らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

大菊の季節

2013/10/21
大菊の季節 拡大 写真1 大菊の季節 拡大 写真2 大菊の季節 拡大 写真3

 昨日、やっと、一本立ちの、国華西湖のつぼみに輪台をつけた。花びらは、まだ、折りたたみの平面だが、そろそろ立ち上がってきた。(画像、左)

 花は「美桜色」のはずだが、まだ、あまり、色合いは見えてこないようだ。もしかすると、すごく淡いピンクなのかな?
 去年も、ほとんど白だった。

 なんにしても、この花は見ることができそうで、楽しみにしている。


 大菊の季節…なのだが、私の表情は冴えない。

 今年、大菊を育てるのは3年目で、場所を取らず、可愛らしい福助作りを中心にしようと、5月、6月、挿し芽を最低限にした。
 そして、7月の福助の挿し芽を待っていたのだが、6月の末に、家族に不幸があった…。

 それでも、と気を取り直して、挿し芽はしたが、7月の中旬となってしまった。そして、猛暑と、家族の病気…。

 今ある、福助ふうは3鉢。国華西湖が2鉢と、一文字菊の岸の巴里が1鉢。
 岸の巴里は、ようやく小さなつぼみが見えている状態だ。今年も、11月末から、12月初旬に咲くのかな。

 それでもいいか…。大菊たちは、日々、懸命に、つぼみをふくらませようとしている。

 私も、言い訳していないで、精いっぱい楽しむことにしよう。


 ところで、岸の巴里の親株は、挿し芽を採ったあと、残しておいてよかった~。「小菊作り」(←私の造語。つまり、放任です、すみません)となって、花がたくさん咲きそうだ。(画像、右)


画像、左、厚物、国華西湖。これは、5月に挿し芽したもの。1本の仕立てになった。

   中、福助ふうの、国華西湖。この後、つぼみは、ひとつにした。

   右、「小菊作り」の岸の巴里。こんな枝が、3本。4本あったが、1本は、台風の風で折れてしまった。

「大菊の季節」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

こんにちは。

今年は暑かったからね。
そして、ご不幸と重なったものね。
我が家は、何もなかったけれど、挿し穂が生長しなかった。それなりのことをしないとダメなんですね。
土も鉢もい加減なものを使っていてはだめなんですね。
これからは放任で育つものにしないとね。

返信する

らりこさん、今日は。現在も暑い~です。

やったね~国華西湖(厚物、美桃桃色。短管)
輪台付け完成。今後は夜露に当てないように
(花弁が痛みます) 色はもう少ししたら
美しいい美桃色がでます。(花首が少し宛伸びます。)
輪台を少し宛下げると、こんもりした厚物の本来の美しいい姿が色と共に見られます。期待しましょう。

右側の、小菊作りの(岸の巴里)何故あのような
3~4本の枝を出させたのですか。

昨年は素晴らしい(岸の巴里)でしたね。
らりこさんの、岸の巴里を見て、今年注文したが
やはり、難易度が高いです。 我家の岸の巴里も
同じ位の蕾です。(福助です。)さて結果は如何に。。。

返信する

こんばんは、菊は判らんで・・・。ただバラから菊から範囲が広いらりこさんは、本当に園
芸好き、植物好きなんだね〜。よくまぁ似而非ガーデナーを相手してくれてるなぁ〜。懐深いなぁ〜と思ってますぅ

返信する

らりこさん今晩は

立派な蕾ですよ大切に育てて下さい  咲きましたらカメラ紹介してください。

福助の蕾は一個にしても良い時期ですので摘み取って下さい

返信する

こんばんは
おひさしぶりです

来ましたね~大菊の時期!
地元・・・というか通学路の町で毎年大きな展示会が有るので楽しみです^^

不幸が立て続けに起こったのですね・・・心中お察し申し上げます。
菊は神聖な花ですし皇族のご家紋でありますのできっと何か良い事が有ると思いますよ^^

返信する

  かんちゃんさん、こんばんは。

 私は、根がいいかげんなたちなので、どうも、薬かけというのが苦手なんですよ~。高温乾燥のベランダでハダニのため、今年も葉っぱは、お見せできません涙

 でも、大菊の花の魅力は、素晴らしいですから、うまくいかなくても、めげないで、来年も育てますよ~ぴかぴか(新しい)
 かんちゃんさんも、ぜひ、来年も育てて下さいね^^

 一文字菊の、岸の巴里は、3年育てましたから、もちろん、冬至芽が出れば、来年も育てますけど、新しい一文字を注文する予定したいな~。

返信する

  文チャンさん、こんばんは。

 国華西湖、花が見込めるでしょうか。よかった~。
ほんの少しだけ、つぼみの中心部が、赤みがあるみたいですが…冷や汗

 右の、岸の巴里は、挿し芽を採った株を、処分しないで、取っておいたものです。小さい花も、見てみたくて。

 で、岸の巴里は、福助の挿し芽に失敗して、一つしかありませんから、右のもとの株を残しておいて、よかったです。
 今回、福助ふうの岸の巴里は、写真は出しておりません。まだ、つぼみが出たばかりですからたらーっ(汗)

 岸の巴里は、厚物に比べると、とても成長がゆっくりのような気がします。
 どうぞ、少し、長い目で見てやって下さいね。文チャンさんのは、見事に咲くと思いますよ黒ハート

 見ていただいて、ありがとうございました。

返信する

サムさん、こんばんは~。

 ひゃ~、おほめいただいてありがとうございます。
 だけど、薔薇菊だけですよ~、特に好きなのは。

 薔薇はつぼみからすべてのステージ、美しいです。

 大菊は、このつぼみの写真を見ても、なんだか黄色っぽくて、しわもあって、それほどきれいには見えません。
 が、大菊は、ここからが、スゴイんですよ~。

 つぼみは日ごとに、ぐんぐん大きくなり、花びらは平面から立体へとふわりとふくらみ、その過程で、その品種特有の色を獲得し…。まさに、劇的な美しさ黒ハート

 最終的には、顔ほども大きくなり、きれいに並んだ花びらに、恍惚状態…ぴかぴか(新しい)


 サムさんと、突っこんだ薔薇の話をするのは、いつだって、楽しいです。おつきあい下さって、ありがとうございまするんるん

返信する

  ZESYOUさん、こんばんは。

 立派なつぼみ…目がハート
 ありがとうございます~、元気が出ます^^

 福助作りは、難しいですね~。挿し芽が、そもそも難関ですね。

 菊花展やZESYOUさんの福助作りを拝見すると、葉っぱがきれいで、密集していて、その上に大きなお花。愛嬌もあり、ほんとうにきれいです黒ハート

 私のは、矮化剤を使うまでもなかった、ただの背の低い菊で、福助とは、とてもいえません。
 が、いつか、ZESYOUさんのような一鉢を作ってみたいです^^
 できれば、一文字菊でハートたち(複数ハート)

 福助ふうのつぼみ、一つにしました。ありがとうございます。

返信する

  おお~、フデクサさん、こんばんは~。

 試験、終わったんですね、お疲れ様でした。
 これからは、心おきなく、園芸に打ち込めますね、…期末試験までは。(←意地悪ウッシッシ

 ほお~、フデクサさん、大菊にも興味がおありですか。広島カープのセカンドの菊池選手のように、ホント、守備範囲が広いですね~。

 私も、広島城大菊花展に行くのを、楽しみにしています。

 ありがとうございます、いいことある…かなあ~台風台風

返信する

こんばんは。

いよいよ大菊の季節がやってきましたね~。
西湖の輪台付けお疲れ様でした。
花びらがほどけてきて、先にほんのりピンクが見えますね。ムード

今年はウチの小菊も急な猛暑で挿し芽がダメになりました。たらーっ(汗)

私も気持ちが沈んでいたり余裕がないと、作業が億劫になってしまいがちです。
それでも園芸作業は無心になれるし、救われることもありますね。

岸の巴里の小菊作りはどんなお花が咲くのかな。
いつだって、甥っ子の生長は楽しみです。ウィンク

返信する

猫娘。さん、おはようございます。

 去年は、岸の巴里、遅くなっちゃって咲けなかったものも含めて、数があったんですけどね~。ヘタな鉄砲作戦で。
 今年は、数もできず、ヘタだけが残りました…。(笑)

 福助ふうの甥っ子は、咲けるかどうか、わかりませんが…。

 この「小菊作り」は、7号鉢で、のびのび育ち、咲いてくれるでしょうからね。ぬぼ~っと、背が高くなった、高校生くらいの甥っ子をご想像下さいムード

 私の巴里君、今年はダメだ~~と、心で悲鳴を上げたいような気持ちを慰めて下さって、ありがとうございます。

 大菊には、いつだって、来年があります^^

返信する
  • 写真
  • 2013/10/22

こんにちは

去年 らりこさんの日記で一文字菊を知り 
私も作ってみたいなぁ・・・というのが菊作りのはじまりでした。

ある意味 産みの親?(笑)

蕾が膨らむんで来るのは感動しますね。
どんな花か楽しみにしています。

岸の巴里は捨てられない 主婦魂  ですね (笑) ひよこ

返信する

chigoさん、こんにちは。

 私は菊の文チャンさんの日記を拝見して、大菊を作ってみたいと思ったのですから、趣味園ネットワーク、畏るべし…ですね~^^

 chigoさんの大菊の花の華々しいアップを、とても楽しみにしています。よく、がんばられましたね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

 岸の巴里は、性質として、あまり生育がよくないので、なんとなくこうなるかも、的な予感はありましたが…的中してほしくはなかった~泣き顔

 主婦魂、フォーエバー~チャペルムード

返信する

こんにちは。

まさしく菊の季節。桜
こちらでも、菊人形がはじまりました。
(20数年前に行ったきりですが・・・)

また台風が近づいてますから
管理が大変ですね。。。
我が家は、うちに入れるコは・・・
いないなぁ・・・ブタ

返信する

こんばんは

大菊の季節・・・小菊もですね。
少ない鉢数で頑張ってますね、3年生になるとだいぶ余裕。
今年もらりこさんの菊、楽しみにしています。
特に3枚目の写真の岸の巴里、こんなの私は大好きです。
母が福助やってる余った苗や古株捨てないで、時々こんなの私もやる事あります、やると言っても、何もしないでほっぽっとくだけですが、小菊たくさん、これはこれで楽しい、
咲いたらアップして見せて下さいね。

返信する

ちっぷさん、こんばんは。

 あの有名な、菊人形展ですか~。
 菊人形って、小さいときに見たときの印象が、恐かったんですけど、今見るとどうでしょうか…冷や汗2

 今日も昼間は、暑かったんですけど、夕方から、曇ってきて、大あわてで、庭に出していた大菊をベランダにしまいました。
 鉢数が少ないので、今年は楽だ~~涙


 台風、二つ一緒に来るらしいですね。ひええ~、やめてくれ~。

返信する

  花匝瑳さん、こんばんは。

 慣れは多少ありますが、余裕まではないですね~たらーっ(汗)

 鉢の数が、すごく少なくなっちゃって…あせあせ(飛び散る汗)
 国華常春など、1鉢しかありません。福助ふうにしたものですが、特に生育が悪く、花は無理のようです。それでも、冬至芽が出てくれれば、受け継ぐことはできますけどね。
 なんとなく、わびしいです。

 去年も、常春だったか、西湖だったか、どちらかを、挿し芽を採ったあと、残しました。
 今年は、岸の巴里だったら、一重だから、小さくても可愛いんじゃないかと、残してみました。

 どんなのが咲くか、楽しみですね~。

 花匝瑳さんも、お母様の菊、今年も拝見させて下さいね^^

返信する

こんばんわ

今年はらりこさん、色々おありになったから。。
でもなんとか菊が育ってくれたから、秋の開花を待ちましょう!

岸の巴里が大菊とは違った表情を見せてくれるのですね。
どんな菊になるのか楽しみでするんるん

国華西湖の美桜色なる色を見てみたいです。

私もさつき盆栽を今年は教室がないからか、ちょっと無惨にもテッペンを虫(チョウレンジバチの幼虫げっそり)に大分食べられてしまいました。薔薇だけでなくさつきやツツジも食するなんて、油断していました、来年の花芽も食べられたと思います涙

菊も今年こそ5月に挿し芽と思っていたのに、遅れ6月下旬しかも梅雨明けが早くて猛暑泣き顔なんとか秋に開花しそうではあります。やはり適期にやらなけらば駄目ですね

返信する

  園芸友ダチさん、こんばんは。

 チュウレンジ、サツキやツツジも食べるんですか!?知らなかったです~。薔薇以外には、つかないかと思っていました。災難でしたね。

 菊も、適期に挿し芽が、一番簡単ですよね~。そうは思ってもなかなかできませんが…。
 私も、小菊類は、ほとんど、挿し芽で更新できませんでした。

 来年の5月は、ご一緒に、菊の挿し芽をしまくりますかね~?
 しかし、5月は、バラに浮かれている時期なんですよね(笑)

 あ、よろしかったら、ぜひ、懸崖菊の挿し芽もなさって下さいませ~^^
そして、私に、作り方をお教え下さいなハートたち(複数ハート)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!