花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

松阪花菖蒲

2014/06/18
松阪花菖蒲 拡大 写真1 松阪花菖蒲 拡大 写真2 松阪花菖蒲 拡大 写真3

松阪三珍花の一つ「松阪花菖蒲」の展示が昨日までだったので見にいきました。カメラと三脚を持っていったのですが、カメラにDISKが入っていなかったのです。残念でした。
ですから、これは携帯電話のカメラで撮りました。
松阪花菖蒲の特徴は? 8つ程書かれているが、そのなかから。
① 三英咲きで、弁は縮緬地の薄弁で大きく発達し、垂れるも    
  のを優品とする。
② 内弁は立ち鉾となり変化を添える。
③ 花芯の先端は鶏冠状の小片となり、縁の辺深く切れ込み                    
  花姿に趣を添える
などとなっているが、他のものと比べようがなくはっきりと分からないです。
1952年に「伊勢花しょうぶ」の名で三重県の天然記念物に指定され、1970年に三重県の県花に指定されている。
カメラ① 展示の様子
カメラ② 花全体
カメラ③ 縮緬状のおおきな花弁

「松阪花菖蒲」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

お早うございます

私も先日棚田で菖蒲を育てている方の所へ
見学に行って来ました

草が伸びて管理が大変な様でしたが
綺麗に咲いていました

気が向いたら載せてみます

返信する

おはようございます。

豪華な花菖蒲ですね。

三重県の天然記念物で県花、知らなかったです(;一_一)

返信する

おはようございます

花菖蒲の中でもさらに特徴的なものが見られるってことですかね?

詳しくないのでわかりませんが
確かに花弁が大きく垂れていますね。

返信する

とくさん  お早うございます。

この花菖蒲は、地元の愛好家の方が保存に努められているようです。これは、全般的にやや弱く、繁殖力もやや弱いようです。

そちらの写真も見たいですね。
どこが違うののかね。

返信する

愛は花。さん  こんにちは。

そうなのです。
この花が県花なのです。
しらなかったですね。

松阪で、愛好家の方々が一生懸命保存に努められています。
今度は、イセギクを見に行きます。

返信する

りぼんちゃん  こんにちは。

これは昔、野花しょうぶから品種改良されて、百余種の品種が作り出されたものです。
それを今日まで、種を保存されたのですね。

どこがどう違うのか、比べられませんでしたが、縮緬地のように縮んでいるところでしょうか。

返信する

こんにちは。

 なぜか、菖蒲やアヤメの類とは縁がなくて、どんな花なのか、あまりじっくりと見た事はないのですが、たしかに変わった感じですね、このお花。

 着物の柄という感じで、きれいですね。ちりめん地もなんだか着物っぽいですね~揺れるハート

 地元の花がある事は、ホントすばらしいですね。大切に保存されてきたのですね。

返信する

花菖蒲 綺麗ですね~
そういえば 今年はどこにも見に行ってないな~
今の時期に合いますよね~
伊勢花菖蒲にもう一つ肥後でしたか~?
有りましたよね~
違いは判りませんがウッシッシ
そのうち 趣味園TVでも やるかな~るんるん

返信する

らりこさん  こんにちは。

いずれ菖蒲かカキツバタかなんて言う言葉がありますが、いずれも良く似ているのでしょうね。

陸の方から、アヤメ→ハナショウブ→カキツバタと水の中に入っていきます。ですからこの花菖蒲は、じめじめした土地が好きなのです。
おおきな花弁が、縮緬地のようにしわが寄っているのが特徴とか。

これを保存していくのが大変でしょうね。

返信する

ボタンちゃん  こんにちは。

肥後ですか。いや知らないです。
全国的に花菖蒲はあると思いますがね。そして毎年改良されているのでしょうね。
でも、これは昔のままを育てるのですからね。難しいと思いますよ。
先日、小笠原先生がやっていたのは、カキツバタでしたかね。

返信する

こんばんは、三脚迄持って行ったのに、discがない???discってメディアの事でしょ?
折角わざわざデジカメを運んだのに残念(笑)
netにupするには携帯のカメラで不足なく奇麗に撮れてますね〜。

県の天然記念物何ですか、貴重なもの、見せて貰えて嬉しいです。有り難う。
3珍花、残りの2つってなに?

返信する

ブラウンサムさん  こんばんは。

そうです。ようは写真を溜める物です。
カメラに画像を保存するところがあればいいのにね。

電源を入れて、いざ撮ろうとおもったら「NO、KARD」が出ちゃったのです。
本当に残念でした。

3珍花は、
① 松阪撫子

② 松阪花菖蒲

③ 松阪菊

の3つです。一般には伊勢〇〇として、知れ渡っています。松阪で育ったのになぜ伊勢なのか?
今でこそ、伊勢と言う地名もありますが、以前は宇治山田でした。たぶん、伊勢地方のと言うことではないかと。

返信する

かんちゃん 全国的にある普通の花菖蒲ではなくて
伊勢の花菖蒲みたいに 昔からのもので
肥後花菖蒲と言うのが有りますよ~
うろ覚えだったので 今調べてみました
江戸時代からあって そのまま残してるみたいです
今では熊本城の中で 肥後六花 が残されてるみたい~ 肥後菊 肥後椿 肥後山茶花 肥後朝顔
肥後芍薬 です~

菊は伊勢菊が残ってるもんね~ そういう昔からの
もの みたいよ~

返信する

こんばんは(^_^)
松阪花菖蒲、私も先日見に行ってきて日記にしましたよ。
展示会ではなく松阪市内の公園にですが。
一枚目の写真を見た感じだと、さすが展示会というか、花が大きそうですね。
松阪花菖蒲はちりめんっぽい凹凸が変わってますよね。

返信する

ボタンちゃん  お早うございます。

ありがとうございます。

調べて頂いたのですね。

肥後椿は知っています。我が家にもあるから。

肥後菊もありますね。

肥後花菖蒲は、一度調べてみます。

返信する

白輝さん  お早うございます。

日記とアルバムを見せてもらいました。
公園に咲いているのですね。
三珍花保存会の方々が育てているのでしょうか。

松阪公民館前で開かれていました。
市役所の駐車場に止めて歩いて行ったら、駐車場が空いていました。前回、撫子の時は駐車場所が無くてね。

今度は、松阪菊の展示会を見に行く予定です。

これからもよろしくね。

返信する

菖蒲に撫子に菊ですか。
素晴らしい花を愛でる地域性が昔から根付いているのですね。
やはり余裕なのでしょうね。

こちらは誰もかれもがチリメンを織って、多忙に暮らしていた地域性が今も残っています。

返信する

Tuzzy muzzyさん  お早うございます。

そうですね。この地域以外にも、イセナデシコやイセギクが販売されていますが、ここから持ち出されて物でしょう。改良もされているでしょうしね。
ここは、江戸時代からの種をず~っと保存してきたものですから。

チリメン織は、そちらが産地ですか。
今の人に、チリメンって分からないでしょうね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
スポッ!
2024/04/25
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!