赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2014年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

馬酔木(あせび)

2014/03/08
馬酔木(あせび) 拡大 写真1 馬酔木(あせび) 拡大 写真2 馬酔木(あせび) 拡大 写真3

アセビが、束になって、すずなりに咲き始めました。近所には、赤と白の馬酔木の花が咲いています。
これを食べた馬が、酒に酔ったようにふらつくことから、馬が酔う木と書いて、アセビと言うそうです。

木や花には、毒性のあるものがあるので、十分気をつけなければいけません。
フグの毒とか、ジャガイモの芽とか、、有名なものも多いですが、こっそり潜んでいるものも少なくありません。学校で教わらないことも少なくありません。
若い方は、人生経験豊富な方(いわゆる年寄り)の意見に耳を傾けた方がいいかもしれません。携帯やスマホの使い方は知らなくっても、草木の毒には詳しいですよ。

今時の若者は、スマホとかで植物の毒性について、調べて見られるのもいいですね。

「馬酔木(あせび)」関連カテゴリ

みんなのコメント(15)

馬酔木、何度みても清楚で素敵ですねうれしい顔
春を告げる花です。
白も素敵ですが、赤の方が私は気に入っています。

山の小道で見た印象が強かったので、
見るたびに春の山を思い出します。
心は春山へ~揺れるハート

返信する

こんにちは 

立派な木ですね目
お花もまんべんなく大量についててきれいですハートたち(複数ハート)
近くで見たら迫力満点ぴかぴか(新しい)でしょうね

馬が酔う(またたびみたいな?感じでしょうか)ので
馬酔木なんでしょうね(^_^)

返信する

冬将軍  さん、こんにちは。
画像では、強調しなっかったのですが、さすが、「大きな木」に気づいていただけて、嬉しいです。

私も、2メートルほどのアセビが、庭の隅に植えてあるのには、驚きました。深く追求したくもなりましたが、あの角に、たいそうなアセビを毎日見て通りたいです。

ただ、2頭の犬に、吠えられるのが難です。
そのうち慣れて、歓迎してくれるでしょうか。

返信する

いもとひかるさん、こんにちは。

晴の日が多く暖かい東京と、どんより雪深い湖北とでは、花の時期も違うと思いますが、アセビは、花がいつまでも咲いていますから、花期が合うのでしょうか。赤もシックで、いいですね。
私も、どちらかというと、赤のアセビが好きです。

いもとひかる さんに
合わせたわけでは、ありま  す。(*^_^*)

返信する

こんにちは〜。
馬酔木って書くんですね。🌸
花も鈴なりになってとっても綺麗ですね。

ワンちゃんも早く慣れてくれるといいですねぇ。
こちらは、風も無くなり快晴でーす。
晴れ

返信する

こんにちは。

あせびの木は、お隣さんの木ですか?

赤い花はいいですね。

白い花は実家にもあって、見てきましたが。

その木も大きくなって、鋸で切っていたのですが、毒があるとは知りませんでした。まあ~ 口に入れることはしなかったのでね。

返信する

花好きかんちゃん  さん、こんにちは。

赤花のほうは、隣村で、何も花のない時期に、つぼみが日差しに映えているのに気づきました。近所の白いアセビが咲き始めたので、見に行ってきました。

改めて調べてみると、樹高は、1~6mとのことです。
ナイアガラの滝のようですな。

画像を探してみようかな。

返信する

こんばんは。

立派な馬酔木ですね。ちょうど今頃の時期、長浜の大通寺で
やっている馬酔木展を見に行ったことがあります。
馬酔木の盆栽だけを集めた展示会は全国でも珍しいと
聞きました。滋賀県には馬酔木が多いんでしょうか?

返信する

あせびの花が束になって素晴らしいですね。

あせびは成長が早くはないと聞きましたが、これは何年くらいの木でしょうか。
うちの赤いあせびも60cmくらいで、昨年も今年もあまり変わらないような気がします。

返信する

馬酔木の花はドウダンツツジにもブルーベリーにも似ていますね。ベル型の小さい花が鈴なりになっていっぱい咲く姿は何とも言えない風情があります。
・・・こんな事を言うと、また、ハナミズキさんに、
「口八丁」とか言われるかな?

なぜか、我が家の土が悪いのか、日当たりが良すぎるのか、馬酔木がうまく育ちません。最も去年の暑さはただものではなかったのでそのせいかも知れませんが、せっかく1メートル程に育った白い馬酔木が、日が当たった側だけ枯れてしまいました。
赤の鉢植えは30センチ程でしたが、やはり・・・。

よそのお宅を見ると、馬酔木は半日陰の所に植えてあるのが多いように見受けますが、、、ハナミズキさんのご覧になった馬酔木はどのような場所に植えてありましたか?

返信する

uesugi さん、おはようございます。

長浜の大通寺の馬酔木展、はじめて聞きました。
珍しいですね。のぞいてみたいと思います。
興味深い情報、ありがとうございます。

返信する

Tuzzy muzzy さん、おはようございます。

この白い大きいアセビは、2mを超えていますが、完全な日陰育ちで、散歩中に、路地裏に、白い花が咲いているのが偶然、目に入ったので、立ち寄ってみました。大きく立派なアセビですが、人知れず咲いていました。たまたま回覧板を持って、表に出てこられた、おじさんが、「アセビが咲いてきたなあ」とおっしゃったので、当家の方にとっては、自慢のアセビなのかもしれません。

このおじさんが、かつて、秋の文化祭で、桜草の苗を皆さんに下さった方なので、花好きなのかもしれません。

返信する

大和撫子 さん、おはようございます。

鈴のように下をむいて、咲く花には、見る人にしっかりと花びらを見せてくれます。しかし、その花の奥に用事のある、ミツバチが花の中に頭を入れようとして、手元が滑って、悪戦苦闘している姿は、気の毒ですが、面白いです。私は、口では、頑張れと励ましますが、心の中では、また滑っているぞとオモシロがっています。愛嬌のある姿です。

さて、アセビは半日陰で育っていることがほとんどですね。
2メートルのアセビは、近所のお宅ですが、日当たりの悪いところです。猛暑の夏は、意外と涼しいのかもしれません。そばに、犬がツナガレテいましたから。いろいろな都合もあるかと思いますが、夏場は過ごしやすいのかもしれません。

あの犬が、アセビの葉を食べたら、馬酔木ならぬ犬酔木になりますね。

返信する

アセビ大きい木ですね。
我が家は庭が小さいのでしっかり切って小さく育ててます。

返信する

kazu さん、こんにちは。

白いアセビは、2mを超えていました。
日曜日、趣味園をテレビでご覧になったのか、柑橘系の剪定をされていた、
持ち主の方に、尋ねると、10年くらい経つという話でした。生育が早いので、こじんまりと咲かせてみたいとひと枝いただいてきました。
私の庭は狭くて、木が多くて、気も多くて、目いっぱいです。
おまけに、世話は、スカスカのズボラです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!