せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2013年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
8

AURORA「彩雲」の子供たち

2013/11/17
AURORA「彩雲」の子供たち 拡大 写真1 AURORA「彩雲」の子供たち 拡大 写真2

クリスマスローズ葉芸品の育種をはじめて何年だろうか?
自分の年齢も時々あやふやになるくらいだから???
それでも初めて庭でこぼれ種から発芽したらしい斑入り葉を見つけた時の感動と美しさは覚えている。

昨年末の初開花、そして今年の早期発芽と取り組んできたが育種がこんなに時間がかかり難しいとは…

早期発芽で葉焼けや灰色カビ病から生き残っている苗は
「暁光×彩雲」は播種19、発芽17のうち、そだレポで画像掲載した2株のみ。
「彩雲」セルフは播種15、発芽9のうち4株が生き残った。

画像は彩雲セルフのうちの3株。
非常に小さく、はたしてどこまで成長できるのか不安である。

AURORAの実生は本葉・3つ葉までは成長するのだが、5つ葉まで育つ率が小さい。
5つ葉を超える…これが大きな壁である。

「彩雲」は白く澄んだ花の色、葉芸の良さ、稔性と次世代の芸の安定性を考えると親株として増殖し残していきたい花である。
「彩雲」がいつか私ではない育種家のもとで開花したらうれしい、そう思っている。

「AURORA「彩雲」の子供たち」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは

新しい品種が出来るまでは、やはり大変なことなのですね。

シクラメンのほうが、早そうでしょうか。

せいざえもんさんの、熱意が届くと良いですね~。

返信する

よっこらさん、こんばんは。

新しい品種ができるには時間がかかるし・・
いろんな植物で中途で断念した品種もあると思います。

シクラメンは友人に触発されて始めた分野で師匠がいますから改良は早いかもしれません。

AURORAが世に出るのはどうでしょう。
可能な限り追い求めていこうと思ってます。

返信する

こんばんは。

家にある斑入りの苗もなかなか小さいです。
私もせいざえもんさんからいくつも頂いて、種から育てても、ようやく斑入りが少しだけ分かってきたような気がします。
斑入りは、ハイブリットと似た姿をしていても、真っ白の葉がある以上、ハイブリットとはまったく別の管理が必要なんだな…と思います。
今のところ、玄関の中の弱い光が丁度良い感じです。
今、白い葉っぱが二枚連続で出ています、はやく次の緑の葉っぱが出てほしいなぁと思います。
緑の葉っぱが出たら、もっと光合成できて良いだろうに…と思うのです。

返信する

みゆきさん、こんばんは。

やっぱり小さいんですね。
うちには昨年発芽した兄弟株が2つ残っていますが、相変わらず3つ葉でそれ以上に育ちません。
この冬は室内でBAも使ってみようかと思っています。

育ちやすい系統にもっていくのは結構難しい、遠回りでも他の系統との交配・次世代に期待してるところです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
クレマチス
2024/04/21
フロックス
2024/04/20
チューリップ
2024/04/20
365日わけぎレシピ
2024/04/20
レンゲの根粒菌
2024/04/20
草花図鑑
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!