meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

小盆栽、『千成柿』と『豆柿』と違うのか。

2023/09/26
小盆栽、『千成柿』と『豆柿』と違うのか。 拡大 写真1 小盆栽、『千成柿』と『豆柿』と違うのか。 拡大 写真2 小盆栽、『千成柿』と『豆柿』と違うのか。 拡大 写真3

 ホント、子供時から、庭に植わっていて食する甘柿の果実は、渋柿が1、2本植えて有れば甘柿は完全に結実していた。
そして、大きな種も、出来ていた。

この『千成柿』は『豆柿』同様に、渋柿です。
「不完全渋柿」は、種子が多く入って渋みが残り、やや不安定な品種です。
【完全渋柿】は、種子の有無にかかわらず常に渋柿になる品種で
だが、熟すと種が無く甘くなりますね。

★この『千成柿』は『豆柿』同様に、渋柿だが種が出来ない。
ただ、熟果になると甘いのである、これはシブが甘く変化するのでしょうか。
☆『千成柿』と『豆柿』1本でも実ができる(成る)。
◎『千成柿』と『豆柿』とは同一名だと判断しているのですが、果実の形が少し違うのだ。同じに見える時もあるが・・・???

写真1 柿の小盆栽『千成柿』
写真2 千成柿も『豆柿』と同様に種が見当たらない(無い)

写真3 左写真は『千成柿』で丸いのと、右は細長い『豆柿』の果実形が異なるのだ。

※本当に、『ロウヤガキ』等が市販されるまでは【柿盆栽づくり】は難しかったですね。
最近、この『豆柿』、『老爺柿』、『常盤柿』などの出現で柿の小盆栽づくりもラクになりました。

「小盆栽、『千成柿』と『豆柿』と違うのか。」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!