庭ふくろうさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

庭ふくろうさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
33

ヒース?エリカ?ヘザー?

2010/12/20
ヒース?エリカ?ヘザー? 拡大 写真1 ヒース?エリカ?ヘザー? 拡大 写真2 ヒース?エリカ?ヘザー? 拡大 写真3

今日は雪のはずの天気予報が外れて良いお天気だったので、
やっと庭の掃除をしました。
落ちてこげ茶色になっていたモクレンの葉っぱを拾い集め、
枯れて倒れていたコレオプシスを切り取り、
随分前に枯れてとろけていたホスタとクロコスミアの葉を捨て、
ムチャクチャになっていたクサボケの枝を剪定して、
ホッとして身体を伸ばしてみたら、
真冬の寒さの中で咲くスコットランドの花ヘザーが咲き始めていました。

日本ではヒースかエリカというらしいですが、
エリカはオーストラリアのヒースの1種類だそうです。
スコットランド移民の多いバンクーバーのノースショアでは、
この花はヘザーと呼ぶのみです。
女の子の名前としてもポピュラーですよ。

我が家のヘザーは20年前に植えました。
この狭い水もろくにもらえないところで毎年今頃になると咲き出します。
「ゴーストヒルズ」というちょっと気味の悪い名前がついています。

もうひとつ咲きそうなのは、
クリスマスローズ「アイボリー・プリンス」
まだかな、まだかな?

「ヒース?エリカ?ヘザー?」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

 庭ふくろうさま、こんにちは。

 こちらは、今日は暖かい日です。予想最高気温は広島で、18℃!うちのしろこ(猫)は、今日はこたつや、自分のホット・カーペットではなく、窓際のかごで眠っています。日がさんさんと当たり、セント・ポーリアも、輝くようです。

 庭仕事、お疲れ様です。

 日本では、エリカと呼ぶのが一般的でしょうね。ヒースというと…。愛読書「秘密の花園」で、ヨークシャーにひきとられたメアリが、荒野(ムア)には、ハリエニシダと、エニシダと、ヒースしか生えないと言われる場面を思い出します。

 そして、メドロックさんが、メアリに言います。「(荒野を)好きだという人もたくさんいるんですよーことに、ヒースの花ざかりにはね」

 どんな花だろうと、想像していたものです。

 ゴースト・ヒルズという名前も、そういう荒れ地にも育つイメージでしょうか。なかなかロマンチックだと思いますけど(笑)。

 クリスマス・ローズは、開花が楽しみですね。どんなお花でしょうか。また、咲いたら見せて下さいね!

返信する

らりこさま:
18度もあったらこっちでは夏です冷や汗

荒地でも育つヘザーはロックガーデンや庭の縁どりによく利用されています。
うちのは不気味な名前ですが、
女の子の名前がついた品種が多くて可愛い花を咲かせています。

ヒースというとヒースクリフなんですが、
あの話、オリヴィエの映画は良かったけど原作はねぇといつも母が文句タラタラです(笑)
私はレイフ・ファインズが好きなのでリメイク版が良いかな?ウィンク

返信する

(●ゝω・)ノ コンニチハ

そちらは、寒そうですね雪
私の住んでるところは、海岸沿いで雪はあまり
降りません。
今年は寒いというので何度か降るかもしれませんね。

エリカは、知っています。
我が家にはないですが・・・
クリスマスロ-ズはお庭にうえてあるのですね。
私は、鉢です。
いつごろ咲いてくれるでしょうか?あっかんべー

返信する

kyabetuさま:
今日は暖かくて6度くらいありました。
外に出ていても寒いと思わなかったくらいです。

エリカはericanaeという学名からきたものだと思います。
こちらでは英俗名が多くて
こっちへ越して来た当時は英名、ラテン名、俗名をいっぺんに覚えなければなりませんでした。

クリスマスローズはバックヤードにもあります。
日本ではニゲルと呼ばれる濃い紫色のナイジャーと普通の白いもの、シナモン・フロストです。

返信する

ヘザーは、古い木ですね。

20年もたつのですか。強いのですね。

エリカは寄せ植えで購入しますが、長く持ったことがありません。いつの間にか、ほうきみたいになって枯れています。

「アイボリー・プリンス」の花芽が見えていますね。どんな花でしょうね。

返信する

これはもうすぐ咲きそうとコメント下さったヒースですねわーい(嬉しい顔)
20年物とは立派ですね。やっぱりこちらで見るエリカに似てますが、ヒースの中のひとつがエリカなのですね。

お花は雌しべと雄しべが飛び出している感じが可愛いですね。丈夫そうだし可愛い花が咲くから女の子の名前になるのでしょうか。うちの子も1月に生まれて七草粥で頂く七草の中のひとつの花の名前が付いてますわーい(嬉しい顔)

クリスマスローズ蕾が沢山見えますね開花が楽しみですね
開花したらまた見せてください楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは。
私もヒースと言うと昔読んだ小説(何だったか?)に出てくる荒野の風景を思い浮かべました冷や汗
クリスマスローズも沢山の蕾が付いていて開花が楽しみですねムード
青空と海の素敵なお写真も見せていただきましたウィンク海岸へお散歩なんて私の生活にはありません。憧れてしまいますね!

返信する

花好きかんちゃんさま:
うちも何本かがチリチリになって枯れました。
いくら荒野で平気と言っても限度というものがあるということでしょうね冷や汗2

クリスマス・ローズって蕾が出てきてもなかなか咲かないんですよね。
バックヤードのほうにも蕾はつきましたが、
さていつ咲くのでしょうか?

ちびママさま:
こうも放ったらかしで20年とは丈夫な木でしょう?
ヘザーの中には1mくらいになるのもあります。
以前、庭にあったのですが、
あまりに暴れて手に負えなくなったので切ってしまいました。
この写真のヘザーはいつも全体が緑できれいなんですが、
暴れたほうは先だけ緑、内側が茶色で見苦しかったんですよ。

愛は花。さま:
その小説は「嵐が丘」ではないでしょうか?
母が文句タラタラの映画は良かったけど原作は陰惨でというものです冷や汗

今日も小雨の中、ちょっと海岸沿いを歩きましたが、
風邪が強かったので寒くて早々にコーヒーショップへ逃げ込みました。
コーヒーを飲みながら本を膝に置いて、
居眠りしているお客が私ですわーい(嬉しい顔)

バンクーバーは海辺の街なので、
海岸沿いの多くには遊歩道があり、
お天気の良い日は沢山の人たちが歩いています。

返信する

日本ではエリカは南アフリカ原産のものが多いですよ。
ヨーロッパだとドイツのエリカ街道が有名ですね。
「エリカ街道 - ドイツ観光局公式ホームページ」
http://www.visit-germany.jp/8710.htm
ヒースは氷河に表土を削られて貧栄養で地下水位が高かいところに生えるのだとか。
ちなみに我が家には、ダボエシア・カンタブリカがあります。

返信する

あお@岐阜県さま:
>ヒースは氷河に表土を削られて貧栄養で地下水位が高かいところに生えるのだとか。

これは正にカナダのことですね。
ここも地下水は浅いところに豊富にありますが、
土壌は豊かとはいえません。

エリカもヘザーも女の子の名前ですが、
ヒースという名前の人には男女ともに会ったことがないので、
嵐が丘のヒースクリフ以外は知らないです冷や汗

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!