野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリ
39

クリスマスローズの原種(H.オドルス・ラクサス)

2014/02/12
クリスマスローズの原種(H.オドルス・ラクサス) 拡大 写真1

かなり以前に、原種については有数のナーセリーさんで、ラクサスの名前で購入したH.オドルス・ラクサス(H.odorus Slovenia)です。
ラクサスは、数が少ないので大事にしていたのですが、咲いた花はどう見ても、H.オドルス・ラクサスの定義(H.オドルス/H.ムルチフィダス・イストリアクス)の定義とはちょっと違うものでした。
写真でも分かるように、パープルの色合いがかなり入っています。原生地では、何が起こっても不思議ではありませんが、今のところ、H.アトロルーベンス/H.ムルチフィダス・イストリアクス(H.atrorubens/H.multifidus istriacus)ではないかと推察しています。
でも、元気に毎年咲いてくれるイイヤツです(笑)。

「クリスマスローズの原種(H.オドルス・ラクサス)」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは。また、雪ですね~。搬入部隊が心配です。

スロベニア産の #0029では、ときどき見る色ですね。
この#の花を、世界中の blog/Forum等で検索したら、
「紫」もあれば、「緑」もある、という状態でした。
花型も違うし、単一の親株~の株分け品とは思えません。
同一のサイトからは、通常、複数の個体を採取する由ですから
元々、複数の品種の混在するサイトだったのかもしれません。

例えば、#0018 も、hmh と トルカが、混在するそうです。
当初のラベルには、そのどちらであるかが書かれているが、
転売業者さんは、ラベルを付けてくれないので、
サイト#だけで、一人歩きしてしまい、品種名は、その#で
知られている代表的な品種とされてしまうのでしょう。
#0018 なら、トルカで流通するのだろうと思います。

MM産のラクサスを、出しましたよ~!
まだ、蕾だけど、期間中には咲いて、嫁いでくれると期待します。

返信する

ocelotさん、こんばんは!
fbを見ていたら、イストリアクスの分布域に住んでいる趣味花の方が、オドルスと呼んでいることが分かりました。この辺が、オドルス・ラクサスの名の起こりかもしれません。
でも、パープルの色合いがでること、そして、パープル色合いの原種の分布域を総合して考えると、やはり、アトロルーベンスとイストリアクスの交雑と考えた方が良いかと思います。
現実に、この交雑は、原生地で分布が確認されています。
また、スロベニアの北東部に言ったことが一度ありますが、雪に覆われよく分からなかったです。でも、クロアチア国境には、ヂュメトルムが分布することから見て、やはりパープルの元はアトロルーベンスかと思われます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!