金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2011年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アネモネ・パブニナ

2011/03/29
アネモネ・パブニナ 拡大 写真1 アネモネ・パブニナ 拡大 写真2 アネモネ・パブニナ 拡大 写真3

 数年前に、横山直樹君から頂いたアネモネが毎年この時期になると開花し始めます。パブニナの名前の由来は、孔雀のようなと言うようですが、まさに孔雀のような質感で咲いています。(パボニナとも言われているようです。)

 園芸店で販売している、ポルトやモナリザのような質感ではなく、野趣あふれるすらっとした草姿で立ちあがり、花を咲かせます。芽が出始めの時は、今年も出てきたという感じのアネモネっぽくない感じのフウロウソウに似た葉が横に広がり、その上にその上にと葉が重なるように展開していきます、どれも皆微妙に違う花色でとてもユニークです。風で揺れる姿は、何とも言えません。今日、見られる園芸品種の親になったようです。

 我が家では、球根植物は庭ではなく鉢植えで管理しています。(庭植えでは、植えっぱなしでは休眠期の場所が有効利用できないので・・・)それもあってか、毎年このアネモネは腐らず
芽を出し開花してくれます。機会がありましたら、ぜひ、見てもらいたい、アネモネでしょうか?あっ、!やっぱりキンポウゲ科でした!!

「アネモネ・パブニナ」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)

おはよう御座います。

今年初めて、庭植えしたのですが、おおせの通り他の植物に植え替えるとき、球根は何処にいくやら判りませんね。シマッタ-。

一年草にしますか。球根を掘り返すか。ですね。

返信する

おはようございます。

毎年こんなに綺麗に咲いてくれたらいいですね。
アネモネもキンポウゲ科なんですね。アネモネも大好きです黒ハート一度育てて球根がどこに行ったか分からなくなって消えちゃいましたが冷や汗、右みたいなアネモネあまり見た事が無いですいいですね。

返信する

花好きかんちゃんさん

こんばんは、

 球根や宿根草は、開花しているときは非常に美しいの(長所)に、休眠している期間が長いのが球根、葉が茂っている期間が長いのが宿根草(短所)なのです。咲いている期間よりも、地上部を占有している期間が長いのは庭に植える場所が狭いので考えものです。鉢植えなら簡単に移動できるので、我が家は大半が鉢植えなのです。

返信する

ちびママさん

こんばんは、

 魅力的な、アネモネです。直樹君に無理言って譲ってもらったら、あっという間に無くなってしまいました。写真には紹介していませんが、黄色っぽいものや、白等も見ていて飽きません。

返信する

こんにちは。初めまして。

初めてアネモネ パブニナを購入しました。
金子先生のコメントを見て地植えしようと思っていました私ですが、鉢植えで管理しようと思いました。

私は淡い色を購入しましたがピンクや紫など濃い色も魅力的ですね。

返信する

miyuさん

こんばんは、

 古い日記を見ていたのですね!!

 鉢植えで、我が家は毎年よく咲いていますよ!!色々な花色があります。

返信する
  • 写真
  • 2017/03/25

こんばんは。はじめまして。
20日のコメントを確認して、もしかしたらお返事いただけるかと思いコメントさせていただきます。
自分もこのパブニナを育ててみたいと思いますが、簡単な栽培方法
を教えて下さい。 鉢植えを考えています。
例えば、10.5cmの苗を購入した場合植え替える鉢はどの位の大きさの鉢がよろしいでしょうか?
株がどの程度大きくなるのかわかりません。もちろん栽培条件によると思いますが、必要以上に大きな鉢は植物にも良くないと思いますし、置く場所も限られています。しかしながら、よく言われる一回り大きな鉢と考えると15cm位の鉢 ( 深鉢 )を想像しますが、夏前には地上部が無くなるみたいですがその時期にはすでに株が二倍、三倍~と大きくなっているとしたら15cmの鉢では無理があると思います。
条件が良かったとしてどの程度大きくなるでしょうか?
施肥は液肥で考えています。5-10-5の液肥を規定の1000倍位で葉が黄変を始める頃まで7~10日の割合でと考えています。
又、種が出来た場合は秋に播けば良いのでしょうか?開花までの期間が長いと自分には難しいのですが例えば、秋に播いて上手く育った場合はどの位で開花株になるものでしょうか?株がどんどん大きくなるもので有れば種まきは不要になりますが…。結構、価格帯が高めみたいなので、株が増殖してくれるとうれしいのですが、価格帯が高めということは増殖し難いと考えるのが正しいと思います。
それから、地上部がなくなった後の管理はどうでしょうか?
鉢はカラカラでOKなのか、時々カラカラにならない程度に土を湿らせる位が良いのか?
そもそも、パブニナとは球根植物なのでしょうか?それとも宿根草の部類なのでしょうか?
長々とすみません。
その他にも注意することとか気になることとか有れば、アドレスをお願いします。
自分は三重県の伊勢です。最低気温は-4℃位、霜は降りますが、雪は殆ど降らない (積もらない )、最高気温は38℃位になります。冬は冷たい西風がほとんど毎日7~10メートルほど吹いています。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

返信する

おはようございます、

 基本、一般的なアネモネ(コロナリア)と、管理は一緒ですよ!!特別、難しいことはないと思いますが…。今年も、開花が始まっています。

 まずは、1サイズアップで植え替えで良いのでは…。球根性の植物です。

 種まきはしたことありませんが、埃のような種だったかと…。とりまきが良いと思います、開花までには2~3年ぐらいと聞いたことがあります。

 液肥で良いと思いますが、カリ分の高いものも時折与えたほうが良いと思います。

 三重であれば、赤塚植物園があるので、地元の園芸店に聞いてみるのも、良いかもしれません。

 パブニナは、生産者が少ないので価格が高いのでは…。プラス、開花選抜して、出荷しているというのも価格が高い理由かもしれませんね!!

返信する
  • 写真
  • 2017/03/27

おはようございます。
とても丁寧に説明していただきありがとうございます。
頑張って育ててみたいと思います。
お忙しいところありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
花友さんのビオラ
2024/03/29
ミツバチ🐝
2024/03/29
2024この頃の様...
2024/03/29
誘惑
2024/03/29
嵐のあと
2024/03/29
チューリップも...
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!