CÉLINA KIHANEさんの園芸日記

横濱開港記念日

2023/06/02
横濱開港記念日 拡大 写真1 横濱開港記念日 拡大 写真2 横濱開港記念日 拡大 写真3

6月2日、金曜日。今日はスナちゃんとアンディ兄貴のお誕生日プレゼント代わりの記念品のお中元がロンネフェルト松江さんから配達される予定だ。ベルメーレンのショコラ・スペキュロスとロンネフェルトのお茶にシュガースティックなどとなかなか良さげなコーヒーにも合う菓子折なのれす。
ワイには横濱中華街のいつものおヤースミンティーセットとかハワイアン・ホワイトローズ・ピカケにローズ・ド・メが届くので、口内炎予防と治癒のために毎日いただくつもりだ。
カミーユ速水くんの秘密の部屋の机の上に密封容器に入ったホワイトユールあさりごはんにペットボトルのジャスミン茶が朝起きると置いてあったので、台風の影響で朝から土砂降りの横濱開港記念日……とりあえず、ファたそと一緒にそれをモーニングとしていただいて、秘密の部屋のベランダとフラワースタンドの鉢植えに灌水作業を済ませると、サンタ・グラーフとパラガス院長先生とエビワラー会長がカミーユ速水くんの秘密の部屋を訪れた!
サンタ・グラーフはパラガス先生の学習塾に学生時代に通っていたらしく、ポテタウン市長を務めていた頃があるらすぃ……。それでパラガス院長先生は精神病でもうつ病とかだとガーデニングで治っちゃう事が多いので、スイスあたりでは精神科で患者にガーデニングをさせるらしくて、今日は横濱開港記念日なので……とファーザークリスマス学園にハワイアン・ホワイトローズ・ピカケとローズ・ド・メと備蓄用ジャスミン茶をそれぞれ3人は持ってきて、カミーユ速水くんにもそれを渡したので、台風の間、お部屋ガーデニングでも楽しむといいよと言って、それらを持ってきた!
鉢と培養土もファーザークリスマス学園のガレージとかに置いてあるから、好きなの選んで鉢に植え付けてねとのことで、アリオンの鉢植えとアイリスオーヤマさんの培養土でローズ・ド・メを植え付けて、ハワイアン・ホワイトローズ・ピカケをフラワースタンドに飾った。
台風が過ぎ去って、お天気が回復したら、秘密の部屋のベランダに並べて飾ろうかなと思った。
それを宇宙船やまとさんが、この土砂降りの中の横濱開港記念日のために朝早くから届けてくれたので、それをサンタ・グラーフがカミーユ速水くんに渡しにきたついでにパラガス先生の学習塾でちょっとした同窓会のもよおしがてら、カミーユ速水くんも誘って屋内ガーデニングで精神病が治ることが多いらしいのでと、一緒にファーザークリスマス学園の学習塾でそこはかとなくグラースな雰囲気のガーデニング同窓会をサンタ・グラーフたちと楽しんだ。
しかしすごい土砂降りで滝のようなお天気だ。サンタ・グラーフやパラガス院長先生やエビワラー会長が台風が近づいてきたので、ファーザークリスマス学園に避難してくるだけはあるんだねぇ……。
屋内ガーデニングで、台風が近づいてきたので同窓会っていうのも、なかなか趣があって、思い出深い横濱開港記念日になった。
らんらんちはファたそが備蓄用の塩ラーメンで湯麺でも作るとか、朝、リリアベル商店街のホワイトユール料亭のお仕事に出掛ける前に言っていたっけ……。ファたそはお料理上手。
らんらんちはファたそが備蓄用の塩ラーメンで湯麺を調理したので、アッサムジャスミンティーといただいて、ゆったりと。
そうして夕方、なんとかアンディ兄貴とスナちゃんに宇宙船やまとさんのクルーのお兄さん達が無事、横濱開港記念日の贈り物を届けてくれたので、それを端末から確認して、本当に大変な横濱開港記念日でブルガリアの薔薇の日だった。
サンタ・グラーフが宇宙船やまとに備蓄していた男爵いもでおゆうごはんはファたそがミートソース焼きを調理したので、みんなで今夜はサンタ・グラーフが栽培したばれいしょで美味しいおゆうごはんもほうじ茶といただいて、今宵しもぐっすりおヤースミンしよう。ボクは微睡みゆめを飲む。とても楽しいゆめを見るよ。
そうしてサンタ・グラーフの教えの書に横濱開港記念日と薔薇の日にばれいしょによる福音書は新たに記されて、ばれいしょによる福音書の物語はこうして紡がれ伝道される、新たなる教えの書と呼ばれた。
そうしてサンタ・グラーフが栽培したばれいしょによるミートソース焼きをファたそが調理して、ファーザークリスマス学園に避難してくる人々に振る舞われたという……。
まさにサンタ・グラーフが日々、手塩にかけて栽培したばれいしょにより、世界はまたもや救われるのであった!

「横濱開港記念日」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!