植物を探す
図鑑まとめ
多肉植物・サボテン図鑑
専門家による情報をお届け・随時追加中!
そだレポの編集・確認
みんなのそだレポを見る
人気園芸家のそだレポ
写真の投稿・確認
みんなの写真を見る
日記の投稿・確認
新着日記
人気園芸家、専門家
質問の投稿・確認
質問を見る
コミュニティの最新投稿
期間限定特集【PR】
ピックアップ特集
最新トピック&ニュース
連載
趣味の園芸
やさいの時間
投稿募集 fromテキスト編集部
皆さんからの写真やお便り、質問を募集中!
他のプロフィール画像を見る
※いいね!の仕組みについて
あなたがいいね!したことが伝わります♪
①石畳とコスモスです🎵 ②今日はさわやかな一日でした🎶 ③ピンクとホワイトが多いんです😊
ファンタスティック❗ こんばんわ 暑い夏頑張ったご褒美ですね。 ジニアやコスモスがニコニコしてますよ。 もちろんホワイトガーデンさんも笑顔ですよね。🐞
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。
三日月さん。ほめていただきました😊😊😊 いつもありがとうございます☀🙋❗ ですがねえ。この花畑の中に「雑草」が😓 今年こそ、楽しようと思って枯れ葉作戦やら、ジニア、 メランポジューム等にしたんですが、 この夏の気候が原因だと思うのですが、 花達の間に雑草がたくさんはびこってました😓 今日、全体の草取り完了出来ると思ってたら30%程度でした😅 もう少し頑張ります❗ 三日月さん。 私は、また同じ間違いをおかしているようです。 三日月さんの白菜。もうこんなになるんですね❗ 私のは、やっと芽が出たばかりです。 まとまらないかも😓 それに、ネットするのがめんどうなので、 大根にはニンジンを、白菜にはレタスを近くに蒔いて、 コンパニオンプランツにしてみました。 どーなることやら😅😊😅
ガーデンさん おはようございます。 雑草は仕方のないことですよ。土が流れるのをとめたり 余分な養分を吸い取ってくれたりそれなりの役目をしてくれてるので ほどほどのお付き合いでいきましょう。 野菜の中でも 白菜が一番難しいと思っています。 葉が巻くのには発芽から数えて何日目だとか また その時の気温が左右されるようですね。今年は今でもずっと暑いので十分間に合うんじゃないでしょうか。 虫を巻き込むのがいやなので 巻かなくても葉っぱで食べようと思って 私も先日少し追い蒔きをしてみました。 ガーデンさんのポタジェは腐葉土フカフカなので 柔らかくて甘い良いお野菜が採れるでしょうね。🐞
三日月さん。ありがとうございます☀🙋❗ 赤玉ねぎの時も、教えていただいた通りになったので、 今回も、気が楽になりました😊 最悪、まとまらなくても葉っぱが食べられるんですね✨ 耕して、腐葉土入れて、黒マルチ敷いて、 大変な作業てすよね。 でも、発芽して少しずつ生長する。 そして安心していただくことが出来る。 この大変な作業も大好きです🎵 少しずつだけど、玉ねぎも種まきしました。 また、遅いかも😅 例の赤玉ねぎ。毎日サラダでいただいています🎶 人にあげても、まだ、たくさん残ってます🎵 トマト🍅も収穫できるので、彩りがいいです🎵 草取り。そうですよね。完璧はいけませんね。 笑顔で楽しむようにしていきます🎵 三日月さん。いつもありがとうございます☀🙋❗
え〜っ!もうこんなに咲いてる❗❗ 秋ですね〜🎶 やっぱり石畳が効いてますね🎶 これがあるとないとじゃちがう✨✨やっぱり素敵✨ 結局今日もま〜君に会ってきました😉 可愛くって〜💓 義理姉は赤ちゃんが泣くのが理由がわからなくてストレスだったって言ってたけど〜私は元気に泣いてくれると嬉しくって💕そんなに大きな声出せるようになったのね🍀って思ったり踏ん張る顔も可愛いし💩楽しい時間でした😉 今日はま〜君と一緒に写真に写ろうと思ってバタバタと支度してカメラに小さな足つけて連写モードにして撮影しだしたら笑われちゃった😁何が始まるんだろうって一部始終見ていたみたい🤣 「楽しい〜可愛い〜〜💕言ってくれたら写真とるのに〜🤣🤣🤣」ってうら若き乙女達に笑いながらいわれてちょっぴり照れてしまいました🤭😆 忙しい看護師さんの手をわずらわせたくなかったから😁どんなにバタバタしても全く動じず起きないま〜君でした😁
ま~くん。 元気に泣く😭❗ ま~くん。 踏ん張る💩❗ 森のはっちゃんさん。 これだけで十分。 すごーく、ありがたいことです👏👏👏👏👏 コスモス。ほめてくれてありがとう😉👍🎶
ヽ(=´▽`=)ノ 今日も元気❗眼科の診察頑張れました😊 たくさん褒めてあげました✨
ま~くん。 眼科の診察お疲れ様😆🎵🎵 えらい❗えらい❗ ま~くん。えらいぞ❗❗❗ ま~くん。強いぞーーー❗❗❗ ラグビー日本も勝ったぞーーー🎵 ま~くんのおかあさん。ありがとう。いつもありがとう😉👍🎶
やっぱり コスモス~ 沢山咲いているのがいいですね~🙌⤴️⤴️ ついつい 写真のコスモスにもお邪魔しちゃいました。 秋をたっぶり~ ありがとうございます。✨✨ 大根、白菜、人参の種蒔きされたのですね~ 私も、義母の畑 草抜いて、大根種蒔き 白菜、キャベツ、ブロッコリーは苗買って 植えて虫除け網かけときました。 でも~ 水やりしないのでどうなることやら~ (*^.^*) 適当に~いい言葉です。🤣🎶
こてつママさんも秋野菜の種まきしたんですね✨ 「どーなることやら」半分楽しみ。半分心配。 こてつママさん。 写真の方へも、ありがとうございました🎶 コスモス。 最速便で、お届け出来ました。 また、秋の様子をお届けします😊😊😊
こんばんは🍅 秋ですね。 コスモスが石畳に映えますね。 雑草取り30%って言っても、この面積。 草を引いても引いてもキリがありませんね。 うちの何十倍できくかしら? もっともっと広いんじゃない? 1つ前の日記を見て わぉ~♬と声を上げましたよ。 なのに文章がすごく短い。🤭 まあ、この花たちの見事な咲きっぷり 問答無用でございましょう💖
とまトマトんさん。 「わぉ~。」ありがとうございました🙋 一枚だけ、うまく撮れました。 A4版の印刷用紙に印刷しました。 皆さんに「わぉ~」って言ってもらったので、 良く見たら私も「わぉ~」と思えました(大笑い)😊😊😊 実は、26日に花畑へ行って、草取りしながらカスミソウを片付けたら、 その跡地がぽっかり空いてしまって次のように考えました😃💡 現状の配置は、 ①丸太で作ってもらったテーブルと椅子(露天風呂の隣)。 ②あづまやのまともなローテーブルセット。 ③パラソル用テーブルと椅子(あまってるセット) これらの居場所が「イマイチ」なので😓 長くてごめんなさい😅 日記のは短いのにね😅 それで、 A カスミソウがあった空いてしまった所に、①の丸太セットを移動。 (ちょうどシンボルツリーの木かげ) B 丸太セットがあった露天風呂の隣へあづまやからローテーブルセットを移動。 C あづまやへはパラソル用テーブルセットを設置。 木かげに丸太👏 あづまやは洋風に統一👏 露天風呂の隣はゆっくり出来るように👏 なんとまあ、ワケわからんこと書きました🙇 写真載せますね🎵 問答無用 とってもうれしい御言葉です😊😊😊😊😊 ありがとうございます☀🙋❗ 10月2日兵庫の報徳学園出身のラグビーの先輩に、 50年❗ぶりで会うんです。半世紀❗❗❗ すごーく良い方で、お世話になった方です。 静岡の土肥温泉です🎵 とまトマトんさんも「いらっしゃーいませーーー」
ホワイトガーデンさん 綺麗な石畳みにコスモスとジニア達‼️ セッセと石を一枚一枚敷いて居たのが昨日のようなのにこんなに綺麗な秋の🍂ガーデンになって居るんですね。 ホントにあの頃はお疲れさまでした。 これから冬を迎えるガーデンは一時お休みですか。コスモスにお疲れさまを伝えたら春用の球根や種蒔きでしょうか。 お手入れは楽しくも有り重労働の時も有ったと思います。 一仕事終えたら少しゆっくりなさって下さいね☕️ そしてまた春には皆さんを楽しませて下さいな♡💕♡
クロ&クロ3さん。 ご無沙汰してます。 実は、インスタグラムとやらに挑戦しています😔 始めたばかりなので、分からなかったり、迷ったり、 花畑はやっとこさ、草取りが終わり、オルレアとアグロステンマを、 移植するところです😀 クロ&クロ3さんのクリスマスローズ。楽しみですね✨ 今年から、少しずつ低木を、裏山の借景を生かして植えていこうと思います🙆 今、紅葉🍁が(黄色)きれいです😊 また、写真載せますね🙆
会員登録がお済みの方は
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
読者アンケート&プレゼント
『趣味の園芸』『やさいの時間』の読者アンケート&愛読者プレゼントのご応募はこちら
園芸ガーデニング作業の基本
植えつけ・植え替え、剪定など、すぐに役立つ園芸作業の基本を、写真付きでわかりやすく解説
見て見て!お気に入りの花自慢の植物・庭の写真を募集中!
みんなのマルシェ自慢の畑・野菜の写真を募集中!
『やさいの時間』お役立ち動画集
畝立て・支柱立て・タネまき、講師のテクニックを動画で公開!
病気と害虫の話
あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド
植物図鑑まとめ
たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください
動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン
バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説
寄せ植えを楽しむ
寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます
園芸用語集
園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます
みんなのバラ百科
バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん
野菜だけで一品レシピ
育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中
全国植物園ガイド
全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!
ファンタスティック❗
返信するこんばんわ
暑い夏頑張ったご褒美ですね。
ジニアやコスモスがニコニコしてますよ。
もちろんホワイトガーデンさんも笑顔ですよね。🐞
三日月さん。ほめていただきました😊😊😊
いつもありがとうございます☀🙋❗
ですがねえ。この花畑の中に「雑草」が😓
今年こそ、楽しようと思って枯れ葉作戦やら、ジニア、
メランポジューム等にしたんですが、
この夏の気候が原因だと思うのですが、
花達の間に雑草がたくさんはびこってました😓
今日、全体の草取り完了出来ると思ってたら30%程度でした😅
もう少し頑張ります❗
三日月さん。
私は、また同じ間違いをおかしているようです。
三日月さんの白菜。もうこんなになるんですね❗
私のは、やっと芽が出たばかりです。
まとまらないかも😓
それに、ネットするのがめんどうなので、
大根にはニンジンを、白菜にはレタスを近くに蒔いて、
コンパニオンプランツにしてみました。
どーなることやら😅😊😅
ガーデンさん おはようございます。
雑草は仕方のないことですよ。土が流れるのをとめたり 余分な養分を吸い取ってくれたりそれなりの役目をしてくれてるので ほどほどのお付き合いでいきましょう。
野菜の中でも 白菜が一番難しいと思っています。
葉が巻くのには発芽から数えて何日目だとか また その時の気温が左右されるようですね。今年は今でもずっと暑いので十分間に合うんじゃないでしょうか。
虫を巻き込むのがいやなので 巻かなくても葉っぱで食べようと思って 私も先日少し追い蒔きをしてみました。
ガーデンさんのポタジェは腐葉土フカフカなので 柔らかくて甘い良いお野菜が採れるでしょうね。🐞
三日月さん。ありがとうございます☀🙋❗
赤玉ねぎの時も、教えていただいた通りになったので、
今回も、気が楽になりました😊
最悪、まとまらなくても葉っぱが食べられるんですね✨
耕して、腐葉土入れて、黒マルチ敷いて、
大変な作業てすよね。
でも、発芽して少しずつ生長する。
そして安心していただくことが出来る。
この大変な作業も大好きです🎵
少しずつだけど、玉ねぎも種まきしました。
また、遅いかも😅
例の赤玉ねぎ。毎日サラダでいただいています🎶
人にあげても、まだ、たくさん残ってます🎵
トマト🍅も収穫できるので、彩りがいいです🎵
草取り。そうですよね。完璧はいけませんね。
笑顔で楽しむようにしていきます🎵
三日月さん。いつもありがとうございます☀🙋❗
え〜っ!もうこんなに咲いてる❗❗
返信する秋ですね〜🎶
やっぱり石畳が効いてますね🎶
これがあるとないとじゃちがう✨✨やっぱり素敵✨
結局今日もま〜君に会ってきました😉
可愛くって〜💓
義理姉は赤ちゃんが泣くのが理由がわからなくてストレスだったって言ってたけど〜私は元気に泣いてくれると嬉しくって💕そんなに大きな声出せるようになったのね🍀って思ったり踏ん張る顔も可愛いし💩楽しい時間でした😉
今日はま〜君と一緒に写真に写ろうと思ってバタバタと支度してカメラに小さな足つけて連写モードにして撮影しだしたら笑われちゃった😁何が始まるんだろうって一部始終見ていたみたい🤣
「楽しい〜可愛い〜〜💕言ってくれたら写真とるのに〜🤣🤣🤣」ってうら若き乙女達に笑いながらいわれてちょっぴり照れてしまいました🤭😆
忙しい看護師さんの手をわずらわせたくなかったから😁どんなにバタバタしても全く動じず起きないま〜君でした😁
ま~くん。
元気に泣く😭❗
ま~くん。
踏ん張る💩❗
森のはっちゃんさん。
これだけで十分。
すごーく、ありがたいことです👏👏👏👏👏
コスモス。ほめてくれてありがとう😉👍🎶
ヽ(=´▽`=)ノ
今日も元気❗眼科の診察頑張れました😊
たくさん褒めてあげました✨
ま~くん。
眼科の診察お疲れ様😆🎵🎵
えらい❗えらい❗
ま~くん。えらいぞ❗❗❗
ま~くん。強いぞーーー❗❗❗
ラグビー日本も勝ったぞーーー🎵
ま~くんのおかあさん。ありがとう。いつもありがとう😉👍🎶
やっぱり
返信するコスモス~
沢山咲いているのがいいですね~🙌⤴️⤴️
ついつい
写真のコスモスにもお邪魔しちゃいました。
秋をたっぶり~
ありがとうございます。✨✨
大根、白菜、人参の種蒔きされたのですね~
私も、義母の畑 草抜いて、大根種蒔き
白菜、キャベツ、ブロッコリーは苗買って
植えて虫除け網かけときました。
でも~
水やりしないのでどうなることやら~
(*^.^*)
適当に~いい言葉です。🤣🎶
こてつママさんも秋野菜の種まきしたんですね✨
「どーなることやら」半分楽しみ。半分心配。
こてつママさん。
写真の方へも、ありがとうございました🎶
コスモス。
最速便で、お届け出来ました。
また、秋の様子をお届けします😊😊😊
こんばんは🍅
返信する秋ですね。
コスモスが石畳に映えますね。
雑草取り30%って言っても、この面積。
草を引いても引いてもキリがありませんね。
うちの何十倍できくかしら?
もっともっと広いんじゃない?
1つ前の日記を見て
わぉ~♬と声を上げましたよ。
なのに文章がすごく短い。🤭
まあ、この花たちの見事な咲きっぷり
問答無用でございましょう💖
とまトマトんさん。
「わぉ~。」ありがとうございました🙋
一枚だけ、うまく撮れました。
A4版の印刷用紙に印刷しました。
皆さんに「わぉ~」って言ってもらったので、
良く見たら私も「わぉ~」と思えました(大笑い)😊😊😊
実は、26日に花畑へ行って、草取りしながらカスミソウを片付けたら、
その跡地がぽっかり空いてしまって次のように考えました😃💡
現状の配置は、
①丸太で作ってもらったテーブルと椅子(露天風呂の隣)。
②あづまやのまともなローテーブルセット。
③パラソル用テーブルと椅子(あまってるセット)
これらの居場所が「イマイチ」なので😓
長くてごめんなさい😅
日記のは短いのにね😅
それで、
A カスミソウがあった空いてしまった所に、①の丸太セットを移動。
(ちょうどシンボルツリーの木かげ)
B 丸太セットがあった露天風呂の隣へあづまやからローテーブルセットを移動。
C あづまやへはパラソル用テーブルセットを設置。
木かげに丸太👏
あづまやは洋風に統一👏
露天風呂の隣はゆっくり出来るように👏
なんとまあ、ワケわからんこと書きました🙇
写真載せますね🎵
問答無用 とってもうれしい御言葉です😊😊😊😊😊
ありがとうございます☀🙋❗
10月2日兵庫の報徳学園出身のラグビーの先輩に、
50年❗ぶりで会うんです。半世紀❗❗❗
すごーく良い方で、お世話になった方です。
静岡の土肥温泉です🎵
とまトマトんさんも「いらっしゃーいませーーー」
ホワイトガーデンさん
返信する綺麗な石畳みにコスモスとジニア達‼️
セッセと石を一枚一枚敷いて居たのが昨日のようなのにこんなに綺麗な秋の🍂ガーデンになって居るんですね。
ホントにあの頃はお疲れさまでした。
これから冬を迎えるガーデンは一時お休みですか。コスモスにお疲れさまを伝えたら春用の球根や種蒔きでしょうか。
お手入れは楽しくも有り重労働の時も有ったと思います。
一仕事終えたら少しゆっくりなさって下さいね☕️
そしてまた春には皆さんを楽しませて下さいな♡💕♡
クロ&クロ3さん。
ご無沙汰してます。
実は、インスタグラムとやらに挑戦しています😔
始めたばかりなので、分からなかったり、迷ったり、
花畑はやっとこさ、草取りが終わり、オルレアとアグロステンマを、
移植するところです😀
クロ&クロ3さんのクリスマスローズ。楽しみですね✨
今年から、少しずつ低木を、裏山の借景を生かして植えていこうと思います🙆
今、紅葉🍁が(黄色)きれいです😊
また、写真載せますね🙆
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。