おやじの反乱さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

おやじの反乱さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2023年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

瀕死の胡蝶蘭

2023/06/09
瀕死の胡蝶蘭 拡大 写真1

5日前に家に来ました。
葉は、全て垂れていてまるまる状況でした。
その為、急いでバナナを買ってきて、皮を葉の表裏にこすり付け、皮入りのバナナジュースを作って、与えた所、ペラペラの葉が写真の通り見事に復活してきました。

みんなのコメント(2)

おやじの反乱さん。
こんにちは。

びっくりしました。
バナナの皮やジュースで本当に復活するのですか?
それは胡蝶蘭だけですか?
うちに瀕死のアデノコンスパルビフローラがあるのですが復活しますか?

返信する

初めて聞く植物ですね。
どういった植物ですか?
因みにバナナにはビタミンB1・B2・B3・B6が含まれてます。また、ポリフェノールやカリウムも含まれており、特にカリウムは果物の中でトップクラスです。

カリウムは、タンパク質や炭水化物の合成・移動・蓄積など植物体内の様々な化学反応を促進する補酵素として働き、葉からの蒸散の調整や根や茎を丈夫にして病害虫や寒さに対する抵抗力が付く働きがあるそうです。
ですから、下手な肥料よりよっぽど効果があると思います。

アデノコンスパルビフローラという植物に効果があるか分かりません。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!