どんぐりっき~🐷さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

どんぐりっき~🐷さん  香川県
お気に入りメンバーに登録
2011年02月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリ
8

今日の日記は・・・

2011/02/21
今日の日記は・・・ 拡大 写真1 今日の日記は・・・ 拡大 写真2

今日の園芸日記はお休みします。

で、写真が無いのもさみしいので、近所の山や、海を載せてみます。

山。
香川県の真ん中あたり高松から三豊市あたりにはこんな山がたくさんあります。
この山はその中でも一番高い山です。

日本昔ばなしでは、こんな山がいっぱい出てました。

海。
職場の近くから見た瀬戸大橋。
吊り橋部分が海の上とは思いにくい景色ですが、
橋の高さが構造物と比較しても高いことがよくわかります。
この吊り橋は瀬戸大橋の中でも一番長い径間を持つ南備讃瀬戸大橋といいます。

みんなのコメント(22)

見事なこんもりお山だね~~~~~^^

どんちゃんちも
山と海が近いんだムード

瀬戸大橋も
一回行ってみたいな~~ぴかぴか(新しい)

いい所だねわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

返信する

どん様  こんばんは

いきなり一つだけ「山」目

なんか、のどかな感じがしますね~目

こんな風景の中で生活してるんですね~
山も海もあっていいな~~~

うちは山しか見えません。

返信する

(*´∇`)ノ こんばんわぁ~

わあ!富士山?
と思ったら違いました。

雪がかむったら、ほんとに富士山に見えます目
とても形がきれいですね。

瀬戸大橋は旅行した時渡りました。
娘と孫といっしょでした。
なつかしく思い出しましたるんるん

返信する

讃岐富士ですか?・・・って、山、いっぱいあるんですか。
昨日は娘のアッシー君で、児島・・・橋のちょい手前まで行きました わーい(嬉しい顔)

返信する

そうexclamation
本当は
「きゃべつさんだexclamation&question
と思った@@

返信する

ノームさん。。

こんばんは。。。

どうやら、日本で一番小さな大阪府で育ち、日本で一番小さな都道府県で年老いていきそうです。

大阪に関西国際空港が来て以来日本一陸地面積が小さな大阪府が2番目になりました。

そこで2番目の香川県が一番小さな都道府県になりました。

ん~~!

だから、家から20分も走れば海にもつくし、山にも登れる。
いいよ。
ちゃんと生きていけるだけの仕事もあるし。

返信する

fuchiさん。
こんばんは。

この山の景色は家からはちょっと離れてます。
ユースケサンタマリアの出てた映画、「UDON」でも使われてた山です。
県内では有名な山で、瀬戸大橋渡れば香川県側の正面に見える、本当の正面玄関です。
結構、香川って映画に出てます。
セカチューや織田裕二の県庁の星。
最近では「きなこ」
なんかとぼけた感じが県民性が出てていいでしょ。

もともと中学のころから一人で日本中をふらふらとしてたのもあり、就職してからもこんな感じで実家にいませんでした。
何のたたりでしょう?

返信する

kyabetuさん。。

富士山に見えてくれましたか。
良かったです。

この山、くじらさんのコメント通り、讃岐富士と言います。
日本国中に富士の付く山はたくさんありますね。
その富士山たちは名前の通り、どの山も△山をしていて、富士山そっくりですよね。
南は開聞岳から北は利尻富士。
どの山比べてもみんなそれぞれ美しいですね。

でも香川県はちょっと違います。
こんな富士山。ここだけじゃないんです。
沢山あります。
初めて来た人はみんな香川の山見てびっくりします。
もしかして、kyabetuさんもそう思ったかもしれませんね。
特に瀬戸大橋渡ったらみんなこんな山ばかりです。

この写真の角度が一番きれいな三角形です。

返信する

くじらさん。
正解!!

っていうか、くじらさんが一番この景色知ってるのかも?
だって瀬戸内海川の対岸だもんね。

今日は一日外回り。
海沿いから山の中まで走り回りました。

返信する

ノームさん。
今日発売の趣味園はパフィオペディラムの植え替えって載ってましたよ。

っていうか、このコメントはノームさんの日記でした方がいいのかな?

返信する

橋は何回か見たし、渡ったこともありますが(料金、高い)、山はわかんないですー。
確か鷲羽山の上には、これが何山、これが何島、って説明が入った地図があったはず。うにうにした山道は苦手・・・冷や汗

返信する

今は、瀬戸大橋も休日1000円なんで重宝します。
このまま1000円だったらいいのにと思いながら、船を使う風情も消えていくんでしょうね。

返信する

こんばんは~

ほんと、富士山だと思った~
どんさん、今日は、東京へ出張?って思ってしまった~
讃岐富士かあ~確かに富士だ~

高松は、高校の修学旅行で行ったよ~

うちの高校は、団体で観光地を回るのではなくて
グループに分かれて、その土地の産業などを調べて
レポートするっていうやつで、
高松市内の紙を張り合わせて作る獅子頭の工房へ
行った記憶が~

高松でもうひとつ思い出した
高松出身の後輩がお正月のお雑煮は
小豆の入った御餅を入れると言って
みんなに信じてもらえなかったんだけど~
どんさんもそういうお雑煮食べますか?

そうそう、彼が買ってきてくれた高松の団扇~
まだ家に飾ってあるよ~

返信する

zinniaさん。
こんばんは。

高校の時の修学旅行ですか。
そういえば、僕は九州。鹿児島ですね。
中学校は阿蘇山だったんでこっち方面ばっかりでした。

小学校は伊勢でした!
大阪の小学校では定番。

なんだか連鎖的に思い出してきますね。
昔のことを。

高松の張子の虎ですか。あまり知らないですが、伝統工芸の多いところですよ。
高校の修学旅行でそういうのっていいですね。
観光地巡りだと、生徒も目的が薄いけど、勉強がてらに!っていうのは気合が入る!
丸亀うちわって有名ですね。
赤地に黒文字で丸金。
金比羅山のマークですね。
なんかうなぎ屋さんのや焼き鳥屋さんで有りそうなニス塗った光沢のあるやつ。

ちなみにあん餅の雑煮は食べたことがないです。
でも、意外にいけるかも?なんて思ってます。
香川の人もごく一部にそういう風習は残ってるみたいですね。
そもそも瀬戸内海に面して塩は豊富ですが、貴重な和三盆の国なんで砂糖に対する気持ちは深い所なんですね。
僕もこれからどんどんと香川の人になっていくんでしょうね。

返信する

ニスじゃないっすよ、柿渋っすよ、たぶん。防水効果もあるとか?

岡山県の修学旅行は小学校で京都・奈良、中学で九州です。阿蘇山の火口をのぞきました。晴れていないと見えないとか。今は長崎スペースワールドが主流です。

高松といえば、生協の工場見学で製紙会社に行きました。30人入れるうどんやさんを探すのに苦労しました。

返信する

そうそう!光沢のある団扇~
ニスじゃないんだ、柿渋なんだ
って…柿渋っていうのも初めて聞きますが

関西からの修学旅行は九州が多いようですね

名古屋は、
小学校が、京都奈良
中学が東京・日光でしたね~
今は、ディズニーランドが多いみたいですけど

香川県、一番小さな都道府県なんだ
初めて知りました~

返信する

柿渋って、番傘とかに使ってるヤツ。ヘタすると、たたんでる間にくっついちゃう 冷や汗

昔は新幹線なんてものがなかったから、修学旅行も行くところに制限がありましたねー。『鈍行』だったもん。今や、高校なんか飛行機でグァムとか~わーい(嬉しい顔)

返信する

はいな!番傘ね~
あれもツヤツヤしてて~確かに水に強い!(傘だもんね)
あれもニスじゃないんだ~
くじらさん、詳しい~

って…今頃くじらさんのトップベージ見てきた~
岡山県なんだ~
修学旅行でも泊まったし~
大学の時に、倉敷にも泊まったよ~アイビースクエアー

その時、おみやげで買った「むらすずめ」っていうお菓子
とってもおいしかった~~
先日、高島屋の地下で偶然売ってて~思わず買ってきた!
やっぱりおいしかった~~~

と・・・ここで話しててくじらさん読んでくれるかなあ?
やっぱり日記にご挨拶してきま~~~す

返信する

zinniaさん、見ましたよ~ わーい(嬉しい顔)

雑学が得意技で~す。
岡山に泊まったんですか?美観地区とか行った?以前はチボリもあったんだけど、なくなっちゃって。岡山県人はケチだから、入場料が高かったんでしょう 冷や汗
むらすずめは倉敷市の定番でしょう!岡山市なら大手饅頭。

・・・どんさんを忘れてた 冷や汗2 四国だと・・・栗タルト?あの店、こっちにもありますよ。香川じゃなかったね、愛媛だった ウッシッシ

返信する

んーん。
大丈夫ですよ。
ちゃんとよんでましたよ。

栗タルトは、どっちもあるみたいですね。
香川はハタダの栗タルト
愛媛は一六タルト。
なんの因果関係があるかは知らないですが。
ホットモットとほっかほっか亭みたいな感じ?
ん~ん。
やっぱりわからん。

僕もむらすずめ大好きですよ。

返信する

ハタダは香川だと思って話に持ち出したんですが、ホームページ見たら、愛媛だって・・・えっ?って感じです。こちらには4店舗あります。法事とかで使いますよ~。ユズの香りがいいですね~。

むらすずめも、いろんな会社から出ています。

きびだんご、忘れてた・・・冷や汗2

返信する

えっ。
そうなんですね。
香川では一六タルトは見なくて、ハタダはどこのでもあるから。
初めて知りました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!