hanakonさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanakonさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリ
12

カランコエの絵手紙

2014/02/11
カランコエの絵手紙 拡大 写真1

あの療養中のカランコエを描いてみました~*

渡辺和子さんの本のタイトルを使わせて頂きました。
母に捧げたい絵手紙です。

しかし母の病気・・境遇でこの言葉を沿えるのは
辛いことかもしれないと
渡すのを躊躇しています。
だから出さない手紙の一枚になるかもしれません。

失ったものを数えるのではなく 嘆くのではなく
今有るもの 残されたもの
今あるしあわせを数え感謝して
今を精一杯生きる・・・

私の尊敬する
車いす社長の春山満さんのお言葉です。   

26歳の頃に難病になられて
首から下の機能を全てなくされてしまった春山さん。

しかし一切の弱音を吐かず自分の運命を呪わず
家族と共に
「今を精一杯生きる」という事だけに焦点を当て
60歳の今日までがむしゃらに生きてらっしゃいます。

感謝する事なんて
どこにでも転がっているもんだなって思います。

また「よかった探し」日記を付けようかあ♪

「カランコエの絵手紙」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2014/02/11

素敵な絵手紙ですね。
お花はアジサイのように見えちゃったけど葉っぱがカランコエだった。
お母さん、病気だったんですか?
それは心配なこともいろいろあるでしょうね。
なくしたものをあれこれ言っていても戻ってくるわけじゃないし、けど思い出として語るのはいいのかな~って。
私は去年父が無くなって母とその時の決断(たとえば手術をするかどうかとか、今後の療養をどうするかとか)について今でも話すときがあります。
今更、ってのはもちろんあるけど、それ話すことによって母としては自分が間違ってなかったって確信を得たいのかな~って思う時がある。
なんか重い内容でごめんね。

返信する

 こんにちは。
ホントに素敵な絵手紙に
胸打つ言葉。
「置かれた場所で咲きなさい」
うちの花苗たちに
聞こえたら良いなぁ~って思います。

 hankonさんの日記、ひかるりさんのコメント読んで
17年前
父が、高熱を出し兄弟3人で病院に連れて行ったときの
事思い出しました。
余命半年宣告をされ、今後の治療方針を医師に問われた時
「延命治療せず、漢方薬と携帯酸素吸入で
天命を待つ」
という結論を出し、父も・・そう望んでた。
 
「もぅ駄目だ。苦しいから病院に行きたい」というまでの
5か月間
父は、家で自分の居場所で過ごしてました。

17年経った今でも
延命治療してたら・・・もしかしたら・・・もう少し
長く生きられたのかな?
でも、もっと苦しい思いを長くさせたんじゃないかな?
あの時の選択は間違っていなかったんだ
と自問自答したり、妹と話をしたりしてます。

  重たい内容でも
あくまでも「日記」。
日頃吐露できない心情を残しても良いんじゃないですか。
胸に秘めていては、身体に良くないですから。

  長々としたコメントになりました。

返信する

こんにちは

とても素敵な絵手紙ですね

この言葉は素直に感じてもらえるか、皮肉く感じてもらえるか、読む人の心によって感じ方も違うとっても素敵な言葉だと思います。

お母様はきっと素直にhanakonさんのお気持ちをくんでくださると思いますよ
だって親子ですから

生意気なことを言ってすみません

一粒の種があれば夢も見れるし、育てる幸せも味わえます。
ガーデニングをできること、いつも感謝しています

返信する

ひかるりさん 今晩はm(u_u*)m
コメントを有難うございます。。

お父様を去年亡くされたのですね。
大切なご家族を亡くされるという事は
本当に自分の体の一部をもぎ取られるような辛い思いだと思います。

亡くなられた方にとっては
仏壇の前などで「あの時はあぁだったね、」
「お父さんはこうだったね」「これはお父さん(名前で呼ぶ)の好きな食べ物だったんだよね」
等過去の思い出話やお好きだったものをお供えされながらご家族で話されるととても喜ばれるらしいですよ(*^^*)

母は今治療法のない病気と闘っています。
早く医療が開発されて
難しい病気を持つ方に光が射す日が来ればいいと願っている毎日です。。。

返信する

ネムちゃんさん 今晩はm(u_u*)m
コメントを有難うございます。

置かれた場所で咲く。。
どんな環境であっても今を精一杯
自分らしく自分の目標を目指して生きていく事が大切なんだという事だと思います。
雨の日には雨の日の過ごし方を
晴れの日には晴れの日の過ごし方を
精一杯生きるという事なのでしょう。

花の様にただ無心になって見返りも求めず
咲きたいから咲く
花の様にありたいですね。

お父様も精いっぱいその時を生きてられたのですね。
ご家族に迷惑をかけたくないという思いもあおりだったのではないかと思われます。ご立派に生き抜かれたそのお姿に涙が浮かびます。。。

あの時もっとああしてあげてたらと思う事もあると思います
あの時違う選択をしていたらとも。
だけども きっとその時 ネムちゃんさんもお母さんも
そしてお父様ご自身も一生懸命一生懸命精一杯に
その時を生きておられたんだと思います。
だから悔やまないで欲しいです。

私もそうでありたいと思いながら
いつも後悔や反省ばかり…いけませんね。。。

返信する

花かごさん今晩はm(u_u*)m
コメントを有難うございます~*

絵手紙 母も父も大切に飾ってくれています。
ですが治療法のない=目標を持てない
病人に「頑張ってね」とか「夢をあきらめないでね」とか
そういう言葉は過酷なものであると思えるのです。
だからすべてはどんな環境に身を置いていても
「今を一生懸命 精一杯生きる」のが寿命・・天命なのでは
ないかと思えてきました。

長く生きるからいいのではなく残された人生を
どう生きたか、どう生きたいか。
全くの暗やみの中でも一縷の望みを
針の先程の光でも見いだせる事が出来たらと思い
母には絵手紙を送ったり花をプレゼントしています(*^^*)

これからもずっとそれが出来ますように。。。

返信する
  • 写真
  • 2014/02/12

ヒヤシンスの芽出し球根の事なんだけど、今はそのままで咲かせるんじゃないかな~。
球根って根っこが大事だから今植え替えるとなると根っこ絡み合ってると思うし切っちゃうことになるでしょ?
私はそれで怒られたことある。
だからそのまま窮屈でも咲かせて終わったら地植えにするのがいいんじゃないかな~。って思うんですけど。
誰かに聞いてみようか?

返信する

こんにちは ひかるりさん~*
コメントを有難うございます。。。

今のままでいいのですね。
下手に触って根に損傷が出たらせっかく出ている大きな花芽がダメになってしまうといけないよね。

でもあのままだと咲き開くとき花の重みで
倒れるのは確実だし水遣りの際も
ウオータースペースが全くないくらい際きりきりまで
根張りしてるし・・・。
悩みます(´w`*)

でも
誰に怒られたの~~❔

ヒヤシンスって毎年咲かす事ってできるのかな。
私も何回か挑戦したけど二年目に咲いた記憶が無いよ。
何かポイントとかあれば知りたいなぁ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!