reosakuさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

reosakuさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2015年05月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
33

ダリア 支柱立て

2015/05/25
ダリア 支柱立て 拡大 写真1 ダリア 支柱立て 拡大 写真2

田植えが終わり
やっと園芸作業に取り掛かり・・・。

まずはダリアの全ての茎を支柱で固定しました。
ほとんど大輪系なので支柱は必須。
球根に当たらないように
慎重に支柱を挿していきます。
品種ごとに支柱の長さは変えてます。


蕾がある品種もあるので
もう2週間もすると開花するかな。

大輪系ダリアを綺麗に咲かせるコツは
鉢植え・防虫・防ナメクジ。
でも一番は植え付け時期。
夏高温になる地域では梅雨明け後には満足な花は
望めないので3月中に植えつけて6月中に咲かせて
7月中下旬ごろ切り戻して秋花を目指すって感じがベスト。
7月に球根植えつけて秋花だけ咲かす方法は
保存期間中の球根の消耗が大きいし
花後の球根の肥大が良く無い感じ。

「ダリア 支柱立て」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

ほんと、防ナメクジですね。この後は、オンブバッタが襲って来ます。
我が家は4月に植え付けています。それ以前に植えても芽が出ていないので、球根の切り分けもできませんからね。

返信する

>ジャカランダ さん

こんばんは。

余程ダリアの葉ってナメクジには
美味しいんでしょうね。
開花中はスリップスとコガネとの戦いです。

自分は面倒なので毎年は球根の切り分けは
しないんです。
3年ぐらい植えっぱなしで
球根が鉢いっぱいになったら掘り上げて
半分に割って植え付けちゃいます。
これだと芽がワサワサ沢山出るので
太いのを4本ぐらい残して
芽掻きするって感じですね。

返信する

こんばんは。

田植えお疲れ様でした。
この時期は毎朝田圃道で散歩しています。
去年はゴールデンウィークに田植えが多かったようですが今年はゴールデンウークが終わってから田植えするところが見られました。
未だに田植えされてない田圃も見られます。
田植えして田圃の水の管理をしている人に聞いてみました。
高齢化により地主さんは田植えも出来なくなり田圃を借りて稲作していると言ってました。
今では稲作する人が少なくなった。
田圃は自然災害に対する貯水池みたいなものだとも言ってました。
日本古代から培ってきた水稲栽培は日本の食文化の原点ですよね。
治水においても自然環境の保持においても田圃のある日本の原風景は大切だと思うわたしでした。

昨日は岐阜県可児市のバラ園へ行ってきました。
多治見から可児へ向かう列車の車窓から田植えしている光景が見られました。
比較的若い夫婦が田植えしてる光景を見てホッとする一面も。
それにしてもこれから日本の稲作はどのようになるのでしょうね。

ダリア栽培は素人には難しい。
昨日、雑草が生えた鉢にダリアが芽吹いていることに気がつきました。
20センチくらいに伸びてました。
ダリア好きな花です。
もう一度ダリアの鉢に目を向けてあげたいと思いました。

返信する

おはようございます。

昨年初めて変わったダリアの鉢植えを買いました。
冬の星座のラベルの付いた下向いて咲く花です。

花後そのままにしておいたら
今年芽が出てきました。

棒も立ててありますが なめくじ軍団がたくさんいるので
対策しなくては!!
ダリアの大敵とは知りませんでした。

reosakuさまのダリアの開花ワクワクしながら待ってます。

返信する

こんばんは。

田植え、終わりましたか。お疲れ様でした。
我が家はもう今年から一から十まで全部人にやってもらうようになりました。
父が右腕を傷めたので……。
父の兄弟も年のせいもあるのか同じように不調で、頼める状況ではありません。
農業って後継者がいないとほんと何も出来なくなってしいますね……。
土地は何もしなくても税金がかかるし……がまん顔

ダリア早いものはもう2週間くらい!?
開花、すぐですね黒ハート
しかし支柱の量もすごいですね目
品種によって長さも変えるとなると、みんな、どのくらいのサイズになるか覚えていらっしゃるのですね~。

ナメクジ……かじられましたがまん顔
スリップスも嫌な害虫ですよね。
花が汚くなって……。
ダリアも敵が多いですね。

今年はいただいた天涯、30cmオーバーしたいですが、どうなるやら……。

返信する

>ほんわか猫 さん

こんばんは。
我が家のある地区では用水の割り当てがあって
県北部から南部に段々と流れる感じで
我が家の田んぼには
ゴールデンウィークが終わってから
やっと水が来るんです。
ほんとはまとまった休みのGW中に出来れば
楽なんですけどね。
こちらでも農業は高齢者ばかりです。
後継者も居ませんから人に貸したり
頼んだりって感じですね。

ダリアはちょっと手間を掛けないとダメな植物ですが
コツさえ守れば沢山咲いてくれますよ。

返信する

>みちよ さん

こんばんは。

ダリアの新芽って人も食べられるんだそうです。
ちなみに球根も食用になるそうです。
なのでナメクジも好物なんでしょうね。
うちは雨上がりに殺ナメクジ剤を
パラパラ撒いておきます。

今年は吹雪って品種が一番に咲きそうです。

返信する

>kaketo さん

こんばんは。

我が家もそう遠くない時期に人に全て
頼む事になりそうです。
稲作だけじゃ生活していけないですからね。

ダリアは4芽残して摘心して
それぞれ脇芽4本仕立てにすると
計16本の茎があるので結構支柱だらけです冷や汗
もう何年も育ててるので草丈は把握済みですね。
ちょっと意外だったのはダリア園で
2m超えてた『上昇気流』って品種が
鉢だと全然コンパクトで拍子抜けなことかな冷や汗

スリップスは粘着テープと
オルトラン粒剤をしっかり効かせると
割と大丈夫なようです。
コガネだけは防ぎ様がないです。

わがやの天涯は植え替えさぼったせいか
茎も細いのでアイズは期待出来そうに無いですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!