たぬき丸さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

たぬき丸さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

夏バージョン最後の羽化

2023/09/30
夏バージョン最後の羽化 拡大 写真1 夏バージョン最後の羽化 拡大 写真2 夏バージョン最後の羽化 拡大 写真3

午前中は雨がぱらっと降り午後からは日差しが出て最高28.5℃。
昨日から最後のサナギの色が濃くなり今朝は羽の色が透けて見えてメスと判明。絶対見るぞ〜と張り付いて観察していたのに昼ご飯を作っている間に羽化していました(:_;)

①30分間目を離した隙に羽化して羽も伸びていて
②10分後にはしっかり蛹便。羽を伸ばすのに使った体液の余りを排泄したもの。これで体が軽くなり飛びやすいですね。
③50分後に羽ばたきながら野草に登り東の空に飛び立ちました🦋

今年は猛暑の影響なのか夏の間に産卵から羽化まで見られました。
確認出来たのは、前半6匹の蛹のうちオス2、未確認性別不明2、羽化せず2。他に未確認の蛹からメス1。
後半27日と今日でメス2、蛹丸ごと消えたのが1。

今のところ幼虫は見かけないので、この隙に食べ放題されたスミレを復活させて11月には花が見られると良いのですが、秋バージョンはあるのかな^^;

「夏バージョン最後の羽化」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!