切り戻してから、やっとちょろっとずつ咲きだした『金茶』。〈写真1〉
茎が長めタイプなのか、既に前傾。
(^_^;)
被せ直す時間がなかったので、防虫ネット越しの種蒔き後の様子。〈写真2〉
卵パックとセルトレイに植えたやつの一団で、これは『金魚草』。
明日の雨に備えて、帰りにカッパのズボンと靴カバーを買ってきた。
自転車は靴が濡れるから。
ものすごい雨の場合はサンダルで行くけどね。
ここで、サンダル繋がりの話。
私は、足の人差し指が一番長い《ギリシャ型》。
日本人の中では約20%当てはまるらしく、サンダルの季節になるとチェックしているが、今までの人生で家族以外で見た事がない。
私も!という方はご一報下さい。👣
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
令和初の花火大... 2023/09/24 | 4月から9月の... 2023/09/24 | 植物を求めて♡... 2023/09/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
秋が楽しみな花... 2023/09/24 | 今日の作業 2023/09/24 | 令和初の花火大... 2023/09/24 |
ツにてんてんさん こんばんは~♬
返信する今日のお花は両方とも金、ゴールドのつくお花でしたね✨鮮やかなパンジーですね✨
はいはーい(/・ω・)/
私、ツにてんてんさんと同じく👣の人差し指長いです(/・ω・)/お揃いだ〜(笑)
私のまわりにも妹以外見た事が無いです。
少数派だったんだ〜(・o・;)
姉妹でも姉は違うのダヨ🤔
雨の日のカッパってフードが風に煽られて絶対脱げる😮💨
友達はフードの上からサンバイザー(わかるかな)で押さえつける作戦で成功をおさめて自慢してきます。
帽子の重ね着?帽子オン帽子🤔
こんばんは。
あっ、言われて初めて気付きました!
( ゚Д゚)
お揃い居たーーー!!
Σ(゚Д゚〃)
うちは、母の遺伝で姉もそう。
ほほう、meme1969さんのお家はお姉さんには遺伝しなかったんですね。
「フードは絶対脱げる」分かります!
ヒモが付いてるタイプじゃないなら間違いなく脱げる。
私は傘代わりにサンバイザー(もちろんわかります)かぶってます。
サンバイザーの側頭部(プラじゃないとこ)が濡れると乾きにくいから、普通に下にですが。
顔が濡れないから前が見やすくて良いんですよね~。
(^Д^)
こんばんは。
返信する金茶、個性的👀
はいは~い、私も人差し指が長いです✋
気にしたことなかった😁
こんばんは。
しまくじらさんもお揃いかーーー!
Σ(*゚Д゚*)
つ、ついに3人発見。
20%の割には居ないので、ぜひ今年の夏は探してみて下さい。
(^ー^)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。