渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
41

お仕事百景

2014/06/09
お仕事百景 拡大 写真1 お仕事百景 拡大 写真2 お仕事百景 拡大 写真3

週末から慌ただしく過ごしています。

土日は、代々木公園で開催された
環境省主催の未来をかえる暮らしの提案のイベント
エコライフ・フェア2014のテントへ出ていました。
様々な企業が、
環境問題や地球温暖化防止に取り組む中で
印象的だったのは
「森を守るはじめのいっぽ ハンターのワザを体験!」
というコーナーでした。
賛否両論がもちろんありますが、ここでは
議論は避けたいと思います。
しかし、あのような場に、
「動物を狩る事の必要性」を
アピールしなければならない、
この状況を受け止めた上で生きていく生物の中で
非常に影響力の大きい人間という生き物は
どうするべきかは考えるべきだし、
このテントを出展した人は
大きな大きな決断力と勇気が必要だっただろうなと
思いました。
写真左は渋谷区のテントのお向かいさんだった
エコマーク事務局さんの顔はめパネルにて。
あいにくの雨天でしたが、植物センターから
持って行ったゴーヤの苗240ポットは全て
お嫁に行きました。立派なゴーヤになるんだぞ~。

写真中は渋谷区内にあるスポーツプラザの
プールサイドの風景。
サルビアが植えられたプランターです。
代官山にある、プール施設に協力して
夏のプールサイドを彩るために、サルビアの植栽の
お手伝いをしてきました。
一緒に作業をしたお嬢さんは、
「植物を植えるのなんて小学生以来です。」とのこと。
水泳のプロもプールをあがれば、園芸初心者。
泳ぎに来た人に楽しんでもらえるといいねと、
話をしながら作業しました。
これから夏が楽しみです。

写真右は、東京・神奈川で放送されている
イッツコムというケーブルテレビの番組の
取材を受けての一コマ。
7月6日に放送予定の
「Talk 優 散歩~私の居場所 いい心地~」という
番組で植物センターが紹介して頂ける予定です。
写真の女性は、朗読家の鈴木優さん。
深みのあるお声が印象的でした。
番組は、渋谷のおもしろスポットを鈴木優さんが
散歩しながら紹介し、最後には朗読も聞けるそうです。
どんな文章を朗読されるのでしょうか。
オンエアが楽しみです。

6月は妙に忙しい月です。
12日からスタッフ宮内、富山襲撃の予定です。
富山中央植物園と砺波のチューリップ四季彩館に
行きたいと思っています。
チューリップはもちろん、もう終わっていますが
それでも何か見られないかしら?
楽しみです。

「お仕事百景」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

シカの食害が言われていますが、どう解決するかは簡単ではなさそうですね。今また熊が個体数を減らしているという話もあり、クマモンが人気な中で九州では熊は絶滅したという説もあります。
環境問題は難しい問題ですね。地球温暖化から環境汚染まで、いったいどうなることやら見当もつきません。いずれにしろ人類の歴史の終末を見られないのが残念です。

返信する

こんばんは。

「何かを守るために、別の何かを駆逐する」

というのは、いつの世も賛否両論ですね。自然を守ると言いながら、結局は人間のためではないかと思われます。

先週末、2家族の親子が、うちの畑に農業体験に来ました ウッシッシ アパート暮らしでは、草取りや、ショベルで土を掘る、なんてことはしないので、みんな嬉々としていました。虫やカエルにも大はしゃぎ。娘は不思議がっていましたが、土に触れるって、ある人々にとっては、あこがれなんですね。

・・・もともとあると、ありがたみがわかんないもので。

あおさんたら、人類の歴史の週末を見たいんですか? 冷や汗

返信する

あお@岐阜県様
マクドナルドと魚民は、鹿肉とブラックバスを
使った料理を開発して、全国展開するべきだと
私は思っているのですが・・・・。
人間が生物界の天敵になった以上
役割は食物連鎖ピラミッドの中でそれなりの
働きをするべきではないかと。
って、言いながら私自身は、
鹿・猪・熊・兎、その上羊肉も食べるのは
嫌いなんですけれども。

人間もいつしか滅ぶ生物の一種に過ぎないならば、
粛々と生きるのみですね。
人類の終末が何によってもたらされるのか
次の支配者が、巨大イカなのか昆虫なのか。
見てみたいような、見たくないような。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

くじら様
土のありがたみって、分からなくなりますよね。
私も田舎っ子なので、何がそんなにいいのかと、
不思議になることがあります。
農家とか森林業界の苦労を知ると、ますます
皮肉になってしまうので、気を付けねばと
反省したり。
人間のご都合主義とは、本当によく出来た心理だと、
我ながら呆れかえりますね。

あおさん、くじらさんとコメント会話してると
どうもシリアスになりますね~。
いつもありがとうございます!
スタッフ宮内 拝

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!