らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2011年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
16

セントポーリアの、開花と算数

2011/03/01
セントポーリアの、開花と算数 拡大 写真1 セントポーリアの、開花と算数 拡大 写真2 セントポーリアの、開花と算数 拡大 写真3

1,セントポーリアの開花

 ずっとつぼみだったセントポーリアが、ようやく少し花開いてきました。紫の単色の花です。以前書いたように、「荒野の7人」の中の、チコという名を獲得しました。やったね。

2,セントポーリアの算数

 さあ、趣味園のみなさん、計算してね。

 それぞれ、葉のついた、4本の茎を水挿しにしました。そのうち、1本は、葉が溶けるようになくなってしまいました。
 
 残りの茎は発根したので、maririnさんのご指導のもと、用土に植えて、子株が出てくるのを待ちました。待っているうちに、1本は、葉が傷んで、だめになりました。

 さて、残った茎からは、無事に子株ができました。

 問い・・・子株はいくつでしょうか?

     


 わかったかしら?答えは3つです!

 え、2つじゃないのかって?ひとつの葉つき茎から2つ、子株ができたみたいなんですよ~!

 こういうこと、よくあるらしいです。お得でしょ?(笑)
 私の失敗をフォローしてくれるなんて、セントさん、サイコー!!


…ん、ちょっと待って、そうすると…。株分けして増えた株が全部で5鉢。それに、子株が3株とすると……。

 5+3=8

 わあー、荒野の7人のはずが、荒野の8人になっちゃう!うれしい計算違いでした~(笑)


画像、左、中、開花したチコ
   右、子株。奥に1つ、手前に重なって見えにくいけど2つ。                     (古い葉は、切りました)

「セントポーリアの、開花と算数」関連カテゴリ

みんなのコメント(24)

こんばんは
チコさんようやく
開花ですね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

可愛いお姿でわーい(嬉しい顔)涙
感動しました

セントさんも
おくが深いのですね~
8人めのお名前は
どうなるのですか??

お花が咲くまで楽しみですうれしい顔

算数と聞くだけで頭が真っ白です(笑)

返信する

こんばんは!

セントさん・・もしかして8人じゃなく
もりもり増えちゃう?(笑)
そうするとなんて名前を・・・・?(^-^;

返信する

おはよう御座います。

難しい計算してますね。私にはわかりません。

挿し木で、こんなに増やせるのですね。花は、親と同じでしょうね。

返信する

やま花さん、おはようございます。

 やっと咲いてきましたよー。すごく長かった…(笑)。すみれのような花の色で気に入っています。

 さすが和名、アフリカすみれですね~。

 8人目の名前をどうしましょうか?って、子株たちは、いったい、いつ、花が咲くのかしら。これから、また、鉢上げが必要でしょうが、その時、また、減らしちゃったりして(笑)…。

返信する

  ほのかさん、おはよう~。

 ウデと管理がよければ、もっと増えたのかもねー。ひとつの親株から、複数できるようだから、2つとか、3つとかできるみたいよー。あんまり、同じ株ばかり増えても、一人で楽しむには不向きでしょうけど(笑)。

 気候がよくなって、管理の心配がいらなくなってから、花が咲いたら、連れあいのお父さんのお宅に持っていって、玄関に飾ろうと思ってるんだけど。しばらく、また冬に戻るみたいですねー。つかの間の春を体験した身には、またの冬はつらいねー。

 阿、これは、セントさんもだけど、私の話でした(笑)。

返信する

  花好きかんちゃんさん、おはようございます。

 ひとつの葉つきの茎から、複数の子株が出るのですから、自生地では、どんどん増えそうなイメージですが…。

 この前、あお@岐阜県さんから、教えていただいたのですが、セントポーリアの数が減りつつある自生地もあるとか。

 せめて、気候の合わない日本のわが家で、がんばってほしいものです(笑)。愛らしい花ですから。

返信する

問題といえば私の住んでる地域の新聞には大学入試の問題は、地元の大学と名古屋大学の問題が掲載されるので数学の問題をやってみるのですが、名古屋大学の問題って、すごく難しいです。やっぱり文系に転向しておいて良かったかな。

返信する

こんにちは!
濃い紫のセントさん美しいですねわーい(嬉しい顔)黒ハート

着々と増えているのでしょうか。すごいな~。
先日、HCでセントポーリアと出会いらりこさんを思い出しましたよ。お迎えしようか悩んだんですが、難しそうなのでひとまず見てるだけにしました。お部屋で弱い光でいいんですよね?
デリケートなのかしら。

返信する

あお@岐阜県さん、おはようございます。

 むむう…。そういえば、高校の時、先生がよくおっしゃっていましたよ。「理系から文系には転向できるが、文系から理系は無理だ」と。

 純粋文系だった私は、「フン!」と、思ったものでした(笑)

 大昔、ランダムに表示される数字を覚えて、表示された順番に、キーを押していくゲームがありました。私はせいぜい、電話番号程度の7つくらいしか、数字を覚えられませんでした。連れあいの友人が来たとき、そのゲームをしましたが、その方は、ランダムに並べられた数字を30いくつだったかな、いとも簡単に覚えて、あっという間にクリアしちゃった!

 世の中、努力だけではできないこともあると、深~く実感した瞬間でした(笑)。

 これも、また、「フン!」って感じですねー(笑)

 その方は、たぶん、あおさんと同じ大学出身の方ですよー。むむう(笑)。

返信する

こんにちは!

とってもきれいな紫色~~~目がハート
このお花が、完全に咲き開いたら、また見せてくださいねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

3枚目の写真、見事葉挿し成功ですねチャペルぴかぴか(新しい)
すご~~~い!
おめでとうございますうれしい顔

セントさんの葉挿しに関しては、「1」だと思っても「2」や「3」の答えのときもあって、おもしろいですよねウッシッシムード

私もセントさんの元気な苗を半分に切って挿したものがあるのですが、また近々アップしますねあっかんべー

返信する

  ちびママさん、おはようございます~。

 セントポーリアは一年中室内で育てる植物なので、いつもそばで楽しめますよ~黒ハート。お手入れだって、夜でもできる!これがウリじゃないかしらー。お花のかわいらしさと、ね。

 基本は、レースのカーテン越しの光だそうです。足りなければ、蛍光灯で補えるとか。水やりは、根腐れ防止のゼオライト、だっけ?を、鉢皿に入れて、ほんの少し、鉢の底がひたる感じに、今は、私はしています。

 葉に水がついたまま、光に当たると、リング・スポットだっけ(笑)ができるなど、デリケートなところもあるみたい。でも、そんな注意点さえ知っておけば、オーケー。

 一番の注意は温度管理みたいですね。冬と夏。でも、私の場合、冬は、マンションの一室で、エアコンのない部屋で、大丈夫のようだし、夏越しは直射日光のあたらない、北向きの洗面所の窓のところに置いておいて、大丈夫でした。

 水挿しとかは、わりと簡単に発根したし、子株も増えるし、強いところもあるんですねー。

 お好きであれば、育ててみられては?開花時期は、一年中ですよー、と、営業(笑)。しかも、力強い味方、maririnさんや、あおさんがいらっしゃいますよ~!

返信する

 あ、maririnお師匠さまがいらして下さった!

 ささ、お座布団をどうぞ(笑)!

 どうやら、チコは本来の色で咲いたようです。うれしいです~、ありがとうございますー。

 ほんとうに、子株ができるのって、ふしぎですねー、すごく感動しました。もすこし、暖かくならないと、鉢上げは勇気がないのですが、また、注意する点などをお聞きすると思います。どうぞ、よろしく、お願いします。

 maririnお師匠さまの、セントさんの日記、とっても楽しみにしてるんですよ~。すごく、お勉強になるし。アップをお待ちしています~。

返信する

らりこさま、こんばんは。

我が家の放置セントポーリアにも花がついています。
1はchiは満員御礼のぎゅうぎゅうづめになっているので、
暖かくなったら株分けしてやりましょう。

今夜はストームが来るそうです。
また外に戻したクリスマスローズたち、
軒下に集めておいた方が良さそうですね。

返信する

 庭ふくろうさま、そちらでは、今頃嵐になっているでしょうか?暖かなおうちの中で、ゆっくりお休み下さい。

 ディズニーのファンタジア、ご覧になったことがありますか?魔法使いの弟子(ミッキー・マウス)の合図で、ティーポットや、鍋や、釜…は、ないか(笑)、が、ダンスを踊ったりする、あれです。

 それみたいに、庭ふくろうさまが笛を吹くと、お庭の鉢のクリスマス・ローズたちが列をなして、軒下に歩いてくる…。そんなイメージが頭に浮かんで、笑えてきました。

 そんなだったら、楽で楽しくていいのに。

 そんな夢をご覧になってね黒ハート

返信する

算数と聞いただけで、退散しょうかと思ったようれしい顔
中学まではまだしも高校なんて・・・。

ほんと、きれいな紫色~
あれ?一眼レフだったっけ?
紫色をだすの難しいらしいですね冷や汗2

でも、でも、セントさんの誘惑には屈しない(笑)

返信する

あっ、もんちゃんだ(笑)!

 私も、算数の時代から苦手だよ~ん。三つ編みお下げの文学美少女だったから(爆)

 一眼レフっていうのが、私にはよく、わかんないんだよー(泣)。このカメラは連れあいのお古。画素数はすごく低いらしいの。でも、ピントは、オートフォーカスにもできるし、手動でも合わせられるの。

 少し前までは、手動が好きだったけど、今、少し目が遠くなっちゃって、おほほほあせあせ(飛び散る汗)

 で、オートフォーカスにしても、背景はぼける機能つき…?(自信なし・笑)

 紫は、セントさんの場合そのままの色が出たみたい。このカメラ、むしろ、暗い赤の方が苦手かも。 

 …ちなみに、運転する車も、オートマチックじゃないのよ~。クラッチを踏んでるのよ~。半クラ、得意よー(笑)

返信する

らりちゃん黒ハート、もんちゃんは、異議アリexclamation×2

だって、もんちっちみたいじゃないexclamation&question
短縮はいらないよ~私は入力しないんだもんうれしい顔

しいて言うなら(言うんかいexclamation
みんとさんかみんとちゃんでハートたち(複数ハート)

返信する

がはは…。

もんちっち!!受ける~~(爆)

もんちっち、かわいいのになあ~~。


…じゃ、みんちゃんで、手を打とう!(笑)


参考だよ黒ハート

私は、ローマ字入力よーん。みんな、そうでしょうね。

appuruminntosann=16文字
minntyann=9文字

約半分に短縮~黒ハートおーっほっほ。

返信する

ここへ来たら、またやってる↑(笑)

ようやく、笑いが収まったところなのに~
もんちっちって~(笑)

本題忘れそう

チコ~咲いたねえ
しかも綺麗な紫~うらやましい~

私もセントさんを育てて実感したよ
すぐそばで愛でられる幸せを
とにかくかわいいハートたち(複数ハート)

四季咲きっていうのもいいよねえ~
だって、普通、今咲いてたら
もう春になったら終わりなお花が多いじゃない?

みんとちゃんも一緒に育てよう~~
かわいいよ~~~~~~

返信する

ジニちゃん、そういうわけなの~(笑)。

 チコはようやく咲いてくれたけど、あとが続かなさそうなのよー。濃い緑の葉の二鉢が、なかなかつぼみが出てこないー。それでもって、子株さんはまだまだでしょうからねえ。

 ちょっと、もう少し気温が上がってくれないとねー。今朝は広島も雪がちらついたんだから。うう、体がついていかないよ~。

返信する

らりこさま、おはようございます。
やっと少し体調が元に戻ってきました。

亀レスですが、

私はクラシックとオペラしか聴かないので、
息子達も物心ついたときからファンタジアで育ってきました(笑)
今でも「田園」や「魔法使いの弟子」を車のラジオで聴いたりすると、
シーンの解説が始まります。

ケッサクなのはやっぱりあのカバ・バレリーナとワニの「ジョコンダ」でしょうね!

返信する

庭ふくろうさま、おはようございます。

 少し、お元気になられたとのこと、なによりです。まだまだ、もっと、お元気になられて下さいまし(笑)。

 息子さんたちも、ファンタジアはお好きですか。素敵。すばらしいなあー、傑作だなあとは思うのですが、近頃全然見ていません。今回も、えーと、あの題名は、「ファンタジア」だったっけ、「フィンランディア」だったっけと、迷う始末(笑)。 

 こんな私におつきあい下さって、心から感謝をしております。

 ところで、「フィンランディア」って、なんでしたっけ?「ボヘミアの河よ、モルダウよ…」?この歌が思い浮かぶような…??頭の中が迷走中(笑)。

返信する

らりこさま、
「フィンランディア」はシベリウスが作曲した
フィンランド第2国歌とまで言われる曲です。
私は日本語訳は知りませんが、
フィンランド語ではよく知っています。

フィンランドがロシアに侵略されそうになっていた頃、
国民みんながこの歌を歌いました。
美しい祖国を称えた素晴らしい歌で、
ヘルシンキ大学男声合唱団によって歌われるものが最高です!

フィンランド響はこの曲を演奏するとき、
今でも涙を浮かべます。
これは実際、私も眼にしたことがあり、
その愛国心に胸が熱くなりました。
フィンランドが独立できたのは日本が日露戦争に勝ったからなので、
なかなか親日家の多い国でもあります。

「モルダウ」はスメタナ作曲、チェコスロヴァキアを流れて黒海に注ぐ母なる川の名前です。
この曲は大好きでチェコ・フィルの演奏をよく聞きます。

返信する

  庭ふくろうさま、ていねいなご返答をいただいて、恐れ入ります。…ごめんなさい、お馬鹿な質問をしちゃって。

 庭ふくろうさまのおかげで、この前から、気にかかっていた疑問がすっきりしました~。

 それと、同時に、心のこもったお返事を拝見して、クラシックを人生の喜びのひとつとされている、庭ふくろうさまの姿をかいま見ることができました。私もなんだか、胸があたたかくなりました!

 「フィンランディア」の方は、曲は残念ながら思い浮かびません。どこで、聞きかじったのかしら。

 「モルダウ」は、ゆったりとした、でも、どこか哀切を帯びた曲が頭に流れます。素晴らしい曲ですね。

 教えていただいて、ありがとうございました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
Rosen blühten!
2024/04/23
趣味の嚥下
2024/04/23
4/22マリー...
2024/04/23
40余のタネの中...
2024/04/23
ネモフィラ
2024/04/23
今日の野の花②
2024/04/23
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!