天野麻里絵さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

天野麻里絵さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2011年01月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
15

つるバラ剪定・誘引

2011/01/03
つるバラ剪定・誘引 拡大 写真1

1月に入ったと一緒に、
お庭のつるバラの剪定・誘引をはじめました!

今は枝だけですが、
花が咲く春を思うと、わくわくする作業です。

こちらは、つるのイングリッシュローズ
コンスタンス・サプライです。

このレンガ塀に場所を移して
これで3年目になります。

壁いっぱいにつるを這わせられるなら、
つるを3mあまり伸ばす、旺盛なタイプも
自由に伸びられます。

こらからつるバラを植えられる方は、
誘引したいスペースに合ったつるの伸びの
品種選びをおすすめします。

大輪の花が美しく咲いてくれるよう、
枝は、しっかりとした太さで、
まるく、ころんとした芽を選んで剪定します。

枝の間隔も取りながら、
全体に枝を配置。

途中経過ですが、
こんな様子になっていきます。

この他にも、アーチやパーゴラ、
ドームなど。

つるバラの冬の景色も
なかなかおもしろいです。

「つるバラ剪定・誘引」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

天野先生、おめでとうございます。

長野では、今朝1センチほどの積雪がありました。
相変わらず、地面は凍っていますので
ツルバラの誘引、剪定は3月初旬と決めています。

先生にもっと早く聞いていたなら、品種選びとフェンスの大きさを間違えないで済んだのにと、後悔しております。
教えて頂きたいのは、去年、アーチを購入したのですが
そこに一年前から鉢で育てている、ERクラウン・プリンセス・マルガリータをと、考えております。
3月に庭植えにしていいのでしょうか?
また、伸ばしたいので、剪定はどのようにしたらいいでしょう?

お忙しい中、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

サクリーナさん、こんばんは。

こちらでも、この2,3日で
本格的な寒さがやってきました。

長野は、もっと厳しいのでしょうね。

クラウン・プリンセンス・マルガリータは、
イングリッシュロースの中でも
耐寒性の高い品種です。

寒さの程度にもよりますが、
3月に剪定を行えるならば、植えつけも
同じ頃に行えるのではないでしょうか。

心配であれば、4月に入ってからでも
よいと思います。

枝数が少ない時は、まず、しっかりした枝を
伸ばすことからはじめています。

細枝があれば、取り除いて、
太い枝に栄養を集中させます。

剪定では、細枝を除いて、
大輪の花がきれいに咲いてくれるよう、
1㎝ほどの太さまで切り戻して
バランスをみて誘引します。

一枝で空間全体に花を咲かせようとせずに、
一枝ずつ分担して花を咲かせるように
配置していきます。

言葉では、なかなか説明しにくいですね。。

今度、またアーチの景色を
ご紹介します。

返信する

天野先生、ありがとうございます。

質問が曖昧だったと反省していたところでした。
マルガリータが耐寒性が強いということ、
植え付けは3月でも4月でも良いとのことも
ホッとしました。

誘引の仕方はなんとか分かるのですが、
10号鉢で一年育てた苗なので、今、外に見てきたところ、鉢土から60㎝が1本、あとは5~6本それ以下です。太さもえんぴつ程度のものばかり。
1㎝の太さまで切り戻すと、全部根元からになってしまいます。
立派なシュートはありません。

アーチの脇に植え付け、剪定は細い脇枝を切るだけってことでいいのでしょうか?
同じ太さの枝でも数本に減らすべきなのか????
庭に下ろせば伸びるのか?
分からないことばかりです(T_T)

先生!アーチの景色待っています。
よろしくお願い致します<(_ _)>

返信する

サクリーナさん、こんばんは。

誘引、ちょっと勇気がいりますよね。

1年、そだてた株ということで、
枝数や長さがまだ十分にないと思いますが、
この春に伸びた枝を使って誘引していきます。

長さはとりたいですが、
ある程度は、しっかりした太さまで戻したところです。

えんぴつくらいの太さがあれば
大丈夫かと思います。

しっかりした枝から放射状にわたして、
この春から、この先よいシュートがのびるように
誘引します。

残った枝は、全体のバランスを見て、
配置していきます。

まだ1年目なので、よほど細かな枝でなければ、
株元から抜きとなくてもよいと思います。

鉢から地面に下ろせば、
もっと元気な枝が出てくると思いますよ。

そのためにも、ちょっと大変ですが、
庭植えでは、植え穴をがんばって掘ることが大切です。

できれば、50cmの幅、深さを。
深さが無理な場合は、幅を広めに掘って
カバーします。

牛糞など堆肥も、たっぷり入れてあげてください!
バケツ2杯くらいです。

この時期は、
土や、トゲにまみれます。

結果は、春までのお楽しみです。
写真、近々アップします。

返信する

先生!私嬉しい!
こんなにすぐにお返事いただき本当に有難うございました。
私のすべての不安を解消していただきました。
今年でバラ歴6年目の初心者です。
ERは2年目です。

田舎ですので、そこそこの庭はありますから
大穴掘ってしっかり堆肥を入れ、
良いシュートを春に出させるような誘引をしてみます。
細い脇枝以外は抜き取りません。
神に誓って、教えのように頑張ってみます。
もう、頭ではバラのアーチが目に浮かぶようです^^

先生の教えをプリントアウトして、指南書にさせて
いただきます。ありがとうございました<(_ _)>

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!