すーちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

すーちゃんさん  石川県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

心配しました😅

2023/09/26
心配しました😅 拡大 写真1 心配しました😅 拡大 写真2 心配しました😅 拡大 写真3

今日は1日中☔でした。
ガレージで蚊取り線香を焚きながらクリスマスローズの植え替えをひたすら頑張りました。

①今日は原シク、インタミナタムが開花。
 去年みん園で拝見し、一目惚れ😻花期が終わった株を購入。 
 今年初めてお花を見ることができました(^^♪
 とっても小さいんです。

②早期発芽処理をし、発根したクリスマスローズのタネを9/7に植えました。約3週間が経過。
 待てど暮らせど音沙汰なし😞去年は1週間で発芽したのに。
 まさか腐らせてしまったのか~😭
 本日やっと2ポットに双葉確認👀心配しました~(-_-;)
 ちっちゃい双葉🌱 かわいいね😻

③挿し芽したバラが咲きました。
 ちなみに親株は今年枯れてしまいました(;´д`)トホホ。

「心配しました😅」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは〜  

インタミナタム開花おめでとうございます㊗️
私もこの秋買ったのですが、ほんと小さくて可愛いですね❣️

クリロー種からのお話、とても勉強になりました
ありがとうございます😊

返信する

きゅーさん、ハイヤ!!

写真のピントが合っていなくて~😅すみません。
小さい小さいお花が風に揺れると本当にかわいいです😻
きゅーさんとお揃いなんて光栄です✨✨

クリローは去年から早期発芽やってみてます。
今日、植え替えしてて思ったのですが・・・。
実験的に同じ種類のタネを早期と通常で発芽させてみました。
結果、倍以上に成長している芽もあれば、同じサイズのものもあったり。逆に通常の発芽の方が大きくなっている株もあったり(-_-;)
この差はタネの個性も関係しているんですかね。

当地は冬は雪が降り日光不足となるので、秋にある程度育って欲しいなぁという気持ちから早期発芽処理をしています。
冬の間、どこに置こうか悩んでます💦
また途中経過を載せますね~😊♪

お早うございます。

インタミナタムが開花したんですね!
ほんと小さな花ですよね😊
小さいのでか弱そうに見えてしまいますが
結構、強健で花立ちもイイのでこれからが
楽しみですね♪

返信する

マンダルさん、こんにちは😊

インタミナタム、我が家で初開花で~す🙌

真っ白の小さいお花、カワイイです🥰

実物を見て、こんなに小さいの?風で折れるんじゃないの?って心配していましたが、強い子なんですね👀
良かった~😊
大株に育てたいですね~。
ちっちゃいお花たくさん咲くともっとかわいいだろうなぁ😻夢が膨らみます🥰

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
リプサリス
2023/12/02
ブルースターの...
2023/12/02
作っています。
2023/12/02
カブトムシの足...
2023/12/02
今朝の顔
2023/12/02
室内の子達
2023/12/02
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!