5日の日本出発を控えて今日はトマトを全部収穫、未だ青いのが大中小60個、カットして冷凍し、帰国後にチャツネを拵える計画です。
カボチャ🎃は未だヘタが青いのを一個残して残りの2個収穫、キュウリは5本、茄子とシシトウはそのままにしておきます。
出発の準備で色々忙がしいのでもしかして返コメは直ぐには出来ないかも知れませんのでご了承願います😊
旅先でもWi-Fiが整っていると思うので趣味園巡りは出来ると思うのだけど、何しろ久し振り(9年ぶり)の日本なので名所巡りやお買い物、美味しいもの味わって、お土産も買って、等々結構忙がしくてそれどころではないかも知れないな😁
写真1、青いトマト大中小約60個、カボチャ🎃(中)2個、キュウリ(中)5本、トマトはこれからカットして冷凍です
写真2、初夏に掘り上げて鉢に移植した赤いダリアがやっと咲きそう🎵、同時期に移植した黄色のダリアはもう終わりを迎えています
左はベランダのバジルの花と蜜蜂🐝
写真3、左はベランダのフクシアとハミングバード🐦️、右はうちのゼブラ😸、久し振りの太陽を浴びて砂利の小路でゴロゴロ、「気持ちいいにゃん💕」
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
室内の子達 2023/12/02 | 私の庭 2023/12/02 | カリン砂糖漬け 2023/12/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
アケビ(74)... 2023/12/02 | 今日は👋😃 2023/12/02 | 冬らしくなって... 2023/12/02 |
いよいよ出発ですか。今島根は過ごし易くなりましたよ。今朝の6時の気温14度、日中の最高22℃くらいでしょうか。
返信する朝は少し肌寒いかもしれません。
どうぞお気を付けてお越し下さいね。
かずおさん、こんにちは👋😃
出発日が迫ってソワソワ、今日はスーツケースに着るものを詰め込みましたが、半袖に軽いジャケット、長袖も2枚ほど、靴も3足、あとはお薬やスマホ、タブレット?
カメラも一応持参しますが必要かな? 何だか詰め込み過ぎて大変😆
朝方14度、日中が22度だと此処よりも暖かいですね😄
此処は最高気温が14度位ですから😊
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
おはようございます😀
返信する準備始めたのですね。
旅行楽しんでくださいね😊
凛ちゃんさん、こんにちは👋😃
何だか落ち着かないですね😄
忘れ物がないようにメモをしてチェックしているけど、何か忘れているような気がするんですよね~?
かずおさんに依ると山陰地方は過ごし良いお天気みたいで、旅行を目一杯楽しめそう🎵😍🎵
コメントありがとうございましたm(__)m
たこまふじさん
返信するこんにちは!
大きなカボチャやたくさんの🍅トマトに🥒キュウリまで、収穫出来たですね。
日本へ帰省するそうで、楽しみでしょう。
こちらでは、やっと9月までの暑い時期が終わり、秋の涼しい季節で出迎える事になっています。
円安で海外からの観光客も多くなっています。帰られた際
ゆっくり温泉にも入って、ゆっくりご主人と共に過ごしてしてください。日本旅行の日記を楽しみにしています。
ロッキーさん、おはようございます。
今日は息子夫婦が訪ねて来たので、トマトやキュウリを持たせてあげて、少しスッキリしました😊
お天気情報をニュースで注意深くチェックしているのですが、もう秋の気温で過ごし易いみたいですね😄
円安で良かったです😉、9年前の旅行時は確か1ドルが110円位だったので大助かりです🤗
旅のスケジュールを見ると温泉も含まれているので楽しみです。
旅日記も出来たら旅行中に? アルバムにも追々写真を投稿しようと思います😊
コメントありがとうございました😊
おはようございます❗️
返信する私は退院しましたよ😃
たこまふじさんは
今は日本の朝かしら?
9年ぶりならば
予定がモリモリね☺️
楽しんで
下さいませ‼️
返信不用です
私はだいぶ
調子が良いです🎵( ≧∀≦)ノ
ミサやんさん、退院おめでとう🎉😉❤️
はい、只今倉敷で早朝午前5時、さっき旅日記を投稿したばかり😄、まだ足の痛みは残っているけど今日は履き慣れた古い靴で次の目的地山口県へ出発です🎵😍🎵
飛行機に搭乗前、吐き気に襲われて吐いてしまい機内食は殆んど食べれなくて、この旅大丈夫?😩って不安でしたが日本へ着いてからは車酔いの薬が効いたのかホテルの朝御飯(ビュッフェスタイル)ではお粥と梅干し、お味噌汁、シシャモ、シュウマイなど完食😋、昨日も大丈夫でしたよ😃🎶
これから未だ10日残っているけど頑張って楽しみます🎵
ミサやんさんもお身体大切にね😊、コメントありがとうございましたm(__)m
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。