みんなの趣味の園芸スタッフさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みんなの趣味の園芸スタッフさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
55

【元編集長のひとりごと】神代植物公園植物多様性センターに行ってきました

2013/09/10
【元編集長のひとりごと】神代植物公園植物多様性センターに行ってきました 拡大 写真1 【元編集長のひとりごと】神代植物公園植物多様性センターに行ってきました 拡大 写真2

調布方面に行く機会があったので、植物多様性センターを訪ねてみました。その名前からどんなところか、興味があったからです。

神代植物公園に植物多様性センターがオープンしてまもなく1年6か月です。東京在来の植物が集められ、ナンバンギセルやタムラソウ、センニンソウが咲いていました。コムラサキの実も色づき始めています(ほかにもゴンズイの実やヤブミョウガの実などがあり、各コーナーで足を止めてしまいました)。タムラソウは9月中旬、ナンバンギセルは9月下旬まで見られるということです。また9月中旬にはヒガンバナが咲き始め、秋の風情が濃くなるとのことです。

東京の貴重な野生植物が保存されている園内ですが、それぞれ武蔵野ゾーン、奥多摩ゾーン、伊豆諸島ゾーンに分けて植栽され、見ることができます。スタッフによる丁寧な案内を聞くこともできて、ゆったりとレイアウトされた各コーナーを巡りながら、ひととき、交錯する夏と秋を味わうことができました。

今回、久しぶりに訪れましたが、神代植物公園一帯は東京郊外の広大なグリーンパークのように生まれ変わっていました。開放感いっぱいです。涼しくなったら、弁当をもって散策するとリフレッシュできそうです。

奥多摩ゾーン・落葉広葉樹林エリアの一角で思わず足を止めてしまった光景です。クヌギの幹にフジのつるが巻きつき、そのまま大きくなった結果、こんな状況に! 今やクヌギとフジがまるで一つの樹木になってしまったように見えます。植物の生命力には驚かされます。

神代植物公園植物公式サイト
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html

(元『趣味の園芸』編集長 原田)


--------------------------------------------------------------

<9月9日メールマガジンにて配信>

【元編集長のひとりごと】は、メールマガジンとFacebookページに掲載中の、『趣味の園芸』テキスト元編集長 原田による園芸エッセイです。

「【元編集長のひとりごと】神代植物公園植物多様性センターに行ってきました」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!