せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2015年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
13

クリローの色彩変化

2015/02/04
クリローの色彩変化 拡大 写真1

2月1日の日記で取り上げたミルフィーユ×クロアチカスダブルの2番花です。

入手した時は蕾でしたが今日開いてきました。
1番花と比べるとずいぶん白っぽい花になりました。

クリスマスローズは開花時の環境によって大きく色が変わることがあります。

温度が高め、
ガラス越しで紫外線が遮られる
この二つが重なると別の花に見えるくらい色の濃さが変化します。

逆の考え方をすると淡色の花は強い光線下では色が焼けた感じできつくなってしまいますが、遮光気味で開花させると色白になります。

「クリローの色彩変化」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

アプリコットっと思って購入しても次の年濃い色に変わってしまうという事が多々ありますね
ハウスの気温と私の家の環境温度が違うせいと言って仕舞えば終わりですが、やっぱり初花のような花に出会いたいものです

これからも試行錯誤しながら育てていくのでしょうね

返信する

こんにちは~

植物さんたちも環境条件でいろいろ変化がありそれも楽しめますね。
クリローさん私でもわかります。

何度も楽しめていいですね。
色での面白い発見もあるかもしれませんしね。

特にクリローさんは変化が大きく感じます。
まだつぼみありませんが面白い葉っぱが目につきました。
今度UPしますのでお暇なときでいいですから見てくださいね。

返信する

ヤマガラさん、こんにちは。

そうですね、アプリコットみたいな黄色まじりの中間色は変化が大きいです。

購入時と色が違ってきたというのはブラック系でもよくありますし、イギリスからの輸入物は土や水の違いもあるのでしょうか現地と同じ色が出ないなど変化が大きいなと思います。

まあ、今回の2番花は色味を見たかったので薄めに出てくれてよかったのですが…
本当の色ってなかなか難しいですね。

返信する

hayachan、こんにちは。

そうですね、花って咲く年の環境などいろいろな要素で変化しますね。

地植えしている花も咲く年ごとに違う表情を見せてくれます。

さらに室内やハウスなど実行的な環境の違いでも色が変わるので、色だしに工夫したりと遊び心も持つようにしてます。

オモシロ葉っぱですか~楽しみです。

返信する

こんばんは~

クリスマスローズの開花時の環境で、大きく色が変わることがあるのも、魅力の1つだと思っていますウィンク

今日は、どんよりとした曇りがちの晴れの日・・・しかしクリロ―は開花せず。。。
焦らずゆっくりですね(笑)

返信する

環境で色が変わるんですね。

良く買った時と色が違うとか思ったりしますが、環境のせいなんですね。

園芸店では室内が多いけど、家につれて帰って寒さになれると室外に出してしまうのでそのせいですね・・。

先日の赤シベも外に出して置いたら、せいざえもんさんの言われた通り、とっても綺麗になりました(^^♪

返信する

donyiさん、おはようございます。

そうですね、色を好みに出すこともができるかも?といことで管理場所を変えてるなど工夫もできます。

今週は冷え込んでいますね。
今日から札幌雪祭り、
先週は雨そして吹雪と作業を進めるには厳しい状況でしたが昨日一昨日は寒いけど晴天、微風でした。
今朝は一段と冷え込んでいます。

返信する

tyobiさん、おはようございます。

赤蕊、色が濃くなってよかったですね。

室内で開花させるのと屋外での開花ではかなり色が異なってきます。
こちらは高断熱住宅で室温が高いので色がとんでしまうこともあります。

自然環境下で咲いた色が本来の色なんでしょう。
(それでも年ごとに色は変化します)

返信する

環境で 色目が 変わるだなんて。。。

そういえば。。思い当たることがあります。
ピンクのダブルかなーーっておもっていたら。。
あたたかかくなってから 咲いた子は
白のピコティのダブルみたいなかんじで
さいたりするので。

薄くさかせたかったら。。寒さに当てない方が
いいってことなんでしょうか???

今年は ほんと 蕾になってから
ずっと 蕾のままのお花が多くて
このままずっと 咲かないのかなあーって
おもってしまうくらい。。
やはり 寒いのが影響してるんでしょうかね。

返信する

おりゅうさん、こんにちは。

開花が遅れているのは寒波のせいなんでしょうね。
開花には気温がある程度必要だけど、高すぎると色がとんでしまう…

色を薄くするには遮光するという手もあるんですよ。
冬は落葉してクリローに日光が当たりやすいですね。
鉢植えなら移動したり霜よけの陰に入れてみたいで変わってきます。

返信する
  • 写真
  • 2015/02/09

おはようございます

色彩の変化 興味深く読ませていただきました。
私の場合は色彩だけでなく形も翌年変化するのが多いのですが、それは別として今回色彩の話題に。

>温度が高め、 ガラス越しで紫外線が遮られる ・・・
は、シンビジュームのお花で体験していますので良く分かります。特にピンク系。緑系は遮光気味の方が色がきれいに出るとも言われてますよね。

実は、私のアシュードピーチドロップなのですが買った時より毎年花弁のピンク色が白っぽくなって、今年は3年目のお花(3月開花予定)ですがどうなるやら。
鉢植えで通年外育ち、本来の濃いピンク色に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。
きっと光だけでなく土や用土肥料など複合的に問題があるのでしょうね。 この問題は一口に解答は無理ですよね。

返信する

華さん、こんにちは。

温度、光以外でしたら土のph値の影響が大きいと思います。
赤系は酸性だと強めに出ますね。
(アジサイはなぜか逆の色の出方、酸性だと青くなりますが・・・)

硬質鹿沼土など酸性強めの土を多めに配合してみるの手です。
多くの土は弱酸性で配合されていると思いますが、カキガラや燻炭はアルカリ性でこれを多く配合すると中性になります。

返信する
  • 写真
  • 2015/02/09

ありがとうございます

前回の植え替えでは硬質鹿沼土は混ぜていませんでした。
今度の植え替えの時は配合してみます。
ありがとうございます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
カリブラコア
2024/04/20
じゃがいもに追...
2024/04/20
藤の花
2024/04/20
今年も会えた(^^♪
2024/04/20
山椒の花
2024/04/20
庭のいろいろ🎵
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!