野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2009年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
11

H.オリエンタリスのつぼみ

2009/12/18
H.オリエンタリスのつぼみ 拡大 写真1

今日は、交配種(ヒブリドゥス)の主要な交配親の一つである原種のH.オリエンタリス・オリエンタリスのつぼみをご紹介します。

緑がかった白色の花を咲かせますが、何と言っても丈夫で花付きが良く、早咲きのところが魅力です。

専門ナーセリーや主要な園芸店等で、販売されることがありますが、一般には入手しにくく残念です。通販等でも、時折販売されることもあるので、注意してみていて下さい。

以前は、交配種(ヒブリドゥス)のことを、オリエンタリスと呼んで販売されていましたが、これは誤りです。

オリエンタリスと言うのは、あくまで原種の名前です。一方、交配種(ヒブリドゥス)は、オリエンタリスだけでなく、様々な原種を交配親にして作出された園芸種のことです。

ところで、「以前は」と書きましたが、実は今でもオリエンタリスとして、交配種が売られていることがあるみたいです。

形式ばかりにこだわる訳では有りませんが、名前があるのだから、ちゃんと呼んであげないと、可哀想な気がします。

「H.オリエンタリスのつぼみ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

園芸店で名前がついていると、
購入する私達はそれを信じてしまいます。

○○一式とか、○○みたいな・・・感じで寂しいですね。
しっかり頑張っている、
その子を見てあげたいものです目

交配種と原種の違い。
そうオンリーワンのクリスマスローズですものね。

16日に発売の季刊誌を購入しました。

見てみると、野々口先生のお名前を発見exclamation×2


そして進むと先生の姿も掲載されていました目

つぼみの写真や花の写真も素敵で楽しんでいます。

次は21日発売の「趣味の園芸1月号」
を楽しみに待っていますexclamation

返信する

ヒブリドゥスというのが学名なんですが、言いにくいこともあり、ヒブリドゥスもいろいろな呼び方がされています。
本来は、無茎種の交雑種のことです。

「交配種」とか、「ガーデンハイブリッド」とか、単に「ハイブリッド」とか呼ばれています。でも、「オリエンタリス」と呼ぶのだけは、避けたいですネ。

私の姿は、余り見ないようにして、先に読み進んで下さい。花は綺麗ですが(笑)。

21日発売の「趣味の園芸1月号」、よろしくお願いいたします。私は26頁にちょこっとだけですが、おじゃま虫しています。

次の号の「趣味の園芸2月号」の自生地の記事もよろしくお願いいたします。

返信する

はじめましてです。園芸品種名や商品名って紛らわしいことが多いですね。日本風な名前が付いていても外来種の場合もありますし。

返信する

クリスマスローズの学名は「ヘレボルス(helleborus)」ですが、なかなか浸透してはいかないみたいですネ。
学名をもう少し大事にしたいと思っています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
今朝の花
2024/04/20
黄色のお花
2024/04/20
🍍の今😊
2024/04/20
今朝の庭だより...
2024/04/20
摘蕾踊りハボタ...
2024/04/20
朝の散歩
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!