せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリ
8

屋外と室内で

2014/02/11
屋外と室内で 拡大 写真1 屋外と室内で 拡大 写真2 屋外と室内で 拡大 写真3

昨日今日は町内会の除雪作業。
町内会費といっしょに除雪費を積み立てて実施している。

いろんな重機が連携して除雪していく。
ホイールローダーやグレーダーで大型ダンプが入れるように路面の雪を削り、
パワーショベルで道路脇に積みあげられた雪山を崩し、ホイールローダーが道路の片側に雪を集める。

ロータリー除雪車がダンプへ雪を積み込む。
最後に道路に残った雪の塊をパワーショベルやホイールローダーでよせて作業完了。

大がかりな除雪は年1回が基本。
大雪が来ないといいのだが…

庭ではシメとツグミが珍しく同じ樹に止まっていた。
シメは餌を食べてるときは縄張り意識が強く他の鳥を追い出してしまう。きっと満腹なのだろう。

室内では八重咲シクラメンが再び開花し始めた。
こまめに液肥を上げていたのが効いてきたようだ。
他のシクラメンはほぼ花を終えた。

「屋外と室内で」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)
  • 写真
  • 2014/02/11

こんにちは。

通りの隅ずみの除雪作業は、町内会費で賄われているのですね。
雪国は積雪の多い年は出費が多いですね。

その費用は、ただ消えて無くなるだけのものですから。

こちらは、飛騨地方でも田舎の地域なので、国道・県道・町道の主要な所は税金で除雪されていますが、私道はやはり自力でやらなければいけないので、主要道路までの私道が長いと、労力と経費が大変です。

広大な農業施設をお持ちの農家さんは、厳しい冬は益々厳しいだろうな…と思っています。

  これ以上、雪が降らない事を祈りたいですね。

ライバル同士の小鳥達が、仲良くして居られるのは、せいざえもんさんの心づかいのお陰なのでしょう。

真冬に逆戻りなので、ヒーターマットを使っての発芽に踏みきれずに居ます。

返信する

まりぃさん、こんにちは。

家庭用除雪機の盗難事件が相次いでニュースになっています。
チェーンを巻いてあっても切って持ち去るそうです。

造園会社などが個人の家の除雪を請け負う事業も定着してきました。

敷地の広い農家は、自前で重機を持っているところが多いです。
トラクターにバケットをつけたり、ホイールローダーを所有していたり。
私有地内だけ使うので免許はいらないのかな。

シメはひまわりが大好きで嘴いっぱいに頬張ってバリバリ食べます。
シメが来ると餌の消費が激しいです。

鳥の行き来や空模様眺めながら春は近いと感じてはいますが、雪はまだまだ降りそう。

返信する

こんばんは!

そちらはさすが雪国!ですよね~。
宮城は東北だけど雪はあまり多くないので
今回みたいな大雪になると
備えがないのであちこちであたふたしてますよ(^-^;
除雪も重機を使うと早いよね。

シクラメン素敵ですね~♪
うちのは玄関なのに凍りました(^-^;

返信する

 おはようございます。
除雪作業
お疲れ様でした。
雪国のご苦労は
計り知れないものがあります。

 日記とは関係ないコメントで申し訳ないのですが、
クリスマスローズの花粉の冷凍
って
どのように行うのですか?
まったくの初心者が
無謀にも~クリスマスローズの交配に挑戦しようと
思ってるのですが。
お手数かけますが、宜しくお願い致します。

返信する

ほのかさん、おはようございます。

今年は雪は少ない方じゃないかな?
でも生活道路はぼこぼこなので除雪が入るとうれしいです。
気温が上がると路面がグズグズになって車が埋まりますから。

シクラメン、凍っちゃたんですか?
そちらも寒気が厳しかったんですね。

今朝は快晴無風、キンキンに冷えてダイアモンドダストが少しあらわれました。

返信する

ネムチャンさん、おはようございます。

除雪費用は財政を圧迫しますね。
札幌市はまだ予算がとれてる方ですが、
小さな自治体だと除雪費が底をついてしまうこともありますし、バスが運休してしまうこともあります。

クリスマスローズの花粉保管は
小さなジップ付きのビニール袋に花粉の出た雄蕊をピンセットで摘み取って入れて冷蔵庫で保管するものです。
(花粉が出ていない雄蕊は保管しても葯が開かず花粉が出ません)

野菜室でもいいのですが1か月以上の保管には冷凍します。

交配するときは開花直後で雄蕊が開いていないうちに雌蕊に花粉をつけます。
(雌蕊が先に熟します)

保管した雄蕊はつまみにくいので黒色の綿棒に花粉を擦り付けてから交配します。

交配うまくいくとよいですね。
交配したい花が同時に咲いてるときは作業しやすいです。
花粉親用に花友さんから花を一輪分けてもらうのもいいですよ。

返信する

ネムチャンさん、追加でイメージですが去年の日記です。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=83738

返信する
  • 写真
  • 2014/02/15

こんにちは

除雪車って雪を道横に寄せるだけではないんですね。
それすら知りませんでした。
大量の雪を運ぶ車も必要で何台もがセットになって除雪作業というのですね。

>大がかりな除雪は年1回が基本。
とありますが、1回で間にあうのですか。
自宅の雪は各自でどうにかするのですよね。

私も今回生れて初めての雪に戸惑ってます。

返信する

華さん、こんにちは。

大がかりな除雪はあくまでも公道だけですから、
個人の敷地の除雪は自力です。

年1回というのは予算的なものですね。
除雪直後に大雪が降るとなんか損した気分になります。
町内会費と一緒に収めている除雪費を倍増したら回数ふえるかな?

そちらの雪はもうじき融けますから無理しない方がいいです。
気温がプラスならすぐですよ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
カランコエ
2024/04/25
緑色のフワフワ...
2024/04/25
春到来:温室撤去
2024/04/25
都忘れ
2024/04/25
君子蘭
2024/04/25
2024年4月25日
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!