こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2014年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

今日はシングルで・・・

2014/03/20
今日はシングルで・・・ 拡大 写真1 今日はシングルで・・・ 拡大 写真2 今日はシングルで・・・ 拡大 写真3

ダブルを多く紹介してきましたが、今日はシングル2株を・・・

カメラ①グリーンで、周囲にほんのりとピンクを彩る花です。

カメラ②ルーセブラックの実生です。
輪は小さめですが、結構黒い花が生まれます。

カメラ③もう一つの趣味・・・改良中の鶏です冷や汗
圓山応挙の双鶏図↓に描かれた鶏を再現しようと取り組んでいるものです。
http://izucul.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/643_1.jpg

「今日はシングルで・・・」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

こんばんは(^^)/

珍しくシングルの花ですね(^^)
やはりルーセブラックは目を引きます♪

こんちゃんサンは趣味が多彩で凄いですね!
双鶏図の鶏…そのものに見えますよ(^^)v

返信する

こんばんは~

シングルの花もステキですね。グリーンとピンクもブラックもダブルに負けない姿です。

今月号の趣味園テキストには1ページのこんちゃん先生のバラの特集が載っているのですね。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)まだ、見ていないのですが、楽しみです。カトレアの特集もしてほしいです。目がハート

返信する
  • 写真
  • 2014/03/20

こんばんは~

応挙の鶏を再現中とは・・・・趣味も極めり!ですね~わーい(嬉しい顔)
こちらは東天紅鶏?でしょうか?

胸部の羽色を改良中かしら・・・    ひよこ

返信する

こんばんは

緑にほんのりピンクが入ったクリスマスローズ、すごく綺麗ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) うっとりです目がハート

応挙の鶏を再現する! 壮大な趣味に感じます。
もう一息ですか? 立派な雄鶏さんですね。
ついばんでいるのは、ハコベでしょうか?
うちのお庭によく顔を出すのに似ています冷や汗

今月号の趣味園のテキストにこんちゃん先生のお庭が載ってるんですか~exclamation明日、買いに走っちゃいます~うれしい顔 ダッシュ(走り出すさま)

返信する

こんばんは。

今日の花も、緑にほんのりピンクが入り綺麗ですね~。

双鶏図の鶏、そっくりに見えますよ。

ミニカトレア、フェアリーランド セーラ 
咲いたので見て頂けますか。

返信する

こんばんは!

趣味で鶏さんを改良中とは、凄いの一言です

ダブルは見るときからなんだか分かるので
シングルのお花は顔を覗くときにドキドキします。

ルーセブラックのお花は家にもありますが
いつ見ても素敵ですね。

返信する

並べてみることはできませんが、何回か往復しましたが、両方左足を出してうつむいてポーズは同じですね。羽も特に違和感ありませんが、まだ不満なのですか。
結果が出るまで、何年かかかると思いますが、楽しみなことなのでしょうね。当てずっぽでもないでしょうし、試行錯誤、優性遺伝、サラブレッドは、血統だと言いますが、鶏の羽の模様にもそういうのがあるのでしょうね。
人間でいうハーフのような感覚でしょうか。

忘れるところでしたが、クリスマスローズ、ピンクぽいのと緑っぽいのがあるとは、聞いていましたが、両方もありかとびっくりです。

私のニゲルは、白なのに緑になってきました。萼だと聞いて、納得していましたが、ピンク、ほんまかいな、と思っていました。ピンクと緑の両方の画像を見て、ほんまにほんまかいなと思って、訪問しました。
これからもよろしくお願いします。

返信する

ふみえさん、こんにちは。

我が家のシングルは、あまり面白い花が無くて・・・冷や汗
ルーセブラック自体も黒いですが、子供も黒いのが生まれてきますね。
ダブルでも、こんな色だったらイイのに~って思いますうれしい顔

子供の頃から、植物だけでなく動物も好きで、鶏は小3から飼ってるんですよげっそり

返信する
  • 写真
  • 2014/03/21

こんにちは

グリーンにピンクの入るお花とっても素敵な色ですねハートたち(複数ハート)
ルーセブラックの実生すごく可愛い花型ですね揺れるハート
メリクロン苗にして増やしてほしいうれしい顔

鶏の改良もされてるんですねげっそり
今も絵の鶏によく似てると思います目

返信する

オランジュリーさん、こんにちは。

シングルは、すっきりした花型が魅力ですねウィンク
シンプル イズ ベストでしょうか?
ダブルが多くなると、シングルの良さも再確認できますね。

テキスト、よかったらご覧になって下さ~いうれしい顔

返信する

chigoさん、こんにちは。

応挙の描いた鶏は、その特徴や時代から、小国鶏と考えられていますうれしい顔
小国鶏は平安時代に渡来した鶏種で、一方の東天紅鶏は、明治時代以降に広まった鶏種で、耳や足の色も違うんですよるんるん

羽色はほぼ完成なのですが、現在の小国鶏の標準に合わせるよう、さらに姿をもっと優美な姿に改良したいな~と思ってます冷や汗

返信する

まみりんさん、こんにちは。

ほんのりピンクが入ったグリーンの花も綺麗でしょウィンク
冬には寒々しく感じますが、少し暖かくなると、清々しい印象になりますね。

ハコベですようれしい顔
我が家もいっぱい生えてきますげっそり

テキスト・・・あまり期待し過ぎないようにご覧くださいね冷や汗

返信する

レオちゃんさん、こんにちは。

グリーンにピンクをぼかす花色も、綺麗ですよねわーい(嬉しい顔)
清々しい印象を与えてくれまするんるん

鶏は現状イイ感じのところまで来ています。
さらに優美な姿に出来れば・・・と思っているのですが、結構難しいんですよ冷や汗

返信する

ヤマガラさん、こんにちは。

生き物大好きで、植物だけでなく、鶏の趣味も長いんですよ冷や汗
これ以外にも、改良中の鶏がいるんですようれしい顔

シングルは、花弁の多さでごまかしが効かないので、なかなか良い花には巡り合えていませんうれしい顔
その中で、ルーセブラックの子供は、比較的安定しているように思います。
ダブルブラックも、こんな色になってくれればいいのですが・・・冷や汗

返信する

赤いハナミズキさん、こんにちは。

凡そは、出来上がっているのですが、小国鶏として作っているので、さらに現代の標準(基準となる形質)に沿うように・・・と思っていますうれしい顔
この鶏で言えば、花色は3種類の遺伝子、脚色は2種類の遺伝子、計5種類の遺伝子を揃えないと固定できないので、結構大変なんですよ冷や汗

クリスマスローズは、交配が進んで、複雑な花色も多く見られるようになってきましたね。
花弁に見えるのは、本当は顎なので、アジサイと同じように、後には緑色に変色していきますねウィンク

返信する

moomooさん、こんにちは。

グリーンにピンクの入る花は、清々しい感じの印象で、結構綺麗ですねウィンク
あまり目立ちはしませんが・・・うれしい顔
ルーセブラックの実生は、結構安定しています。
が、変化に乏しいとも言えますね冷や汗

鶏は、絵と比べると、ほぼ完成に近い状態ですが、さらに現代の小国鶏の標準に近付けようと考えてますうれしい顔

返信する

こんにちは。

さっき気が付いたんですが・・・。
クリスマスローズの花(顎)色が控えめなのは、単色ではなくて、たくさんの色が混ざり合って複雑な色合いだからなんですね。ハートたち(複数ハート)
今日の2種もとっても素敵ですね。

鶏の改良ですか!!
本当に多趣味で、なおかつ趣味の範囲を超えるレベルなんですね。

返信する

こんにちは!

綺麗な鳥さん!!
これはもう、趣味の域越えてます!!
お花もそうですが、本当にすごいです!!

先日の日記の1歳の真っ白いニワトリも素敵でしたね!

鳥は文鳥、セキセイインコとボタンインコしか飼ったことがないです。ひよこ

返信する

タータンさん、こんにちは。

クリスマスローズは、鮮やかに発色する色素じゃない感じですね。
シンビもそうですが、ピンクと言っても、あずき色が薄くなった色合いですよねうれしい顔
その濃淡で、華やかに見えたり、落ち着いた花色に見えたりするんですね。

鶏も結構長い趣味ですね。
理論通りに作れば、手法としては簡単なのですが、実際にはかなり年数がかかります冷や汗

返信する
  • 写真
  • 2014/03/21

こんにちは♪

シングル咲き、素敵ですね~るんるん
家には多分父が読んでいたと思われる、1990年代の『趣味の園芸』の本があります。
そこにクリスマスローズの特集があるのですが、掲載写真はシングルのみで、ダブルは1枚もありませんげっそり
記事にも
【近年脚光を浴び、ようやく園芸店に並び始めた】
とあり、この頃まだダブルは無かったんでしょうかね?
だから、シングル咲きを見ると
「これがクリスマスローズだ」と思ってしまいます(笑)

鶏は何か気品がありますね。高知で見た尾長鶏も尾の長さこそ違いますが、こんな感じの羽根の配色でした。

返信する

花かごさん、こんにちは。

凝り性なんですよね冷や汗
肩もよく凝るんですよ~げっそり

花の交配は、偶然を期待しながらやっていますが、鶏の場合は、遺伝子がある程度解明されているので、計画通りに交配していけばいいので、確率的には高いかもしれませんねわーい(嬉しい顔)

花かごさんは、小鳥を飼われてたことがあるんですね。
私も、セキセイインコ、文鳥などは飼っていたことがありますひよこひよこ

返信する

あまぐりさん、こんにちは。

クリスマスローズに限らず、花は一重が基本で、八重咲きは突然変異で生まれたものですねウィンク
クリスマスローズは、その八重咲きの性質が、うまく遺伝したので、一気に八重咲きが普及しましたるんるん
かつては八重咲きと言うだけで、非常に高価でしたが、近年では、まったく珍しくは無くなってしまいましたね冷や汗

土佐のオナガドリは、小国鶏の突然変異(尾羽が生え変わらない)によって生じたものに、さらに改良が加えられた種類と考えられているんですよわーい(嬉しい顔)
なので、似ている所がありますねウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!