こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2014年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ユウガオが咲いていまするんるん

2014/07/27
ユウガオが咲いています[i:146] 拡大 写真1 ユウガオが咲いています[i:146] 拡大 写真2 ユウガオが咲いています[i:146] 拡大 写真3

ユウガオは、夕方開き、翌日の午前中には萎んでしまう花です。
先程、暗闇の中で撮影してみました。
画像は雄花です。

カメラ②ユウガオの雌花の蕾です。

カメラ③ユウガオの実です。
大きな実ですが、大きなものでは、この1.5倍位の大きさになりますふらふら

これが、本当の「ユウガオ」です。
栃木県の方の多くはご存じのこととと思いますが、この実を薄く長くして乾燥させたものが、「かんぴょう」で、寿司などに利用されます。
見ての通り、ウリ科の植物で、ヒョウタンと同一種とされていますが、ヒョウタンは有毒なので食用にはなりません。

さて、別種の花をユウガオと呼ばれている方も多いのではないか?と思います。
夜に咲く朝顔に似た白い花は、ヒルガオ科の「ヨルガオ」が正しい植物名です。
「ユウガオ」と「ヨルガオ」・・・紛らわしいですが、ウリ科とヒルガオ科の縁遠い全く別種の植物です。

「ユウガオが咲いていまするんるん」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

こんばんは。

ユウガオの花初めてみました。
自家製のかんぴょうを作られるんですか?

小学生の頃に園芸店で買ったユウガオの苗で
かんぴょうが作れるのかと思ってたのに
小さな実しかできなくて
ガッカリした思い出があります・・笑
ヨルガオって表示してるのは見た事ないかもです。

返信する

こんばんは〜

あぁ、本物のユウガオですね!

私は昨年も今年も「ヨルガオ」の方を育てるのですが、当地ではあまり育てている人がいなくて、毎回説明するんです。
でも、ユウガオとヨルガオの説明が面倒で、いい加減に、きちんと「ヨルガオ」って書いて売って頂戴っぷっくっくな顔と思っています(笑)
でも、きちんとヨルガオとして売っている種はないですよね。全部『ユウガオ』としてうっています。

ウリ科とヒルガオ科と科も違うし、お花も当然だいぶ違いますよね〜。
ユウガオのお花は、本当にカボチャの花を白くした感じですね!
我が家のヨルガオは、紆余曲折の末、先日やっと双葉が出たところなので、お花まではまだまだかかりそうです・・・。

返信する

こんばんは^^

あぁ かんぴょうは子供の頃から 母が巻きずしに使ってたので知ってましたが へぇ これから作るんですね♪

えっと  園芸店で売ってる(表示してる) ユウガオはほんとはヨルガオで(花を観賞するだけ) すなわちかんぴょうは出来ない

じゃほんとのユウガオはどんな名前で売られてるのか・
ユウガオですよね・・???

園芸店にはほんとのユウガオは売ってないのかな?

返信する

reosakuさん、こんばんは。

花はヒョウタンと一緒ですねうれしい顔
夜咲くという点では、神秘的な花にも見えます。

植物名とは別の流通名を持つ植物は幾つかありますが、名称がかぶってしまうと混乱の元ですねがまん顔
本物が欲しい方にとっては、えらい迷惑なことですねがく~(落胆した顔)

返信する

サクシュコトニさん、こんばんは。

サクシュコトニさんもご存じだったんですねウィンク

ユウガオ・・・の響きが良いので、販売には、こちらの名前を使うことが多いのだと思いますが、購入者は、その名前を信じてしまい、結果、偽名の植物の方が知られるという結果になってますね。
困ったものですがまん顔

ヨルガオは、アサガオと同じく、硬実種子と言って、種皮が硬くて吸水し難く、そのままでは発芽が安定しないので、やすりやカッターナイフで、傷を付けて播くと、よく発芽しますよウィンク

返信する

きぃさん、こんばんは。

この大きな実から、かんぴょうを作るんですよわーい(嬉しい顔)

ユウガオは、株が大きくなり、自宅でかんぴょうを作られる方も少ないので、量的にはあまり流通していないと思います。
こちらは田舎なので、ユウガオを作られる方もいるので、少数ですが売られていることがありますね。
ヨルガオはユウガオ、ユウガオはカンピョウで売られていることがほとんどですうれしい顔
どちらも、本当の植物名ではありませんねげっそり

返信する

えっ ユウガオの名札は かんぴょうに・・^^;
何か名前乗っ取られた上に 自分は源氏名にされてるみたいな・・・(^_^;)

返信する
  • 写真
  • 2014/07/28

はじめまして

「たねたね」さんの日記より、おじゃまさせてもらいました。

アサガオしか今まで知らず、つい最近「ヒルガオ」とか「ヨルガオ」とかある事を知ったばかりの園芸初心者です。

「ユウガオ」まであり、「かんぴょう」の花だとは。。
勉強になります。

植物・動物に精通してらして、
元フィギュアスケーターなんて!

僕、どんな顔すれば、いいんですか?(笑)

返信する

これが夕顔?

私の知ってる夕顔と違います(゚o゚;
今まで夕顔と思ってたのは違ったんだぁ…

かんぴょうってユウガオから出来るのですか。
またまた初めて知りました(>_<)ヽ

勉強させて頂きましたφ(.. )

返信する

こんにちは。

アサガオの仲間は、ヨルガオだったんですね。

ユウガオの花は、カラスウリの花にも似ていますね。
ウリ科だから似ていてもおかしくないですね。

もしかして、かんぴょうも作られるんですか?
細長く剥いて、乾燥させて・・・・・?

前の日記のセッコク、もしまだ残っていたら、お譲りください・・・・・。よろしくお願いします。冷や汗

返信する

こんばんは。先ほどはコメントいただきありがとうございました。冬瓜というものもありますが、これはいったい何者なんでしょう・・・日記を拝見いたしまして、混乱中でございます^^;

返信する

きぃさん、こんばんは。

ユウガオが、ヨルガオに名前を乗っ取られて、カンピョウという偽名で暮らしてる・・・って感じでしょうかがまん顔
困ったものですがく~(落胆した顔)

返信する

おにぎりさん、こんばんは。

アサガオ、ヒルガオ、ヨルガオは、漏斗状の良く似た形の花で、ヒルガオ科の植物、このユウガオは、ウリ科の植物で、名前は似ていますが、縁遠い種類ですね。
ほんと、ややこしいと思いますうれしい顔

生き物は、子供の頃から好きだったもので、それが今でも続いています冷や汗
フィギュアは、若い頃選手をしていましたが、今は偶に転びに行くだけですよげっそり

返信する

ふみえさん、こんばんは。

これが本物のユウガオですよわーい(嬉しい顔)

本当の名前なのに、別種の植物の方が知られているのは、ちょっと悲しいですね。
でも、本当はヨルガオなのに、ユウガオと呼ばれているのも可哀そうな気がしますがく~(落胆した顔)

返信する

タータンさん、こんばんは。

雄花と雌花が別々という点でも、ウリ科ということが判りますねウィンク

ユウガオの実・・・
細長くして、自家製のカンピョウを作ってますよわーい(嬉しい顔)
芯の部分は、煮物にして食べています。

セッコク、折りを見てお送りしますねウィンク

返信する

うさぴょんさん、こんばんは。

うさぴょんさんところのユウガオは、長細い形をしているので、主に煮物等に利用される長ユウガオの種類かもしれませんね。
我が家のは、丸ユウガオですわーい(嬉しい顔)

冬瓜は、同じウリ科ですが、別の属ですね。
日持ちが良く、冬まで持つことから冬瓜という名前になったようです。
ユウガオは白い花ですが、トウガンは、黄色の花なんですよるんるん

長ユウガオは食べたことがないのですが、トウガンは癖の無い大根といった感じですが、ユウガオ(丸ユウガオ)は、柔らかくてツルッとした食感です。

返信する

こんちゃん、詳しい解説ありがとうございました。
いろいろ植えて食べ比べしたくなりました目がハート

返信する

うさぴょんさん、こんばんは。

特別美味しいものではありませんが、面白い食感に思われるかもしれませんうれしい顔
素朴な一品になると思いますよウィンク

返信する
  • 写真
  • 2014/07/30

こんにちは

ユウガオはお隣の栃木県が有名ですが、こちらでは畑で見たことがないです。
テレビで皮を剥いているところを何度か見た程度です。
それはかなり重たい物なのですか。
何故全部剥かないのかなといつも不思議でした。
中心部は煮物ですか、外側と何が違うのですか。

返信する

華さん、こんばんは。

以外にも、見たことが無いんですねうれしい顔
こちらでは、自家用に栽培されているお宅は、結構多いんですよウィンク

かなり大きな実になるので、重さを測ったことはありませんが、7~8kg近いものもあると思います。
かなり大きめのスイカ並みです。

中心付近は、タネがあり、フワフワした感じの柔らかい組織なので、細長く剥いてカンピョウにすることはできません。
こちらでは、この部分を煮物にして食べます。

外のカンピョウにする部分も食べることがありますが、食感が今一で、やはり中の方が美味しいように思います。
子供の頃から食べてるので、そう思うだけかもしれませんが・・・

返信する

こんばんは^^

昨日 友達のお家で ユウガオだと白い花を見せてくれました。 これがかんぴょうになるみたいな話でしたが

こんちゃんの日記読んでたので それがヨルガオだと
わかりました、白い花でしたが花びらがつるつるしてました。 ほんとにこんちゃんの言う通り 育ててる人も
ヨルガオをユウガオって 言ってるのがよくわかりました♪

 こんちゃんのおかげで あたしちょっと鼻が高かったです(笑)

返信する

きぃさん、こんばんは。

名前の混乱は困りますよねがまん顔

カンピョウを作りたいと思って買ったユウガオの苗が、実はヨルガオだったら・・・アサガオのような種子しかできませんからねげっそり

気が付いたら、本当のことを教えてあげて下さいウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!