しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
4

作業日記 2

2014/06/25
作業日記 2 拡大 写真1 作業日記 2 拡大 写真2 作業日記 2 拡大 写真3

キュウリの棚を選定した木の枝でテキトーに作りました。(画像1)もう1つ実ができ初めています(画像2)。3株40円で6株買ってきた安価キュウリです。本日消毒も。

スイカが日に日に大きくなっています。これは楽しみ♪

畑の隅においてあった容器の中にボウフラを沢山発見。
これはメダカの餌にするため、メダカ池へ。それにしても、
「ボウフラ」が何か知らない子供たちがいて、驚きです。
私が英語のカンマを説明するとき、オニボウフラみたいだろ?と言っても、みんなぽかんとしてる。(笑)

谷のつもりで掘ったのだけれど、結局まだ水が流れないので、毎日水やりしている場所でチダケサシの花穂が上がってきました。だんだん野草園もそれらしくなってきています。

あちこちで勝手に生えているホオズキの実も大きくなってきました。(画像3)

「作業日記 2」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます。

しろりんさまは 英語の先生?

ぶどうのジベレリンのときバイトに行ってたから
塾の先生?

きゅうりの棚は見事に適当ですね。
でも素材が落ちてるってことがいいですね。

地面にはわしてもいいんじゃないですか?

返信する

みちよさん、お早うございます。梅雨の中休みでも暑いです。少人数の中学生などに英語や数学を教えてますよ。
畑の端に植えてある雑木を選定したものを干しておき、
太いもの→支柱、細いもの→燃やして肥料 として使っていますよ。
キュウリは這わしてもいいですが、サツマイモのとき困ったのが横に広がって場所を取ることと、間から雑草が生えて抜くのが面倒なことがありますね。棚を作ると
場所が限られるのでいいですね。

返信する

正解!でしたね。

うちの夫 孫(男)が小学生の時から
一緒に勉強してるんですが、
(塾じいのはしりですね。)

数学が得意なので中学までは余裕で教えられましたが
今年から高校で 15問中3問くらいわからないときがあると嘆いています。

早起きなので 早朝より数学の予習しています。
孫より勉強してるんです。
間違ったこと教えたくないということらしいです。

どうしてもわからないときは 学校で先生に聞いてきてくれ と孫に言ってます。

数学得意でも メガネをいつも探してます。
使う脳が違うんですかね?

返信する

高校は大変ですね。教えたこともありますが、今では他の人に任せてます。高校の英語は教えてますが。
メガネはサッカー観戦のときだけ、替えてますよ。
いや、ボケ防止には一番ですね。暗算が特にいいと思いますよ。(といいつつ、いつも鍵や財布を探しているのはなぜ???笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!