Tuzzy muzzyさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Tuzzy muzzyさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
16

ガラシャの里の花

2014/06/13
ガラシャの里の花 拡大 写真1 ガラシャの里の花 拡大 写真2 ガラシャの里の花 拡大 写真3

昨日、友人が誘ってくれてガラシャの里へ行ってきました。
細川ガラシャ夫人とは、明智光秀の娘の玉子のことです。
洗礼を受けてガラシャとなりました。

明智光秀が織田信長に謀反をおこしたことはあまりにも有名です。
その後、丹後の味土野という山奥に幽閉された玉子の石碑があります。

ガラシャの辞世の句

   散りぬべき時知りてこそ 世の中の
         花は花なれ 人は人なれ

途中の山道に咲く花

ウリノキの花
ツルアジサイ
トリアシショウマ・・・・・・・だと思いますが。

その他に 岩ガラミ、サイハイラン 山アジサイなど
咲いていた花をアルバムにしました。よかったら覗いてみてくださいね~

感想は「何もこれほどの山奥に幽閉しなくってもね~」

「ガラシャの里の花」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。

パッと見たとき1番目のはなクルスだと思いましたよ。
拡大したら別のものに見えたり、、、、なかなか不思議なお花ですね。

坂本は明智光秀と縁が深いところですね。沢山の歴史が眠ってるでしょう。

アルバムのほうゆっくりと時間とらせていただきます。
家事の仕事終わっていませんので、、、、、。

返信する

こんにちは

私も1枚目の花が☥に見えました。

トリアシショウマが花火みたいで綺麗ですね。

それほど山奥だったのですか!
一説によると秀吉の目から遠ざける為とか、愛情、執着心だとか言われていますね。

ガラシャ死後、小倉藩主になった細川氏はガラシャへの思いからキリスト教を保護したそうです。

返信する

こんにちは

 今日は珍しい植物ばかりですね。
 Tuzzy muzzyさんシーズンに種でも頂戴して育てないのですか。

返信する

随分山奥だったのですね。

アルバム拝見しました。
散りぬべき時しりてこそ・・・
アルバムにあるような花を、ガラシャ夫人もながめていたのかも知れませんね・・・

返信する

hayachanさん

ウリノキ、珍しいお花ですが葉っぱも不思議な形をしていました。写してないのが残念です。

花の後ふっくらとした実がついているのもありました。山の斜面あちこちに見られたので、多分種が飛んで生えるのだろうと思います。

返信する

えなばーばさん

そうですね。秀吉の手前、ガラシャを幽閉したのは夫である細川忠興ですから。
それにしても、こんなに山奥じゃなくてもと、やっぱり思ってしまいます。
細川氏はその後、舞鶴から小倉に移ったのですか。
知りませんでした。

返信する

ねむりねこさん

種から育てるのは苦手な方です。
種を採取してきても忘れてしまったり冷や汗2
どちらかというと、挿し木の方がまだマシかしら冷や汗2

ショウマは2株ほど育てていますが、昨夏には絶えそうになりました。夏の長雨、その後の潮風と熱気で山の花は息も絶え絶えです。

もしもお育てになるのなら種とっておきますが。

返信する

雪媛さん

アルバム見てくださってありがとうございます。
集団離村した石碑や廃家の礎などが残されていて、何となく、もの悲しい気持になる場所でした。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!