せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

ラベルが気になるけど

2013/10/02
ラベルが気になるけど 拡大 写真1 ラベルが気になるけど 拡大 写真2

いつものスーパーに買い物ついでに遠回りになるけど久しぶりに百合が原公園内にあるコテージガーデンに寄ってみた。
この店は花木はほとんどないけどコンテナ用の草花から宿根草・山野草までおいている。

特にお目当てはなく何か珍しいものはないかなと思って見ていたらギボウシが入り口近くに数鉢置かれていた。
5~6号鉢で開花したものもあったようだ。

端の方に斑入りでない株(未開花・中苗 5号プラポット)があったのでなんだろうと思ってラベルを見たら…アルファベット表記。
大文字から始まってるから交配種??
でも原種っぽいし…もしかしたら原種の選抜かなと思って花の写真を見たら花弁が広がる白花らしい…
もしかしてタマノカンザシかな?と思ったのでとりあえず購入した。

ギボウシ図鑑で調べたらラベルの表記は一文字抜けている。
また原種名は小文字で書きイタリック(斜体)。
品種名(個体名)は大文字から書くが` `でくくられていないので小種名と品種名が一つながりに見えてしまう。

図鑑での表記は
Hosta plantaginea`Venus`
ヤエノマルバタマノカンザシ `ヴィーナス`
下線部を斜体にできないので正確ではない・・・・イタリックが使えるとよいのですけど。

株は根が詰まり気味だったので鉢増しした。
以前紹介した香りの白花ギボウシと並べて撮影。
マルバタマノカンザシなら来年はもっと大きくなるはずだ。

マルバタマノカンザシは以前から欲しかったギボウシなのでラベル??通りならうれしい。
八重咲きならなおさらである。

写真・左 植え替え後、香りの白花ギボウシ(右側)と並べて撮影。
白花ギボウシの方は花茎が残っている。セルフしたり他家受粉してみたが子房が落ちてしまった…3倍体なのかな?
ヤエノマルバタマノカンザシ(左側)の方は2本立ちでやや徒長ぎみかも。

写真・右 プラポットにホチキス止めされていたラベル

「ラベルが気になるけど」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは~

お元気そうでホッーとしました。
お好きなホスタ見つけましたね。
詳しいことわかりませんがご希望のお花だといいですね。
この間園芸店でラベルにホスタの八重だと書いてあるの見ました。
咲いていなかったので素通りしましたが八重はまだ見たことありません。
素晴らしいお花のようですね。
香りも高いのでしょう。

今度行ったら心してみてみましょう。

タマノカンザシ来季楽しみですが環境も影響するようですね。
家の大丈夫かしら、、、、。

返信する

hayachan、こんばんは。

八重咲きのギボウシはまだ流通量が少ないですね。
八重咲き自体は昔から自生種から選抜されているそうですが、山野草的な扱いで一般には出回らないようです。

タマノカンザシ、開花するには大きめの株にしないといけないみたいですね。
写真の株は根元が細いので来年咲くかは??ですが楽しみです。
花は夜開くから鉢植えの方が楽しめるかな~とか、
八重咲きだと自家受粉できないから香りの白花を交配できないかなとか…葉っぱ見ていろんな想像をしてます。

返信する

せいざえもんさん ▽・ェ・▽ノ""コンバンワン♪

ギボウシはよく分からないのですが、八重咲きもあると知り驚いていますウィンク

種が届いています♪
今週末に種まきをしようと思っています^^
感謝指でOK

ちなみにうちの犬は大左衛門です∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪

返信する

いちみさん、こんばんは。

わんこ、大左衛門っていうんですか~
大ちゃんの師匠はにゃんこ先生ですか?

ギボウシは海外でも人気が高いんですよ。
園芸店で売られている多くは海外から入ってきたのが多いですね。
国内でも趣味家や専門家が交配や選抜をしていてマニアックな品種が誕生しています。

種まきですね。そちらでしたら用土の凍結の心配はないと思うので赤玉土主体で良いでしょう。
腐葉土などの有機質入れない方が苗グサレが少ないです。
6cmポットに1粒づつ播いてもいいし、1交配を9cmプラ鉢にまとめて播いてもいいですね。
秋冬の低温に当たって根を出し、梅や桃の頃に発芽します。

返信する

こんばんは〜。

検査&切除、無事に終わって良かったですね。

ギボウシやホスタ、憧れますが、なかなかお迎えする機会がないんです。植える場所のないし。

今年、地元の駅のお花屋さんで薄紫の花のギボウシがあったので、
お迎えしました。 日陰がいいんですよね?
うちは、場所がなくて、西側の西日があたるところに植えました。
夏の猛暑で枯れるかと心配してましたが、
なんとか生き残っています。

返信する

angelangelさん、おはようございます。

ありがとうございます、無事に終わって元気です。

ギボウシは完全な日陰だと花付きがよくなくて、水切れしなければ日向でも元気に育ちます。
庭木の根元でもいいし、バラの背景やボーダーに植えてもいいし、いろいろアレンジできますよ。

返信する

こんばんは

タマカン系の、八重咲き交配種の中では、
この 'Venus' と、あと、'Aphrodite' というのが有名です。
芽変わりなのか、交配品なのかは、知りませんが、
タマカン系なので、同様に、夜咲きの芳香種です。
小森谷さんのところの net shop の株が、お得でした。
あれだけの大株で、あの、お値段!という意味で。

タマカンは、ホスタの中でも、最も耐陰性が高い種類です。
他のホスタが枯れてしまう様な、「暗い」環境でも、
タマカン@原種だけは、生き残ってくれます~!!
タマカンを用いた交配種の 'Diana Remembered' も
かなりの耐陰性がありますよ。

返信する

こんばんは~

さいちぇんさんのコメ辺で、八重のを見ましたが、ギボウシもすごい種類があるのですね。。

荷物の発送なのですが、9日の水曜が娘の送迎日なので、9日に発送で夕方以降到着に指定します。

また、都合が悪くなった時は、連絡します。
お願いします。

返信する

ocelotさん、おはようございます。

手元にギボウシ図鑑があるのでいろいろ眺めてます。
タマノカンザシが夜開花するのは知ってますが昼間から咲いてくれたらうれしいと思うのです。

同じように香りのある交配種と八重のタマノカンザシをクロスしたら開花時間の長い品種がつくれるかも・・と思ってます。
先日紹介した「香りの白花ギボウシ」はタマノカンザシの系統が出た実生かなと思ってます。
これは朝咲いて翌日の明け方まで咲いているのでギボウシとしては開花時間が長いです。残念ながら稔性がないみたいですが。

返信する

donyiさん、おはようございます。

ギボウシの八重の進化はすごいですね。
葉芸とあわさって多芸品種がいろいろ生まれています。

発送はそちらの都合の良い日でいいですよ。
暑くなったり降ったりいろいろですから当日でないとわからないということもありますしね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!