野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2009年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
24

クリスマスローズの斑入り葉

2009/11/25
クリスマスローズの斑入り葉 拡大 写真1 クリスマスローズの斑入り葉 拡大 写真2

斑入り葉が入った株は、一つのブームになっています。

先日、ご紹介したリヴィダスの斑入り葉は凄かったですが、交配種(ヒブリドゥス)の中にも、斑入り葉の株が出現します。

でも、斑入り葉は株全体に入っているようでないと、不安定で消えてしまうことが良くあります。

園芸店等で斑入り葉に出会った時は、全体に斑が入っているか確認して下さい。

ちょっと、マニアな話でごめんなさい。でも、こんな葉もあるのが、クリスマスローズです。

「クリスマスローズの斑入り葉」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

きゃ黒ハート

綺麗な斑入りです。

こんな斑入りに出逢いたいですわーい(嬉しい顔)

斑入りが消えてしまうこともあるのですね。
私も斑入りが好きなマニアかもしれなくてごめんなさいうれしい顔

とっても興味深々です

返信する

斑入りって美しいですねえ~。

いつも思うのですが、斑の部分って、葉緑素がない(?)ってことですよね?(よくわかってなくて済みません)

たまに他の植物で真っ白な葉っぱを見ますが、光合成する力が弱いのでしょうか?

多肉植物などでも、斑入りのものはなかなか増えてくれないような気がします。

クリスマスローズもやはり、斑入りは増えにくいですかね~?

返信する

yamanosukeさん、こんばんは!
と言うか、遅くまで頑張っていますね(私も何時も遅いですが・・・)。

あまりマニアな話題は避けた方が良いかと思っていましたが、反応が早くてびっくりです。

いろいろな斑入りを目にする機会があるかと思います。クリスマスローズを大いに楽しみましょう。

forekoさん、山口県ですね。私の知人も実家が山口です。クリスマスローズを送って、かなり植え込んでいるみたいです(笑)。

斑入り葉は、仰るとおり葉緑素が抜けています。ですから、成長が遅かったり、弱かったりします。
特に、夏場は日陰で養生する必要があります。

手がかかる子の方が、可愛かったりしますネ♪

返信する

こんばんわ。
↓のクリスマスロースの古株を拝見して我が家にも何株かあります。

適切な植え付けをしなかったからなのですね。納得&ハァ~冷や汗2

返信する

美紗しゃん、11月14日の日記でご紹介した株のことですね(↓)。

生産者の方は、根をパンパンに追い込むことで、花を咲かせています。

その株を購入した場合は、一度は根をほぐしておかないと、カチンコチンに根鉢が固まってしまい、水やりしても水が浸透しなかったり、空気が入り込まなかったりして、根が死んでしまいます。

かと言って、不適切な時期に根をほぐしてしまうと、ダメージが大きく、それで枯らしてしまうことがあります。

同じ事を行うにも、「適期」に行うことが、栽培の鉄則です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!