らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
9

今年の薔薇を振り返る  13

2010/12/26
今年の薔薇を振り返る  13 拡大 写真1 今年の薔薇を振り返る  13 拡大 写真2 今年の薔薇を振り返る  13 拡大 写真3

1,アルシデュック・ジョゼフ

 今年2年目。6月にピンクの百日草のような感じで咲いた。8月は、葉が少なかったので、蕾を取る。9月、開花。温州みかんのような香りを感じた。10月も開花。複雑な色合い。ピンクでもない、オレンジでもない。赤でもない。

 今年は、アルシデュック・ジョゼフの魅力を発見できた。つまり、細い赤みを帯びたしなやかな枝。変化する花の形と色合い。愛着の深まる一年だった。

 でも、黒点病にはなるなあ。


2,グリーン・ローズ

 今年は、なぜか調子がよくなかった。蕾がたくさんついても、開いてこなかった春。葉を落とした夏。秋にようやく復活して、花開いた。そしてまた、蕾はついたが開かなかった。

 強いはずなのに、それほどでもない印象。何か、根に問題があるのか、夏に弱いのか。


3,アンジェラ

 おなじみの花。可愛い花と思いつつ、ご近所にもあるからと、買うのを控えてきたが、ついに身近で見たくなった。アンジェラの魅力につかまっちゃった。

 株は2年目。春先はなぜか、活気がなく、花はひとつ、ふたつ。黒点で葉を落とし、回復は遅々として進まず。
 8月下旬、株もとに日が当たるような場所に置き換えた。伸びることを決意したら早いのか、どんどん、枝を伸ばしてきた。

 そして、9月、10月開花した。まだ、小さいので、2本の枝で。鼻をくっつけると、いい香り!うれしかった。

 その後、また成長を止めている。根詰まりだろうか。地植えできたらいいのにな。


画像、左、10月19日のアルシデュック・ジョゼフ
   中、10月5日のグリーン・ローズ
   右、10月5日のアンジェラ

「今年の薔薇を振り返る  13」関連カテゴリ

みんなのコメント(11)

こんばんは~
アルシを発見です(^w^)今日…やっぱり買おうかなと迷ってました(笑)。この薔薇の魅力は微妙で美妙な色合い、赤い枝や三角の棘▼でしょう。

今夜は仲良くらりこ姉さんと日記が並びましたよ♪なんだか嬉しいですね~

返信する

 あはは、やっぱり、そこにいた!

 うれしいよー。泣けるよー(笑)

 私も、お宅に行って同じようなこと、書いてきたよ。

 ジョゼフは、去年は、イレーネ・ワッツと同じようなの、買っちゃったかなあって、思ったけど、今年見たら全然違う魅力でした。惚れたね!(笑)ピーちゃんの強力なプッシュも、あったしね。

 とっても、大好きになったよー!!

返信する

らりこさま、こんばんは。

アルシデュックと読むならフランスのバラですか?
Archdukeですよね?
このバラは初めて目にしました。
ユニークな色合いのバラだと思います。

らりこさまは本当に沢山のオールドローズを育ててらっしゃるんですね!

返信する

こんばんは!

ワタシが登場できずにいたうちに(?)シリーズ第13弾なのね~(涙)
戻って戻って拝見させてくださいね~!!

今日は今年最後のお休みで色々したいこともあったけど
結局は掃除もはかどらず(^-^;
このまま年が明けそうです(涙)
なんか気持ちだけ焦ってるんだけど・・・。

返信する

庭ふくろうさま、おはようございます。

 昨夜は無線LANが、なぜかうまく繋がらなくて、お返事遅くなりました。いや、無線だから、つながってはいないのですけれど…(笑)

 フランス語、まるっきりわかりませーん!(泣)薔薇のためには、せめて仏和辞書がほしい…。

 えーと、「バラ大百科」には、このようにあります。

 Archiduc Joseph 四季咲き、ティー系オールドローズ、1892年、Nabonnand,フランス、と。

 ジョゼフって、名前ですよね、男性の。で、アルシデュックの意味がわからないので、上のつづりで、英和辞書をひいたら、なかったので、ああ、フランス語だな…と。私の探求心はそこで終わっちゃった(笑)。作出者の名前も読めませーん。

 庭ふくろうさま、アルシデュックの意味がおわかりでしたら、教えて下さいませ。自分の薔薇の名前くらいわかりたいです。(そのわりには、ほっといたけど、ほほ)

 なんでか、オールドローズって、好きなんですよー。

返信する

 わああ、ほのかさん、ひさしぶり!

 これで、やっと、三姉妹がそろった!(誰?)・笑。

 ほのかさん、過去を引きずっちゃダメよ、女は未来に生きないと(爆)。
 ほのかさんがお留守の間に、次回が最終回ですから!感動のフィナーレをお楽しみにね。(んな、わけない!)

 いそがしそうだねー。掃除なんて、しなくても、大丈夫。健康第一だよ。

返信する

らりこさま、
archdukeは「大公」」という意味です。
「皇子」となると特にオーストリアのことになります。
つまりジョゼフ大公ですね。(誰のことかしら?)
皇太子ルイ・ジョゼフのこと?
それともベートーヴェンの「大公」でしょうか?

オーストリアでは当然ながらJosephはヨーゼフとなります。
我が親戚にも何人かおりますよわーい(嬉しい顔)

返信する

らりこさん今日は。

小鳥に対するコメント有難う。
さすが、良くご存知ですね。勉強家には
頭が下がります。
本当に有難うございました。

返信する

らりこさん今晩は。

先ほど。静岡の紫君子蘭さんから
小鳥の件でコメント戴きました。

やはりらりこさん言われたように
ジョウビタキでした。

お二人さんが言われるので
ジョウビタキに決定させて戴きます。
有難うございます。

返信する

  庭ふくろうさま、こんばんは。

 勉強になりますねー。どうも、ありがとうございます。

 ジョゼフは、ヨゼフですか。これはまた、歴史のある、素晴らしいお名前ですね!

 以前、海外ドラマで、「LEx」というのを、見ておりました。ジャーマン・シェパードの警察犬が活躍するお話です。舞台がウィーンで、町並みを見るのが好きでした。石畳とか、そういえば、ベートーベンのお墓も出てきました。

 警官たちがコーヒーを飲むのも、ちゃんと、カップを使っていて、紙コップや蓋付きストローで飲むアメリカのドラマとはさすがに違うわねと、思ったものです。

返信する

 菊の文チャンさん、こんばんは。

 2通もお便りをいただき、恐縮に思っています。ありがとうございます。

 ジョウビタキだったでしょうか?かわいらしかったですね。ふっくらしていたのは、寒くて羽をふくらませていたのでしょうか?それとも、文チャンさんちでいただいている実が、栄養満点だとか?

 うちにも、来てほしいなあ。

 小鳥の目を表現するのに、よく、「露のような目」といいますが、まさにそんな愛らしさ。

 素敵な写真をうまく、お撮りになって、私は地団駄踏みたいくらいうらやましいです(笑)。

 私も、菊の文チャンさんのように、うまく、小鳥の写真を撮ってみたい!雀でもいい、かわいいから!(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
永遠の白い約束...
2024/04/25
種蒔きは、適期...
2024/04/25
5日ぶり
2024/04/25
レモン73日
2024/04/25
ブルーベリー、...
2024/04/25
来たよ~🌿
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!