園芸日記らしく、気を引き締めて【収】カテゴリを^^;
少し前になってしまうけど、コンテナのジャガイモを収穫しました。早春のころ、Kさんから余ったタネイモを譲ってもらったのを、適当なコンテナに放り込んでおいたものです。
芽かきも終え、追肥もし、順調に生育したのはよかったのだけど、後半はハダニにやられ、そのうち茎が腐ってしまいました。 どうしようかなーと思いつつ、ま、掘り上げちゃおうってなワケで、鉢土の中を探って出てきた新イモちゃんたち。
当然、ちゃんとしたサイズのイモは採れるワケもなく、小イモプラス、親指大のマクロイモたちでした。
期待していなかったのに、蒸かしてみると、このイモの甘いこと、おいしいことといったら! ちょっとおどろきでした。
畑のイモの野性味あるおいしさとは、ほど遠かったけれど、なんとも味わい深い、コンテナ小イモを味わえました。大収穫ではなくても、いい加減でマクロサイズなわが家らしくて、なんか幸せ♪
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
秋の庭 2023/10/05 | クレマチスの植... 2023/10/05 | 🌻今日の花たち🌻... 2023/10/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
クールビューテ... 2023/10/05 | ブルーベリー(... 2023/10/05 | 突然の秋 2023/10/05 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。