渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
35

葱 遠方より来たるあり。また楽しからずや。

2013/09/21
葱 遠方より来たるあり。また楽しからずや。 拡大 写真1 葱 遠方より来たるあり。また楽しからずや。 拡大 写真2 葱 遠方より来たるあり。また楽しからずや。 拡大 写真3

お裾分けーと、包みを貰いました。
何々?とワクワクしながら広げてみると、
太っといネギがゴロンゴロンと出てきた!

リーキという西洋ネギです。
普通のネギとの違いは、葉は硬く平らにつぶれているところ。
円筒形の白い部分を食用にしますが、
ネギよりも太くて重いです。
西洋ネギ、ニラネギ、リーク、ポロネギとも呼ばれます。

ネギよりも刺激的な匂いが少なく、
煮たり焼いたり加熱すると、更に甘みが増すので
スープやグラタン、煮込み料理に使うと良いでしょう。
栽培は普通のネギと同じなので、
面白い野菜を育ててみたい方にはおススメです。

リーキ片手に色々考え事をしていたら、
他の植物園へ偵察に出ていた、諜報員1129から電話が。
宮「どうした1129!豊橋総合動植物園に動きがあったのか?」
1129「どうやら、ブログの腕をあげて、人気が出てきたら、
   記事の書き手のピチピチガールM氏が、
   宮内の文章に似ていると言われて、
   若干調子に乗っているようです」
宮「!!!!それは、無視できないな・・・。
   お仕置きしてやらねばなるまい。
  っは!この電話もリークされているかもしれない。
  私のプライベートラインにかけ直すんだ!」

リークとリーキをかけたかっただけです。
上手く落とし所が見当たらなかったので、このまま終わります。
M氏や、こんな文章でいいなら、なんぼでも好きにしておくれ。

写真左:シャーペンと太さ比べ。
写真中:リーキ電話でヒソヒソお話中。
写真右:葉の断面と、根元断面。

「葱 遠方より来たるあり。また楽しからずや。」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)
  • 写真
  • 2013/09/21

リーキ、好きです~~クリーム煮が好きで~す~。
グラタンも…でもなかなか手に入らないから仕方ないので普通のネギでグラタン作ってます。う~ん・・・おいしいけど微妙~~

え?豊橋の?ひょっとしてこれって宣伝?

宮内さんが「ねんねこばんてん」でねぎ背負ってくれたらいいな~。
↑のねんねこばんてんってひょっとしたら方言かもしれない。
ちなみに「目トンボ」って知ってますか?

返信する

こんばんは〜

巨大なネギですね。
ポロネギって聞いたことあります。イタリアンとかその辺で使われますよね。
全体の長さはどのくらいなんでしょう?
白いところから緑のところまで?
土寄せしないのかな?
豊橋さん見てこよう!オニバスは大きくなったかな?
↑の方言どっちも知らない・・・

返信する

ひかるり様
下仁田ネギなら、リーキっぽくなるかもしれませんね。
でもやっぱり本物が一番ですよね。

豊橋さんと最近仲良くしてもらってるんですよ。
年内に襲いに行くのが目標です。
襲撃じゃ!ふふふふふ・・・・。

鴨葱ならぬ宮内葱ですか?
ねんねこ着たら童謡「赤とんぼ」の姉やの世界ですよ。
15の倍の歳になっても嫁にはいけていませんが・・・。
「目とんぼ」って見えてるのに見えてない的な意味でしょうか?
私の地方では「開きめ*ら」ですね。

ひかるりさんとは、マラカス隊もしなくちゃいけないし、
色々ミッションが山盛りですね。
は~、いそがし、いそがし。
コメントありがとうございました!
スタッフ宮内 拝

返信する

myoi2様
白いところから緑の縁までで既に30cm近くあります。
でかい!
土寄せは、深谷ネギや下仁田ネギと同じく
しっかり深く。が基本ですね。

豊橋さん、頑張ってるのでぜひ覗いてあげて下さい。

私が東京に来て知り、嬉しくなって使うのは
「りゃんこ」と「半分ずっこ」です。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する

こんばんは。

ははは・・・諜報員1129さんの情報には、半分思い当たる節が ウッシッシ

リーキ、ポロネギという名前は聞き覚えがあります。ニラネギとも言うんですか。最近登場したネギニラって言うのとは違うものですね・・・ややこしい もうやだ~(悲しい顔)

食べたことはないなー。ネギ好きとしては気になります。
しかし、一昨年は下仁田ネギを作ったけど、去年は全然、ダメでした 涙 今年はぼうずしらずネギを植えています わーい(嬉しい顔)

返信する
  • 写真
  • 2013/09/21

こんばんは。

リーキって初めて見ました。
いつものぞいている面白グッズのお店に、「ストレッチネギ」とスマホの「ネギケース」ってのがあってすごく気になってたですが、それらがリーキそっくりで、画像見ててっきりネギグッズだと思いましたが、これは本物のネギだったんだ~。

諜報員1129…いい国じゃなくていい肉?誰だろ?
豊橋さんの日記は若さがあふれていますよね~。応援したくなります。

返信する
  • 写真
  • 2013/09/21

あ、言い忘れましたが、 ハイビスカス・ローゼル咲きました!わーい(嬉しい顔)

返信する

今晩は~。巨大なネギですね。ポロネギって聞いたことあるけど、口に入ってこない食材のひとつです。いいなぁ~( ´△`)
豊橋の植物園ぼちぼち行ってますよ( ^∀^) 職員さん時々ダメダメ植物園とかゆってらっしゃいますが、ここ数年あか抜けてきて(人事移動でもあったのかな?)手作り感満載ですが とても楽しめます。実は年間パスポート持ってたりしてv(^o^)
お会いしたことない(あるかも知れない)けど、新卒(?!)のピチピチギャル(古る!!笑)なんでしょうね♪襲撃しても、食べちゃダメですよΣ( ̄ロ ̄lll)

返信する

無臭ニンニクの正体がリーキだと何かで読みましたが
本当でしょうか。6月まで育てるとニンニクみたいなのが
できるとかなんとか。

でも根を切っちゃってたら確かめられませんね。残念。

返信する

くじら様
ネギ好きの方って、聞いてみると結構居られるようで。
植物センターにもネギ好きがいて
リーキを見せて「食べる?」と聞いたら「食べる!食べる!」と
喜んでいました。
良いネギを作るには、夏の暑い時に
しっかり土寄せしなければならないので
なかなか大変ですよね。

諜報員はどこにでも・・・・。
楽しいやり取りを陰でこっそりみております。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

こんこ様
ローゼル開花、おめでとうございます!
よかったよかった。すぐに果実が出来るので
花の後をしっかり観察して下さい。

スマホのネギケース・・・・。
画面を擦る度にネギ臭が漂う機能付きだとか?
風邪をひいたら、首に巻けるとか?
考えれば考えるほど、欲しくないですね。

1129は、焼肉パーチーが開催できる程の
私の肉から作った分身1号です。
そろそろ食べ時かしら。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する

不思議ちゃん様
年間パスポートをお持ちですか。
どんどん行って、もとをとって下さいませ。

ポロネギという呼び名のほうが有名かもしれませんね。
イギリスやウェールズでは、一般的な野菜ですが
日本ではまだまだ生産量も少ないようです。

ピチピチガールが大好物でして、
特に「頑張ろう!」とか「努力!」とか健気に働く子を
「頑張れ頑張れ」と励まして
良い感じになってきたところで、頭からムシャムシャと・・・。
うひひひひひひひひ。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

uesugi様
野菜の時間の藤田先生が「リーキ=無臭ニンニク」と
タキイ種苗の野菜栽培の説明で解説されています。
リーキは種から栽培するのですが、
ニンニクを収穫するには、球根を秋に植え付けて
冬を越し、6月に収穫するようです。

今回は根がないので、栽培は無理ですね。
どこかで入手されたら、ぜひ育てて見て下さい。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する

わぁ!!
名前を出してくださってありがとうございます!!
真似はなるべくしないように、がんばります!!
なるほど、葱は電話にすればいいんですね。メモメモ…
10月5日にセンターさんに遊びに行く予定ですので、
もし、園内でお会いした時にはよろしくお願いいたしますm(__)m

返信する

豊橋総合動植物園様
文章は書いた分だけ上達すると思います。
それも、出来るだけ文字制限付きで。
面白いと思った表現を自分なりにアレンジしていくのを
繰り返しながら書くと、いつか自分の文章が
書けるようになったり、ならなかったり。

5日!私は休みの日や!
残念。
可愛子ちゃんの残り香をクンカクンカ嗅いで
堪能するしかないですな。
コメントありがとうございました♪
スタッフ宮内 拝

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!