渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2015年05月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
57

可愛いような不細工なような セファロタス

2015/05/30
可愛いような不細工なような セファロタス 拡大 写真1 可愛いような不細工なような セファロタス 拡大 写真2 可愛いような不細工なような セファロタス 拡大 写真3

食虫植物って、
どうして小学生男子を虜にするのでしょうか。
「君が虫になってしまったんじゃないかい?」と思う程
食虫植物に夢中な男の子に、年に数回出会います。
知り合いの中にも、食虫好きから卒業できないまま
大人になってしまった方も・・・・。
己が虫ならば、補虫され身も心も植物の栄養として
摂り込まれて「こんな生き方もあったのさ・・・」と
儚い命を散らせて終わりますが、
人間が食虫植物に摂り込まれた場合は、
植物の購入、資材の購入、ついに原産地への旅行・・・と
傍から見たら笑えないような貪られようですから、
本当に恐ろしいなぁと思います。
まぁ、サボテンが好き過ぎて毎朝奥さまと
洗濯物の干し場所とサボテンの置き場所で喧嘩するとか、
ランに魅せられて、人間の住む家そっちのけで
ラン用の温室にお金を注ぎこむとか、
ハマると恐ろしい植物は他にも沢山あります。
こんな事を書いているスタッフ宮内自身も、
植物のグッズや書籍、植物園見学などで
他のスタッフにドン引きされるような行動を
とってきたので、他人の振り見て我が振り直さない。
レッツ!開き直り!

食虫植物にもいろいろありますが、
有名なのはネペンテスやモウセンゴケ、サラセニア
といったところでしょうか。
今回紹介するのは、セファロタス。
オーストラリア南西部ご出身の食虫植物さんです。
オーストラリアには袋のついた動物が多いけど
植物にも袋が付くのか・・・・なんて思ったり。
和名はフクロユキノシタです。
ネペンテスの場合は、葉から伸びた蔓の先に
食虫嚢と呼ばれる壺がぶら下がり、
空中でぶらぶらしているイメージですが、
セファロタスの場合、地面に壺を並べるように
株が広がります。
壺の大きさが、1~2cm程度で
じっくり近付いて見てみないと、よく分からないのですが
全体にびっしりと細かい毛が生えていて
毛むくじゃらの何か動物が蹲っているようで
可愛らしいような気もします。

モウセンゴケやハエトリグサは、虫を捕まえると
葉が巻いたり閉じたりします。
ネペンテスやサラセニアの壺は、
上部に蓋が付いていますが閉まることはありません。
でもセファロタスの蓋は開いたり閉じたりします。
ただし、閉まるのは、地上部の調子が悪い
ご機嫌斜めの時らしいので、
蓋が閉まってしまった時には喜んではいられませんね。

夏になると全国的に
小学生男子や夏休みの宿題のネタに悩む保護者の方を
捕獲しようと、
植物園では食虫植物に関する展示が多く開催されます。
セファロタスを見かけた時には
「なんだ小さいな」とそのまま通り過ぎずに
ぜひじっくり観察してみてください。

「可愛いような不細工なような セファロタス」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2015/05/30

え~~~小学生男子限定ですか?
私も好き~~。食虫。
今はウツボカズラとヨツマタモウセンゴケしか持ってないけど、欲しいな~セファロタス。
園芸店でも見かけないし、ネットじゃなかったらどこに売ってるんですか?
蓋がカパカパするの見たいな~。

ところでうちのモウセンゴケ、たくさんコバエ捕ってくれるんですがあれってコバエ付けたままですよね?
たくさんくっついたら切っちゃってもいいかな~。

返信する

こんにちは。

うちの娘も、食虫植物、好きです。ただし、お金は出さないし、世話もしませんが ウッシッシ

個性的ですよね。食虫動物に比べると、あんまり変化がないけど。

うーん、私は花や野菜そのものより、道具や土にお金使ってるような気がする 冷や汗 いちばん高いのは、固定資産税だ! あせあせ(飛び散る汗)

返信する

ひかるり様
蓋がパカパカするのは調子が悪い証拠ですから
パカパカしちゃいけないんですよ~。
セファロタスが市販されているところですか・・・、
正直、私もこれは珍しい食虫なので
センターに植栽しているので、あまり市販される
ことはないのではないかと思います。
お値段もそれなりですし・・・・。

食虫植物は虫を全て溶かして吸収する訳では
ないので、亡骸は残りますね。
補虫嚢自体が、植物体には使い捨ての葉っぱに
なりますから、ある程度疲れてくると枯れて
新しい葉が出ます。
ひかるり家の食虫植物も、新しい葉っぱが出ているなら
古い葉は切っても大丈夫です。
センターでは、ネペンテスの壺の中へ
マグアンプを投入するという荒業も時々行います。
モウセンゴケちゃんと仲良く暮らしてください。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する

しまくじら様
食虫の花でもサラセニアの傘みたいな花や
ネペンテスの壺の色や模様などは、
本当に個性的ですね。
他の植物にはない、
何か不気味さもあるのがいいのかもしれません。

固定資産税!それかーーー!
それはデカいですな。
私も、アラブの石油王と結婚したら、
植物センターの周りの土地を買い占めてやるって
いつも言っています。
買わないけど、宝くじ当たりませんかね~?
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!