昨日、入笠山にハイキングに行ったら、売店で山野草をプレゼントしていただいた。花の名前をメモし忘れたので、「〇〇ルリ〇〇」しか覚えていない。エゾルリソウだったかしら…。小さくてはかなげでニュアンスのあるブルー。大切に育てよう。
山の斜面にすずらんがいっぱい!清潔感がある爽やかな香りで満ちていた。
すずらんはちびっ子なので、群生していても圧迫感がなく楚々とした感じ。大好きになったので、来年は育ててみたい。
長時間運転して観光に出かけるのは約3年半ぶり。やっぱりきれいなものを観に出かけるのは楽しい。心からそう思った。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
秋近し🎵 2023/09/28 | 頑張れガーデン... 2023/09/28 | 秘密基地が……大... 2023/09/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
暑さ…ふっか〰️つ🥵 2023/09/28 | 葉物野菜の苗を... 2023/09/28 | 再び~!! 2023/09/28 |
スズラン群生の風景とっても素敵ですね!
返信するほんとに生きてる喜びを感じちゃいます
スズランは好きですけど、生育旺盛だから庭植えではちょっと注意が必要なんですよね
モモパチョコさん、こんにちは!
コメントをありがとうございます😊
スズランは生育旺盛なのですね〜。
かわいいけれど増えすぎても困るかも
しれませんね💦
1株ぐらいから始めてみようかしら😄
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。