四季さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

四季さん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

冬がこないうちに:今年発芽した子達

2023/09/29
冬がこないうちに:今年発芽した子達 拡大 写真1 冬がこないうちに:今年発芽した子達 拡大 写真2 冬がこないうちに:今年発芽した子達 拡大 写真3

昨年の晩秋種子をいただき、室内で年初早々に発芽した幾つかの株。
GWまでは霜や乾燥で地植えできず、何となく中途半端にポット管理していた。 梅雨を狙ったが雨が降らず夏に何とか地植えして散水を開始したら大きくなった。

ココまで大きくなったよ。

スズムシバナ:咲くかな
キセワタ:まだ小さいけど、冬越せそうかな
もう少しで咲きそうなコレは何?:タグをつけなかった方が大きく育った

「冬がこないうちに:今年発芽した子達」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

3枚目は多分ダンギクでは

返信する

おくざきさん、
コメントありがとうございます。

ダンギクの種子(出雲市から青・白)もいただいて発芽はしたのdすが、多分白は消えて、青がそんな感じなんですよね。デモ、わたしが「ダンギク」が初めてなのです💦

もう少しで咲きそうなので、またご報告します〜

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!