが経験することとはいえ、それまでの思い出等あって辛いですね泣き顔

内容が暗いのでせめて写真だけでも明るいものをと
選んでみたものの、日記を掲載した時点では気の利いた
文章なども考えられず…今見るとだいぶ酷いなと思います冷や汗2
そんな写真でも褒めて頂き嬉しいです。

今はいくらか気持ちに落ち着きを取り戻してきたので、
墓前にお供えできるような花を育てています。
いつかまた同じ毛皮をかぶって我が家においで~と思いつつほっとした顔

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
涼しい~~
2023/09/24
ハイビスカス~*
2023/09/24
ヒメスイレン
2023/09/24
今日の庭より
2023/09/24
親作り
2023/09/24
紫玉
2023/09/24
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!