越前町立福井総合植物園プラントピアさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

越前町立福井総合植物園プラントピアさん  福井県
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
49

奇妙な葉っぱ―ヒノキバヤドリギ

2014/06/20
奇妙な葉っぱ―ヒノキバヤドリギ 拡大 写真1 奇妙な葉っぱ―ヒノキバヤドリギ 拡大 写真2 奇妙な葉っぱ―ヒノキバヤドリギ 拡大 写真3

 今回はうちの園の件では無いのですが…県内のとある野外施設のヤブツバキにヒノキバヤドリギがついているという情報を得ました。それで、用事が重なったこともあって、見に行ってきました。
 葉っぱが少なくて、元気のないヤブツバキに、50か所くらい、ヒノキバヤドリギがついていました。ヤブツバキの枝からヒノキの葉が生えてる~みたいな、変な感じです。
 ヒノキバヤドリギは主にツバキやモチノキ、モクセイの仲間など、常緑広葉樹に寄生する常緑樹です。半寄生と紹介されることが多いのは、光合成能力があるからでしょう。しかし、根元は宿主の枝にしっかり癒着して、上手な接ぎ木の見本のようです。
 図鑑には、関東より西に分布していると書かれています。暖かい地域では、庭木のツバキやモクセイの精力を奪う厄介者扱いです。ところが、北陸ではほとんどお目にかかれません。きっと、雪が原因です。
 今回お目にかかったヒノキバヤドリギの宿主のヤブツバキは20年くらい前に植えられたものらしく、きっとその時からくっついていたんだろうということです。近くのネズミモチにも染って、30か所くらいついてました。しかし、シラカシやアラカシ、ウバメガシにはなぜか寄生していませんでした。
 よーく見ると、茎の節々に1 mmにもみたない小ーーさい花が咲いてます。写真右は雌花です。アリがたかっていたので、花粉を運んでもらっているのでしょう。
 ヤドリギの仲間って、変だなと思います。ヤドリギは落葉広葉樹に寄生して、冬でも青々としています。マツグミは針葉樹に寄生して、丸い葉っぱと赤い目立つ花をいっぱいつけます。木に的外れなワンポイントをつけているようです。きっと、何か秘密がありそう。
 ヤブツバキ、ネズミモチには気の毒ですが、 北陸ではとても珍しいので、そのまま野外展示にしてもらったらいいなあと思います。
 ちなみに、私的には、ずいぶんマニアックな劇画の「やどりぎへいさん」というキャラが思い出されるんですが多分、共感される方は少ないでしょうね…

「奇妙な葉っぱ―ヒノキバヤドリギ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!